マネックス証券 マネックス・ユニバーシティ 暗号資産アナリスト 松嶋真倫/マネックス仮想通貨研究所(マネックスクリプトバンク株式会社運営)がビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)に関する市況をウィークリーでお届けします。価格情報を含む今週の振返りと、来週の動向をぜひご覧ください。
毎週金曜日に更新
年末年始のBTC(ビットコイン)は機関投資家参入の影響で動意薄か
今週のビットコインは、FOMC(米連邦公開市場委員会)後に米国株とともに大幅下落したが、トランプ次期米大統領による暗号資産推進への根強い期待により底堅く推移した。
年末年始のビットコインは、機関投資家参入の影響で動意の薄い状況が続くと予想。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,648万円(105,000ドル)、下値はBTC=1,413万円(90,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)はクリスマス休暇前後の売りに警戒、米国では政府機関閉鎖の懸念も
今週のビットコインは、現物ETFへの資金流入が継続する中で史上最高値を更新したが、その後、FOMC(米連邦公開市場委員会)前後の警戒感から急落した。
来週のビットコインはクリスマス休暇前後の売りに警戒したい。米国ではつなぎ予算を巡り政府機関閉鎖の懸念もある。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,663万円(108,000ドル)、下値はBTC=1,417万円(92,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は年内最後となるFOMC次第では史上最高値をさらに更新する可能性
今週のビットコインは、BTC=1,520万円(100,000ドル)の達成感から利益確定売りが強まったが、米国で企業によるビットコイン購入が継続する中、高値圏を維持した。
来週のビットコインは、年内最後となるFOMC (米連邦公開市場委員会)次第では史上最高値をさらに更新する可能性がある。一部では年末にかけての利益(損失)確定売りが強まることも注意したい。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,672万円(110,000ドル)、下値はBTC=1,398万円(92,000ドル)を意識する。
【2025年相場展望】BTC(ビットコイン)は米国の暗号資産推進の中で強気相場継続を予想、アルトコインブームも再来するか
米国の暗号資産規制の見直しとアルトコインブームの可能性
ステーブルコインの利用拡大と規制リスク
RWAトークンの利用拡大とシステマティックリスク
ビットコイン準備金への期待とカストディリスク
2025年のビットコイン価格のレンジ予想
BTC(ビットコイン)は上昇相場の継続を予想するが、トランプ・トレードの巻き戻しリスクには警戒
今週のビットコインはBTC=1,515万円(100,000ドル)を目前にして利益確定売りに押される展開となった。
来週のビットコインは上昇相場の継続を予想するが、トランプ・トレードの巻き戻しリスクには警戒したい。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,515万円(100,000ドル)、下値はBTC=1,363万円(90,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)はトランプ新政権への期待先行で10万ドル達成なるか、過熱後の急落には要警戒
今週のビットコインは、米国のトランプ新政権における暗号資産推進への期待から強い買いが継続し、連日史上最高値を更新する展開となった。
来週のビットコインは、トランプ新政権への期待先行で10万ドル達成なるか。過熱後の急落には警戒が必要である。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,560万円(100,000ドル)、下値はBTC=1,217万円(78,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は米国大統領選挙とFOMCの結果次第でさらに高騰する可能性
今週のビットコインは、米国大統領選挙におけるトランプ氏勝利への期待を織り込む形で急上昇し、日本円建てで史上最高値を記録した。
来週のビットコインは、米国大統領選挙とFOMC(米連邦公開市場委員会)の結果次第では半減期アノマリーの再現が意識され、さらに高騰する可能性がある。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,125万円(74,000ドル)、下値はBTC=1,018万円(67,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は米大統領選挙と金融政策の不透明感からもみ合いを予想
今週のビットコインは、米国でトランプ氏当選への期待が高まる中、追加利下げ観測の後退により上値の重い展開となった。
来週のビットコインは、米大統領選挙と金融政策の不透明感から、もみ合いを予想する。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,064万円(70,000ドル)、下値はBTC=973万円(64,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は世界的な金融緩和ムードが強まる中で上昇トレンド入りなるか
今週のビットコインは中国の大規模な景気刺激策や世界的な利下げ観測、米国のトランプ氏当選への期待で大きく上昇した。
来週のビットコインは、世界的な金融緩和ムードが強まる中、2024年3月から続く下降チャネルのレジスタンスラインを上抜けることができるか。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,050万円(70,000ドル)、下値はBTC=960万円(64,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は様々な懸念材料が重なる中で上昇余地は限定的か
今週のビットコインは、中東リスクや中国株の不安定な動きを背景に、上値の重い展開となった。
