FX の記事一覧

今週の為替相場予想(テクニカル分析) 【為替】米ドル/円の押し目買いを狙うなら次のゴールデン・クロスのタイミングで
分析の方針について(再掲) 現在のファンダメンタル:日米10年債利回り差と米国株の動きに注目 米ドル/円は上昇トレンドを維持しているなか、上値は徐々に重くなってきている点に注意 ユーロ/ドル、長期トレンドと短期トレンドともにユーロ売り
山中 康司
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】1/14~1/17の米ドル/円を予想する
先週(1月6日週)の米ドル/円は高値更新が続いたが、「トランプ関税」を巡る報道や米国株急落をきっかけに反落する場面も何度かあった。 米ドル/円上昇が続くかは、引き続き米金利上昇が続くかが鍵となる。しかし、株安が拡大した場合それに追随し米ドル/円が下落に転じる可能性も浮上してきた。 今週(1月13日週)の米ドル/円は高値圏で神経質な展開か。ただ米金利や米国株の動向次第では反落するリスクもありそう。今週の予想レンジは155~160円。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】「トランプ関税トレード」のバブル化懸念
最近にかけての米金利上昇やカナダドル売り急増などは、トランプ次期米大統領の肝いり政策である関税に伴うリスクへの懸念が大きく影響している可能性がある。 「トランプ関税トレード」は、カナダドルが空前の「売られ過ぎ」になっていることなど一部に極端な「行き過ぎ」、つまり「バブル化」の懸念も感じられる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】4度目の米利下げの「条件」を考える
2024年12月にかけて3回連続利下げを行ったFOMC(米連邦公開市場委員会)だが、トランプ次期米大統領の経済政策を受けたインフレ・リスクなどから、4度目以降の利下げは慎重になるとの見方が広がっている。そこで今回は、政策金利のFFレートとの関係が強い米失業率に絞り、4度目の利下げの「条件」について考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】「行き過ぎ」は円売りから米ドル買いへ
主要通貨で試算したCFTC(米商品先物取引委員会)統計の投機筋の米ドル買い越しは、最近にかけて過去最大規模に拡大した2024年4月末以来となる、大幅な拡大をしてきた。 ただし買い越しの中身は、2024年4月末と最近では大きく異なる。前者の中心は円売りだったが、最近は円以外の通貨の売り越しが急拡大している。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドルが「トランプ関税」に過敏な理由
1月6日、一部報道でトランプ政権の関税が限定化される可能性があると報じられると、一時米ドルは急落した。これは、米ドルの「買われ過ぎ」懸念が高まり始めており、その主因が「トランプ関税」要因の可能性があるからではないか。
吉田 恒
13:02
ストックボイス 【為替】米ドル高継続のカギを握る、米金利の上昇
・1月6日にトランプ氏の関税に関する報道で米ドル/円は一時急落した。CFTC統計の主要5通貨の買い越しが30万枚を超えており、う...
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】円安160円に必要な米金利とは?
