ストラテジーレポート サプライズと過剰反応
長期金利引き上げにサプライズの効果が大きく出た 日銀の政策修正は「緩和縮小」ではない 時間の経過とともに下げた分は修正か
広木 隆
マクロテーマ解説 サプライズとなった日銀金融政策決定会合
長期金利の上限を0.5%に 緩和スタンス維持に変更はなく、市場機能の改善を図ることが目的
塚本 憲弘
市況概況 (まとめ)日経平均は大幅に4日続落 緩和縮小を受けて後場に大きく下げ幅を広げ669円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は大幅に4日続落となりました。19円高の27,257円で寄り付いた日経平均は直後に15円安の27,22...
松本大のつぶやき 来年の見通し②
金曜日に<来年の見通し①>なるつぶやきで、アメリカのインフレ、金利、株価の見通しについて書き、為替はどうなるか分かりにく...
松本 大
相場一点喜怒哀楽 【日経平均】2023年の相場予測、「最高シナリオ」「最悪シナリオ」とは
2023年は上昇基調を強めるか ダウ平均の上昇は何を示唆するのか、また戻り高値が期待できるセクターとは 日経平均の今後のシナリオを左右する要因
東野 幸利
戸松信博の注目ポイント!中国株 2022年12月中旬までの上海総合指数、香港ハンセン指数は共に上昇
上海総合指数、香港ハンセン指数が上昇した理由とは 不動産企業への金融支援や内需拡大戦略など、中国当局の政策に期待高まる 2023年は中国株にとって大きな回復の1年になる
戸松 信博
投資のヒント エフピコの上期の営業利益は29%の減益ながら予想を20%余り上回って着地
通期予想は据え置きながら上期実績が予想を1割以上上回った3月決算銘柄は10月下旬からスタートした3月決算企業の上期決算も11月...
金山 敏之
モトリーフール米国株情報 【米国株動向】52週安値付近にあるウォーレン・バフェット氏のお気に入り銘柄:バンク・オブ・アメリカ(BAC)
主なポイント 52週高値から30%安の水準にあり、魅力的な買い場を迎えている優良銘柄 足元の株価は52週安値付近にある バフェット氏お気に入りの銀行 極めて割安になっている優良株
石原順の米国株トレンド5銘柄 2050年までに市場規模4兆ドル!「CO2回収・貯蓄」は化石燃料業界の救世主となるか
エクソン・モービル株価は年初来で6割程度上昇 エクソン・モービル、低炭素事業への投資を加速 米国インフレ抑制法による税額控除で8000万ドルの節約効果 コモディティは価格下落サイクルを終え、上昇サイクルに突入 石原順の注目5銘柄
石原 順
節税しながら、資産形成しよう 【2023年度税制改正大綱】NISA改正・贈与税改正・贈与の特例延長の3大改正点をわかりやすく解説
NISA改正:現行制度は2023年で終了、新制度は恒久化・年360万円まで投資可能に 贈与税の課税方法「暦年課税」と「相続時精算課税」の見直し 「教育資金」「結婚・子育て資金」の贈与の特例が延長
頼藤 太希
吉田恒の為替デイリー 黒田緩和修正の円高リスクとは?
ポスト黒田総裁で日銀の金融政策が変更された場合の「円金利上昇=円高」リスクについて考えてみた。 結論としては、継続的に130円を超える米ドル安・円高になるということではないようだ。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は景気後退を懸念した売りが続き4日続落 日本市場は日銀の金融政策決定会合の結果に注目
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 32,757.54 ▼162.92 (12/19)NASDAQ: 10,546.03 ▼159.38 (12/19)1.概況米...
いま、注目のテーマ 【特別対談】グローバルREIT:セクター別投資環境、米国住宅市場の変化【後編】
今後REIT市場の成長を牽引するセクターの見通し 需要高まる戸建て賃貸住宅 インフレ・住宅価格上昇の行方は
ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)をチャートで学ぶ BTC(ビットコイン)は米CPI減速で上昇するもFOMC後に反落
BTC(ビットコイン)、次の買い場は190−200万円か ETH(イーサリアム)、MACDはデッドクロスを形成
加藤 宏幸
ストラテジーレポート KISS (Keep it simple, stupid)シンプルに大枠で捉えるべき
利上げ減速の開始に市場の反応がは今ひとつな理由 「サービス価格上昇が収まらない」というのは枝葉末節の議論 2023年後半は長期金利が大きく低下し、金融相場的な様相へ
広木 隆
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株安を受けて3日続落 節目の27,500円を割り込み289円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は米国株安を受けて3日続落となりました。247円安の27,279円で寄り付いた日経平均は直後に17...
ゴールドマーケット解説 金(ゴールド)は年末に向け上値切り上げを想定
先週の動き:ニューヨーク金先物価格は、タカ派的なFOMCを終え1,800ドル超を維持 高水準の引き締め継続を示した12月FOMC、市場の楽観論牽制で株安の動きへ FRB高官の発言から、NY金を売り材料に構図に変化の兆し 今週の展望:重要インフレ指標としてマークする11月のPCEコアデフレータに注目。NY金は1,790~1,850ドル、国内金価格は7,800~8,000円を想定
田嶋智太郎の外国為替攻略法 【為替】2023年は「転換の年」、市場はより柔軟な対応が求められる
2023年の外国為替相場の行方とは。カギを握る2つの局面 アフター黒田を見据えた日銀の動向にも注目 テクニカル面から探る為替相場の動き ユーロ/米ドルは、不況への警戒感が強まる
松本大のつぶやき 年末の余韻
鎌倉殿(大河ドラマ)も終わりました。ワールドカップも終わりました。なんか「ロス」感があります。それが年末感と相俟って、年...
松本 大
陳満咲杜流 FXプライスアクション 米ドル/円は切り返し継続へ、豪ドル/円は底打ちの後ずれを覚悟
米ドル/円週間予想レンジ:136.00~140.00メインストラテジー:押し目買い・FOMCの通過で底堅い展開へ・切り返し継続の基盤高ま...
陳 満咲杜