来週のビットコインは様々な懸念材料が重なる中で上昇余地は限定的か。直近の価格レンジとして、上値はBTC=968万円(65,000ドル)、下値はBTC=864万円(58,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は中東リスクが懸念されながらも底堅い展開を予想
今週のビットコインは、中東リスクが高まったことに加え、米国の追加利下げ観測が後退したことによって、急速に下落した。
来週のビットコインは中東リスクが懸念されながらも底堅い展開を予想する。直近の価格レンジとして、上値はBTC=996万円(68,000ドル)、下値はBTC=850万円(58,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は米雇用統計次第では買いが強まると予想
今週のビットコインは米国で追加利下げの期待が高まる中でも上値の重い展開となった。
来週のビットコインは米雇用統計次第では買いが強まると予想する。直近の価格レンジとして、上値はBTC=1,011万円(70,000ドル)、下値はBTC=867万円(60,000ドル)を意識する。
FOMC通過後、BTC(ビットコイン)はソフトランディング期待で買い優勢の展開を予想
今週のビットコインは米国の利下げ期待で堅調に推移した。
来週のビットコインは、米FOMC(米連邦公開市場委員会)通過後、ソフトランディング期待で買い優勢の展開を予想。直近の価格レンジとして、上値はBTC=926万円(65,000ドル)、下値はBTC=826万円(58,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)はFOMC会合でのパウエルFRB議長の発言次第では買い戻し優勢を予想
今週のビットコインは、米国の主要経済指標の発表および大統領選テレビ討論会を経て、底堅く推移した。
来週のビットコインは、FOMC(米連邦公開市場委員会)会合でのパウエルFRB議長の発言次第では買い戻し優勢を予想。日銀金融政策決定会合で追加利上げが言及された場合には、下落リスクを警戒。直近、上値としてBTC=926万円(65,000ドル)、下値としてBTC=741万円(52,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は米国大統領選挙テレビ討論会の内容で左右されるか、米CPIにも注目
今週のビットコインは、レイバー・デー明けの米国株が大幅下落したことを背景に、軟調な展開となった。
来週のビットコインは、第2回目となる米国大統領選挙のテレビ討論会の内容で左右されるか、8月の米消費者物価指数にも注目。直近、上値としてBTC=933万円(65,000ドル)、下値としてBTC=789万円(55,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は米雇用統計等により景気後退懸念が高まるとさらなる売りに警戒
今週のビットコインは、米国での利下げ観測が高まったことで一時急騰したが、エヌビディア[NVDA]の決算に対する警戒感からたちまち急落した。
来週のビットコインは、8月のISM関連指数と雇用統計が景気後退を示唆する内容だった場合、さらなる売りに警戒が必要である。直近、上値としてBTC=939万円(65,000ドル)、下値としてBTC=795万円(55,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は底堅い展開を予想、ジャクソンホール会議と中東情勢に左右されるか
今週のビットコインは、米国景気後退懸念やイラン・イスラエルの対立、企業による大口買い、米国政府関連アドレスの動向などが影響し、乱高下する展開となった。
来週のビットコインは底堅い展開を予想。ジャクソンホール会議と中東情勢に左右されるだろう。直近、上値としてBTC=929万円(63,000ドル)、下値としてBTC=811万円(55,000ドル)を意識する
BTC(ビットコイン)は米国景気後退懸念が意識される中でも逃避資産として買われると予想
日経平均が急速な円高進行とともに歴史的な大暴落を記録し、世界同時株安が広がる中で、ビットコインも大きく下落した。
来週のビットコインは、逃避資産としての見方から、米国景気後退懸念が意識される中でも相応に買われると予想する。上値としてBTC=955万円(65,000ドル)、下値としてBTC=808万円(55,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)はFOMCを通過し夏季休暇前の売りが強まる可能性、イスラエル情勢も要注視
ビットコインはトランプ共和党大統領候補(以下、トランプ氏)のビットコインカンファレンス登壇への期待により一時は上昇したが、イベント通過後に急落し、いってこいの展開となった。
来週のビットコインはFOMC(米連邦公開市場委員会)を通過し、夏季休暇前の売りが強まる可能性がある。イスラエル情勢次第ではさらなる売りに警戒したい。直近、上値としてBTC=1,050万円(70,000ドル)、下値としてBTC=900万円(60,000ドル)を意識する。
BTC(ビットコイン)は米国企業決算とFOMCの内容次第で上値の重い展開が継続か、ETH(イーサリアム)現物ETFへの本格流入が待たれる
ビットコインは、米国でイーサリアム現物ETFが晴れて上場したが、米国株が大きく下落する中で上値の重い展開となった。
来週のビットコインは米国企業決算とFOMC(米連邦公開市場委員会)の内容次第で上値の重い展開が継続すると予想。8月に入ってからのイーサリアム現物ETFへの本格的な資金流入が待たれる。直近、上値としてBTC=1,064万円(70,000ドル)、下値としてBTC=912万円(60,000ドル)を意識する。
- 松嶋 真倫
- マネックス証券 マネックス・ユニバーシティ 暗号資産アナリスト
-
大阪大学経済学部卒業。都市銀行退職後に暗号資産関連スタートアップの創業メンバーとして業界調査や相場分析に従事。2018年、マネックスグループ入社。マネックスクリプトバンクでは業界調査レポート「中国におけるブロックチェーン動向(2020)」や「Blockchain Data Book 2020」などを執筆し、現在はweb3ニュースレターや調査レポート「MCB RESEARCH」などを統括。国内メディアへの寄稿も多数。2021年3月より現職。
著書:『暗号資産をやさしく教えてくれる本』(あさ出版)