陳満咲杜流 FXプライスアクション 米ドル/円はそろそろメイン基調への復帰を果たす、豪ドル/円は上値ターゲットに照準を当てるか
米ドル/円 日足 週間予想レンジ:126.50~130.50メインストラテジー:押し目買い・調整波はそろそろ終焉・強気構造へ復帰開始...
陳 満咲杜
米国株決算レポート 【5月30日週の決算発表予定】セールスフォース・ドットコム(CRM)、ゲームストップ クラスA(GME)等
今週は、セールスフォース・ドットコム、ゲームストップクラスA等の決算発表が予定されています。発表予定日時銘柄名決算期予想E...
吉田恒の為替ウイークリー 6月の米ドル/円を予想する
5月FOMCを境に、「米金利急上昇=米ドル急騰」も一段落、先週にかけて「米金利低下=米ドル下落」が続いた。 6月半ばにFOMCが予定されているため、これまで織り込んできた米利上げ見通しを吟味することになる。その上で、「米金利低下=米ドル下落」が限られ、125円程度まででとどまるか、さらに125円を割り込んで下落リスク拡大となるかが当面の焦点。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー アベノミクス円安とFRB米ドル高の違い
2015年にかけて125円まで米ドル高・円安となった動きは、日本の金融政策を反映する日2年債利回りと高い相関性があった。その意味では、当時の円安はアベノミクスの主役だった「黒田緩和」がもたらした「アベノミクス円安」だった。 一方、今回の米ドル高・円安は、日2年債利回りとの関係性はなく、米金融政策を反映する米2年債利回り急上昇と連動したといった意味では「FRB米ドル高」と言えるだろう。
吉田 恒
岡元兵八郎の米国株マスターへの道 米国株はリバウンド、エヌビディア決算で悪材料出尽くしたか
S&P500は7週連続下落で底打ち エヌビディア(NVDA)は決算発表を受けて株価は下落、その後一転して上昇
投資のヒント ディスコは会社予想を上回り72%を超す増益に
50%台の増益予想に対して60%以上の増益となった3月決算銘柄は先月下旬からスタートした3月決算銘柄の本決算発表も先週でほぼ終...
金山 敏之
ウォール街を知るハッチの独り言 アメリカはチャンスの国だと改めて思った話
私は4月末に渡米する機会を得ました。コロナ禍であった為、ほぼ2年半ぶりのことです。その時に、改めてアメリカがチャンスの国な...
今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは2万6400円~2万7000円
米株市場は連続下落記録回避で安心感が台頭 日本株は買い手不在の状況 注目は3日発表の米国雇用統計
広木 隆
市況概況 (朝)先週末の米国市場はインフレ加速への過度な警戒感が後退し大幅続伸 日本市場は米国株高で上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 33,212.96 △575.77 (5/27)NASDAQ: 12,131.13 △390.48 (5/27)1.概況先週...
ストラテジーレポート 市場の懸念は世界景気後退に!?そうであるならば、問題ない
株価が景気敏感になってきた 景気減速程度はあってもリセッションに陥ることはない 相場低迷は極めて低い確率で発生することの織り込み
広木 隆
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株高を受けて4日ぶりに反発 朝方の買い一巡後に伸び悩み176円高
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は米国株高を受けて4日ぶりに反発となりました。342円高の26,947円で寄り付いた日経平均は取...
松本大のつぶやき 入国緩和
政府は6月10日から、新型コロナの感染状況が穏やかな国のグループからの観光客の受け入れを始める方針で、それに先だって6月1日...
松本 大
ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想 BTC(ビットコイン)はもみ合いが続く、米雇用統計次第ではさらなる下落も
ビットコインはもみ合いの展開となった。米FOMC議事要旨も無難に通過し、方向感に乏しい値動きとなったが、週末にかけてはステップン(STEPN)が大きく下落するなかで売りが強まった 来週のビットコインは、イベント通過後の買いが強まることも考えられる一方で、米雇用統計で賃金の伸びが鈍化した場合には景気後退懸念とともに売りが強まることもあるだろう。直近上値ではBTC=394万円(31000ドル)付近、直近下値ではBTC=330万円(26000ドル)付近を意識する
松嶋 真倫
総合商社の眼、これから世界はこう動く 国際経済秩序を巡るパラダイム・シフト?
価値に基づく西側諸国の団結 変化するパラダイム 今後の秩序のあり方とは
金融テーマ解説 Weakest link:市場の早期警戒アラートの現状と今後の注目点
相場の行方をズバリ的中させることは難しい。しかし、長年の経験則の中で、下落時の“鉄則”は存在する。その1つが“weaklink(...
大槻 奈那
吉田恒の為替デイリー 目前に迫った「真の黒田シーリング」
2015年6月、日銀の黒田総裁は円安の幕引きに動いた。この円安の限度、「黒田シーリング」は、実質実効レートを少し「加工」した「真の黒田シーリング」とすることで今も参考になりそう。 実は、一気に130円を超える円安となったことで、そんな「真の黒田シーリング」目前に迫る動きとなった可能性がある。
吉田 恒
投資のヒント ヒロセ電機は会社予想を上回り46%余りの増益に
30%・40%台の増益予想に対して40%・50%以上の増益となった銘柄は先月下旬からスタートした3月決算銘柄の本決算発表も先週で...
金山 敏之
市況概況 (朝)米国市場は消費関連株を中心に買いが入り大幅続伸 日本市場は米国株高で上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 32,637.19 △516.91 (5/26)NASDAQ: 11,740.65 △305.91 (5/26)1.概況米国...
マネックス人生100年デザイン 介護は突然やってくる。資金の備えは大丈夫?
資産状況を把握する方法 毎月必要な生活費を算出するには 介護資金はいくら必要か 介護資金の準備方法
渋澤 和世