内藤忍の「お金から自由になる方法」 2022年の資産運用で押さえておくべき4つのポイント
1.最大の注目点は米国の金融政策 2.日本の消費者物価指数は2%を超えるのか 3.高まる中国・ロシアの地政学リスク 4.コモディティ価格の上昇も波乱要因 難しいマーケットながら明るい材料も
内藤 忍
ストレイナー決算・ビジネスニュース解説 情報製造小売業を目指すファーストリテイリング(9983)、改めて振り返る「ユニクロ」の歴史
紳士服店をカジュアル衣料チェーンへ転換 「ユニクロ」の世界展開 社長候補の失脚からワンマン体制へ 戦略的パートナーシップで有力な他社を取り込む 「有明プロジェクト」と「情報製造小売業 」の関係
投資のヒント 今週後半はセブン&アイ・ホールディングスなどが決算を発表する予定
2月決算銘柄の第3四半期決算発表スケジュール小売り企業を中心とした2月決算企業の第3四半期決算発表が昨年12月17日の西松屋チェ...
金山 敏之
吉田恒の為替デイリー 米ドル/円「一時的下落」の考え方
2021年9月末以降、110円程度から米ドル高・円安が展開する中で、一時的な米ドル反落は基本的に90日MAから1%上回った水準までとなってきた。足元でそれは114円程度。 また経験的に、トレンドと逆行する動きは最大でも52週MA前後までがせいぜい。足元の米ドル/円の52週MAは110円程度。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場はパウエル議長の議会証言を受けて上昇 日本市場も米国株高を受けて上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 36,252.02 △183.15 (1/11)NASDAQ: 15,153.45 △210.62 (1/11)1.概況米国...
12:50
ストックボイス 【日本株展望】今週から本格化する決算発表に注目
・米国市場は本気でFRBの利上げを心配しているわけではない、利上げの前倒しを利益確定売りの口実としている・米国株は今週にも...
広木 隆
松本大のつぶやき 雑誌
週末に本屋さんに行って、色々な雑誌を買い込みました。ズッシリ。しかも高い。6冊かな?旅館系が3冊、食べ物系1冊、暗号資産系1...
松本 大
ビットコインなどの暗号資産(仮想通貨)をチャートで学ぶ BTC(ビットコイン)は一時4万ドル割れ、さらに下落するのか
BTC/JPY、押し目買いのターゲットは410-440万円台 ETH/JPY、29万円台からの買いを狙う
加藤 宏幸
陳満咲杜流 FXプライスアクション 米ドル/円は年明けから限定的なポジション調整へ、豪ドル/円は調整波の延長があっても中段保ち合いに留まるか
米ドル/円 日足週間予想レンジ:114.50~116.50メインストラテジー:押し目買い・ポジション調整は限定的・FRBの政策により米...
陳 満咲杜
米国株決算レポート 【1月10日週の決算発表予定】KBホーム(KBH)、デルタ航空(DAL)、ブラックロック(BLK)、シティグループ(C)等
今週は、KBホーム、デルタ航空、ブラックロック等の決算発表が予定されています。発表予定日時銘柄名決算期予想EPS 予想EPS(当...
アクティビストタイムズ 日本株の高配当利回りで安定した配当が見込める銘柄は?
配当利回りの高い銘柄に見られる3つの特徴とは より安定した配当金を得るための銘柄選びの具体的な条件とは 企業の一株あたり資産=BPSもチェックポイント
市況概況 (まとめ)日経平均は3日続落 朝方に一時持ち直すも戻し切れないと下げ幅を広げ256円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日続落となりました。日経平均は97円安の28,380円で寄り付くと取引開始から10分余りで5円...
石原順の米国株トレンド5銘柄 デジタルツイン(ビジネス向けメタバース)市場は年率38%で成長!2023年には160億ドル市場に!?
世界最大のテクノロジー見本市「CES」でも大注目のメタバース! デジタルツインの実現で産業用メタバース市場が拡大 半導体業界の巨人インテルはメタバースで起死回生を図るのか? 石原順の注目5銘柄
石原 順
吉田恒の為替ウイークリー 118円へ米ドル一段高の2つの条件
2021年の2回の米ドル高加速局面に主に共通したのは、保合い放れといったテクニカルな要因と、そして「道先案内役」の米金利の一段の上昇だった。 前者では目先的に116円半ばが分岐点になりそう。後者、米金利は短期的な「上がり過ぎ」懸念の強い状況が続いている。
吉田 恒
岡元兵八郎の米国株マスターへの道 3月の利上げを織り込み始めた米国株、バリューがグロースをリードする環境が整う
先週は米10年債利回り上昇で、米国株式市場は下落 年初のナスダックの下げは今後の下げを示唆するものか? 顕著なグロース銘柄からバリュー銘柄へのローテーションの動きが始まった グロース銘柄が全く上がらないということではない 金利上昇による株式市場へのダメージを救えるのは企業業績
新潮流 成人
◆昨日は「成人の日」であった。オミクロン株の感染拡大が懸念される中、成人が集う式典をとりやめた自治体もある一方で、3万600...
広木 隆
吉田恒の為替デイリー 米利上げ「目前」を示唆した失業率改善
米国の政策金利であるFFレートと失業率には一定の相関関係がある。「リーマン・ショック」後の最初の利上げは、失業率が過去10年の平均値、10年MAを2%近く下回るまで改善する中で行われた。 足元の10年MAは5.7%なので、2021年12月失業率が3.9%まで低下したことで、10年MAを2%近く下回ってきている。インフレ懸念は別にしても、利上げは目前に迫っている可能性がありそう。
吉田 恒
投資のヒント ヨンドシーでは通期の営業利益を下方修正へ
2月決算企業の第3四半期決算発表集計12月17日の西松屋チェーン(7545)を皮切りに小売り企業を中心とした2月決算企業の第3四半期...
金山 敏之
今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは2万8200円~2万8800円
今週最大の注目点は11日予定のFRBパウエル議長の再任指名承認公聴会 先週末に上昇した米国の長期金利1.8%台は絶対水準としては高くない 日本国内はマザーズの底入れをそろそろ見極めたい
広木 隆
市況概況 (朝)昨日の米国市場は高安まちまち ダウ平均は4日続落 日本市場は軟調なスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 36,068.87 ▼162.79 (1/10)NASDAQ: 14,942.83 △6.93 (1/10)1.概況先週末...