今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは2万5800円~2万6700円
日経平均の下値目途2万6000円割れを再確認 米国の各種経済指標の発表でインフレに対する警戒感が一段和らぐか 12日、半導体関連銘柄の動向を左右する台湾のTSMCの決算発表は注目
広木 隆
吉田恒の為替ウイークリー 130~135円レンジ・ブレークに注目
2023年の取引スタートとなった先週の米ドル/円は上下に荒い展開となった。こうした中で、2022年12月FOMC議事録公表により、インフレに対する姿勢においてFOMCと金融市場の「大いなる認識ギャップ」が再確認された。 米ドル/円の当面の行方は、130~135円をどちらに抜けるかに注目。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 失業率が示す米金利「下がり過ぎ」リスク
1月6日、米2年債利回りは、今回の米利上げ局面では初めて政策金利のFFレートを下回ってきた。これが続くようなら、「早期利下げ」を織り込んだ動きと言えるだろう。 ただ、米失業率とFFレートの関係からすると、それとは「真逆」と言えそうな状況となっている。
吉田 恒
市況概況 (朝)昨日の米国市場は高安まちまち ダウ平均は利益確定の売りで112ドル安 日本市場は米国市場の先週末の大幅高を受けて上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 33,517.65 ▼112.96 (1/9)NASDAQ: 10,635.65 △66.36 (1/9)1.概況先週末...
達人に学ぶ「お金の流儀」 ゆっくり複利をきかせる投資を実現 30代個人投資家 Minさん【後編】
投資へのモチベーションをコントロールする秘訣 年間1000万円の積立投資を実現するコツ
達人に学ぶ「お金の流儀」 次なる目標は世帯金融資産2億円!家族が増え、“今しかできないこと”も楽しみたい 30代個人投資家 Minさん【中編】
個別株からインデックス型の積立投資中心へ 長期目線のコア・サテライト戦略へ移行中 より良い未来のために。具体的な不労&事業収入を得るためのプランとは
松本大のつぶやき 紛争
ウクライナでの戦争だけで、なんとかならないか心配がいくらでもあるのに、イスラエルの連立新政権の極右閣僚がイスラム教とユダ...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は売りが先行するも売り一巡後に持ち直し153円高 今晩の米雇用統計に注目
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は続伸となりました。米国株安を受けて80円安の25,740円で寄り付いた日経平均は直後に101円...
ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想 BTC(ビットコイン)はDCG破綻懸念が強まるなか上値の重い展開を予想、米CPIに注目
ビットコインは年が明けてからはアルトコインとともに買い戻しが強まり、イーサリアムやソラナなどの強い値動きに連れ高してBTC=225万円(17,000ドル)付近まで上昇した。米FOMC議事要旨では早期の利下げ転換について慎重な見方が示され、利上げ継続への懸念から上値が重くなった 来週のビットコインはデジタル・カレンシー・グループの破綻懸念が強まるなか上値の重い展開を予想する。米12月消費者物価指数(CPI)に注目。直近上値としてBTC=238万円(18,000ドル)、下値としてBTC=212万円(16,000ドル)を意識する
松嶋 真倫
投資のヒント 1月優待は「積水ハウス」「鳥貴族ホールディングス」他
数は多くないものの定番の優待も1月決算企業や7月決算企業は数が限られることから1月に権利が確定する株主優待銘柄も決して多く...
金山 敏之
吉田恒の為替デイリー 為替の新年相場が「ダマシ」だった理由
2023年の為替相場は早々に130円割れとなるなど米ドル安・円高で始まった。では、これは2023年の米ドル安・円高のまだ始まりに過ぎないのだろうか。 為替相場においては、年明け早々の動きが、結果的にはその年のトレンドとは逆だった、言わば「ダマシ」だったケースもあった。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は強い雇用関連の経済指標の発表を受けて大幅反落 日本市場は米国株安を受けて下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 32,930.08 ▼339.69 (1/5)NASDAQ: 10,305.24 ▼153.52 (1/5)1.概況米国市...
達人に学ぶ「お金の流儀」 sideFIREを目指し、6年で1億5000万円の資産形成を達成!30代個人投資家 Minさん【前編】
投資を始めたきっかけは、夫婦で「経済的自由のsideFIREを目指す」ため 一時は800万円の損失を抱えたことも。失敗を糧に「諦めない投資」を実践 金融資産1億円超えを達成するには“収入”と“支出”の見直しが大事
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株高と円高一服を受けて反発 節目の26,000円を前に伸び悩み103円高
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は米国株高と円高一服を受けて反発しました。108円高の25,825円で寄り付いた日経平均は10時3...
和島英樹の発掘!注目株 【日本株】2023年、高配当銘柄の選び方
高配当銘柄は増加傾向へ 高配当利回りの投資の注意点 新しいNISAの活用で、より注目度を増す高配当利回り企業
和島 英樹
松本大のつぶやき エンゲージメント活動と可能性
日本の生産性は、OECD諸国と比べると見劣りします。これは、要素に分けて見てみると、生産性がおしなべて低い訳ではなく、生産性...
松本 大
ストレイナー決算・ビジネスニュース解説 【米国株】HP Inc.(HPQ)の3年計画とは?バークシャー・ハサウェイ出資の成否はいかに
HP Inc.の現状 「成功に終わった」従前の3年プラン 次の3年計画は「Future Ready」がテーマ 短期的には逆風、2023年度も大幅復調は見込めず キャッシュ逼迫し、自社株買いも一時減速
投資のヒント アルプスアルパインはコンセンサス予想を19%近く上回る上方修正へ
コンセンサス予想を10%以上上回る強気の上方修正に踏み切った3月決算銘柄は2022年の10月下旬からスタートした3月決算企業の上期...
金山 敏之
吉田恒の為替デイリー 円高はまだ続くのか、それとも終わるのか
米ドル安・円高トライが続く中で、90日MAかい離率などで見ると米ドルの短期的な「下がり過ぎ」懸念も拡大してきた。過去2ヶ月余りの米ドル急落は、米ドル「買われ過ぎ」反動も一因と見られたが、それもほぼ是正されたと思われる。 米ドル安・円高も目先的にはクライマックスが近いのではないか。
吉田 恒