この数ヶ月、米ドル/円は日米金利差と高い相関関係が続いてきた。そこで一段の円安、逆に一段の円高にはどの程度の米金利上昇や米金利低下が必要かについて考えてみる。
吉田 恒
今週の為替相場予想(テクニカル分析) 【為替】今週動きやすいのは米ドル売りが先行後に買いシグナルが出るパターンか
あけましておめでとうございます/分析の方針について 現在のファンダメンタル:日米10年債利回り差は拡大傾向が継続 米ドル/円チャート(週足)で上昇トレンドを維持 米ドル/円チャート(日足)で売買シグナルを確認 今週(1月6日週)の見通し:米ドル/円の週間予想レンジは156.50~158.05レベル
山中 康司
吉田恒の為替ウイークリー 1月および1月6日週の米ドル/円を予想する
12月の米ドル/円は158円まで大きく上昇。主因は米金利上昇の可能性。 1月は米金利上昇が続くかに注目。米国株安が拡大する中、米金利上昇の転換は近いのではないか。そうであれば、米ドル/円はこの間の高値の161円更新に至らず反転するとの考えから、1月の予想レンジは155~161円で想定したい。(1月6日週の予想は最後をご参照ください)。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】円安阻止介入の「ルール」を考える
米ドル/円はこの年末年始に一時158円まで上昇した。 2024年7月以来の米ドル売り・円買い介入はあるかについて考えてみる。
吉田 恒
今週の為替相場予想(テクニカル分析) 2025年の為替相場展望
ご挨拶 2025年の円相場見通し:日米金利差、今後1年での0.75%の縮小が米ドル買い材料の最大要因 ユーロ相場:欧州の景気は弱く、ドイツ・フランスの政局は悪材料
山中 康司
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】12/23~12/27の米ドル/円を予想する
注目された日米の金融政策会合を受けて、米ドル/円は158円近くまで一段高となったが、12月20日(金)には比較的大きく米ドル安・円高に戻した。 今週はクリスマス週間で薄商いになりそう。ただし、ここ数年は年末にかけて意外に大きな値動きが続いた。 米ドル/円は12月に入り大きく米ドル/円上昇した分の反動を予想。今週の予想レンジは154~158円。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】年末年始の米ドル/円を考える
米ドル/円は、2023、2024年と過去2年連続で年明けは米ドル安から米ドル高への転換点となった。 2024年の年末は、12月20日までの段階では過去2年と異なり米ドル高となっているが、年明けもこの米ドル高が続くのか、それとも過去2年と異なり米ドル安への転換となるのか。 年末年始の米ドル/円の行方を考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】またも介入が注目されてきた円安
年内最後の日米金融政策会合を経て、米ドル高・円安が再燃。トランプ氏の米大統領選挙勝利後に記録した米ドル高値・円安値を更新してきた。 157円を大きく越えて米ドル高・円安が広がるようなら、またも円安阻止介入の出動が注目される可能性がありそうだ。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】トランプ政権とFRB、米ドルとの関係/米利下げ見通しの後退は、今後にどう影響?
12月18日、FOMC(米連邦公開市場委員会)は事前予想通り0.25%の利下げを決めた。一方で、この日公表されたFOMCメンバーの経済見通し「ドット・チャート」では、2025年末時点の政策金利、FFレート予想値が前回、9月の3.4%から3.9%へ上方修正された。 米利下げ見通しの後退を受け、米国株急落、米ドル高の反応となった。今後の影響について、トランプ政権1期目の動きを振り返りながら考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】2024年の米ドル/円振り返り・後編
161円→141円、1ヶ月で約20円の米ドル/円大暴落が投機円売りバブル破裂だったことを掘り下げて振り返ってみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】2024年の米ドル/円振り返り・前編
2024年の米ドル/円は161円まで上昇、「歴史的円安」となったが、それは金利差との関係では、2023年までと大きく異なる円安だった。 「歴史的円安」における投機円売りバブルとその破裂、為替介入との関係などを振り返る。
吉田 恒
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】12/16~12/20の米ドル/円を予想する
先週(12月9日週)の米ドル/円は、日米金利差米ドル優位・円劣位の拡大を受けて大きく米ドル高・円安へ戻す展開となった。 今週(12月16日週)も日米の金融政策をにらみ金利差拡大がどこまで続くかに注目。ただ米金利上昇にも自ずと限度がありそうで、そうした見方が正しければ米ドル高・円安も限られそう。 今週の米ドル/円の予想レンジは151~155円。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】「構造的円安」論を検証する・後編
かつて「超円高」局面では止められない円高「構造的円高」論が浮上したが、結果的にそれは間違いだった。 今回の止められない円安「構造的円安」論にも無理がありそうだ。
吉田 恒
前へ 1 2345678910 ... 次へ