記事一覧

マクロの視点で経済動向を分かりやすく解説します。

マクロテーマ解説
【2025年日米長期金利見通し】緩やかに低下する米金利と緩やかに上昇する国内金利
2025年の米国長期金利見通し:レンジ3.5%~4.5% 2025年の国内長期金利見通し:レンジ0.7%~1.5%
FOMC、連続利下げで景気を支援
政策金利は市場予想通り0.25%引き下げ パウエルFRB議長、米大統領選は当面の金融政策決定に「何ら影響しない」 「中立的な金利水準」に戻して景気をサポート
【マクロ経済動向11月】ポートフォリオにおける債券投資戦略
米国10年金利が上昇している理由 債券市場は金利妙味とクレジットリスクが並存する状況 投資妙味が高まる米中期債・米長期債に注目
【日銀金融政策決定会合】金融政策を現状維持。見通しに大きな変化ないが、タカ派的なスタンスが見られた
展望レポートでは消費者物価の基調的な上昇率は徐々に高まると予想 植田総裁、国内の賃金・物価の好循環について自信を示す
【マクロ経済動向10月】景気シナリオの確認と分散投資効果
FOMCの政策は、景気重視のスタンスが好感される 日銀は今後も利上げには慎重なスタンスか 今後の相場展望、メインシナリオとリスクシナリオ 株式と債券の相関係数の変化
【日銀金融政策決定会合】金利据置きを決定・時間的に余裕を得た日銀
個人消費の判断を「緩やかな増加基調」に引き上げ、リスク要因に為替変動が追加 当面は金利据え置きが見込まれる
FOMC:利下げ開始・景気配慮で先手を打つ
0.5%の大幅利下げを決定 長期見通しは2.9%、断続的な利下げ姿勢を示す ソフトランディングシナリオを確認する局面へ
【マクロ経済動向9月】景気・市場の変化に対する備え
労働市場の軟化に対して利下げで対応する米国 次回FOMCで示される政策金利見通しに注目
【マクロ経済動向8月】期待シナリオが現実となるか?「信頼するが確認もする」
一方向だったマーケットトレンドが変化 米国株式市場は高値圏で不安定な展開も 転換点にある日米マクロ環境、ここからは…
FOMC、次回9月利下げを示唆
インフレと雇用、両面のリスクに留意するスタンスへ 利下げ局面ではマーケットは不安定な展開も
【日銀金融政策決定会合】追加利上げを決定、緩やかながら着実に正常化へ向かう
政策金利を0.25%に、国債買い入れの減額の計画も決定 「経済・物価情勢の展望」(展望レポート)、経済・物価は概ね従来の見通しに沿った推移 為替は一時上下に振れたがその後は会合前水準で小動き、株価は金融株を中心に上昇 政策変更のスタンスは、慎重な姿勢から段階的な正常化を見込む方向へ
【マクロ経済動向7月】上半期のリスク資産は堅調、下半期は日米金融政策動向を注視
リスク資産のパフォーマンスは堅調 ヘッジファンド関連のパフォーマンスは例年比としては良好 物色の狭い相場付きは通常ではなく、長続きしない可能性 米国でいつ利下げが始まるか/日本の利上げ開始タイミングの判断材料とは 政策変化への不透明感により、短期的に相場変動をもたらす可能性
【日銀金融政策決定会合】あくまで対話重視で慎重丁寧な日銀
次回7月会合時に、国債減額の詳細を決定予定 日銀は正常化に向けて慎重なかじ取りを継続
FOMC、利下げ回数減少も迫る利下げ局面
物価見通しを上方修正 年内利下げ見通しは1回に 利下げ局面は株乱高下も
【マクロ経済動向6月】格差生じる米国マクロ環境
堅調な米国経済、マクロ環境に死角はあるのか? 大企業と中小企業、富裕層と貧困層などで格差 利上げの影響が徐々に広がりつつある 景気鈍化の速度に注意、偏りのない投資戦略が重要
FOMC、インフレ長期化に懸念も利上げは否定的
市場想定通り、政策金利は据え置き 年内利下げの可能性は低下か しばらくは方向感欠く時間帯に
【マクロ経済動向5月】米国の投資環境を整理
IMF世界経済見通し、際立つ米国経済の堅調さ 決算前に高まっていた市場期待 実質金利は適正水準に到達 物価動向別の資産クラスパフォーマンスを整理
【日銀金融政策決定会合】市場の催促に応えず、緩和スタンスを継続
政策金利、国債買い入れ方針維持 今後の物価見通しの中央値は2%近辺に収束 ゼロ回答で市場の円売り圧力は強まる 緩和スタンスの継続を予想
【マクロ経済動向4月】リスクオン時にこそ意識したいシナリオ変化への備え
日本は当面緩和環境継続 米国は高値追いの展開 日本は、JREITにも注目 投資家強気時に株価伸び悩み 国債など相対的な安全資産の魅力度は引き続き高い状況
FOMC「年内3回」の利下げ見通しは変わらず
5会合連続で政策金利は据え置き、GDPやコア物価が上方修正 政策金利、2025年以降の見方は大きく分かれる 市場の反応は株高・金利低下・ドル安に、今後は物価の動向に注目
前へ 1 234 次へ
塚本 憲弘
マネックス証券 インベストメント・ストラテジーズ兼マネックス・ユニバーシティ シニアフェロー
一橋大学 経済学部卒。東京都市大学・非常勤講師。専門分野は投資戦略全般。
国内信託銀行で経済分析、投資戦略の策定、ファンドマネージャーを歴任。その後プライベートバンクにて経済分析や幅広い資産クラスによる投資戦略、ポートフォリオ分析に従事。2021年より現職。