記事一覧

個人投資家の強い味方「トレーダーズ・ウェブ」を運営する(株)DZHフィナンシャルリサーチの日本株アナリスト、東野幸利氏の相場コラムです。

毎週火曜日に更新
相場一点喜怒哀楽
この調整局面は押し目買いの好機か
市場はダイバージェンスの状態 ダイバージェンスが生じた背景とは
日経平均は宵の明星か?
日経平均、2024年最大の下落幅を記録 ローソク足でみる転換点の見極めポイント
【日本株】市場はある意味、ダイバージェンスの状態
史上最高値を更新したTOPIX 安川電機は大幅安へ、ダイバージェンスの視点で捉えた場合
【日本株】インバウンドの勝ち組となった百貨店株
高島屋や三越伊勢丹ホールディングスなど、上昇基調続く百貨店株 勢い止まらぬインバウンド、5月の全国百貨店売上高は前年同期比14.4%増
日経平均の中期線が横ばいから下向きへ
もみ合い続く日経平均、改めて移動平均線によるテクニカル分析とは 移動平均線から読み解く、日経平均の今後の動き
【為替】米ドル/円の時間軸の分析
FRBによる利下げ開始は先送りになる見込み 米ドル/円の当面の上値メド、176.67円処が重要な水準 「対等数値」で上値メドを予測した場合
日本株、今後起こりうる事象を考える
日米の長期金利上昇を背景に、特異的上昇だった電力株 大化けする相場の特徴とは?
ハイテク株は選別物色の局面へ
日経平均、TOPIXともに高値引け 大手電機株は堅調な推移 ハイテク株は、今後アドバンテストに優位性が生じるか?
【日本株】相場は相場に聞くべし
国内は決算シーズンが終了し材料難 テクニカル分析で強弱が分かれるポイントとは 2024年は「バイインメイ」も意識
決算乱高下の日本株を横目に、米主要指数は高値に近づく
高い期待値から重い展開になった日本株 再び、米国の長期金利に注目 日米共に、半導体関連株が相場を変えるか?
今後の株価調整についての考察
現在の株価調整、その背景にある要因とは テクニカル的側面から考える今後の日経平均、米ドル/円相場の動き
日米ともに「セルインメイ(Sell in May)」の効果大
米国株における「セルインメイ」の投資効果 日本株に「セルインメイ」は通用するのか
日本株、次の狙いの一手は?
日経平均大幅下落、ただし押し目は投資のチャンス 下落局面でも堅調のTOPIX、次の物色ターゲットを探る展開
【為替】米ドル/円も新ゾーンに突入
約34年ぶりの円安/米ドル高水準 次の上値メドを考察する重要な水準とは
【日本株】グロース株の銘柄スクリーニング
底入れ期待が高まるグロース250指数 3月決算発表前にプライム市場は手詰まり感、グロース株の注目チャートとは
【日本株】銘柄選びは出遅れ狙いに徹したい
売りが一巡したあとは、買い戻しでしっかりの展開を予想 為替介入の場面でも円高に振れるのは一時的か 安川電機(6506)の決算は、中国の景況感に対する受注見通しなどが焦点 4月は海外投資家の買い越し額が大きくなる傾向
小型株の変化に期待
相対的な見劣りが目立つ小型株、その要因とは? 騰落レシオでみた場合の小型株の動き
REIT指数の底入れ時期を探る
日経平均と異なり、下落基調が続く東証REIT指数 分岐点に差し掛かった弱気相場。東証REIT、底入れのタイミングとは
日経225採用銘柄を元に、1980年代からの株価推移で今後の優位性を考える
史上最高値を更新した日経平均、連動する個別株はどうなっているのか? ゼネコン、繊維、自動車業界の株価推移から考える銘柄動向
日経平均は4万円を突破。今週はイベントが目白押し
3月相場の重要な節目となる今週、メジャーSQの動向に注目 金融教育の現在、テクニカル指標を学ぶ高校生に期待
前へ 1 2345678910 ... 次へ
東野 幸利
株式会社DZHフィナンシャルリサーチ チーフストラテジスト
1968年大阪生まれ。証券会社情報部、大手信託銀行トレーダー、大手銀行勤務を経て、現在はDZHフィナンシャルリサーチで勤務。需給やテクニカル分析を主体として、世界主要指数や国内の個別株分析を担当。
日本テクニカルアナリスト協会(NTAA)理事長。元IFTA(国際テクニカルアナリスト連盟)理事、IFTA検定テクニカルアナリスト、元IFTA教育委員会メンバー、FP技能士1級、年金・退職金総合アドバイザー(DC協会)。
欧州やエジプトなど国際カンファレンスでテクニカル分析論文を発表、明治大学リバティアカデミーの非常勤講師(NTAA派遣)、2018年は同志社大学経済学部で講師(NTAA派遣)。メディアは、朝エクスプレス(日経CNBC)、モーニングサテライト(テレビ東京)、STOCKVOICE、ラジオ日経マーケットプレス(金曜日)などに出演。