吉田恒の為替ウイークリー スタグフレーションの予兆か?為替と金利の関係変化
先週、米2年債利回り上昇の一方で米10年債利回りが低下となると、米ドル/円は久しぶりに後者に連動した。これは、物価上昇と景気後退が同時に起こるスタグフレーションへの反応の兆しなのか!? 長期金利の指標、米10年債利回り低下が続くかは注目。また、金融政策を反映する米2年債利回りも、足元は「上がり過ぎ」懸念が強い。以上のような米金利を取り巻く環境は、目先的には米ドル高が限られ、相対的な米ドル安リスクの高さを示している可能性!?
吉田 恒
投資のヒント シマノは上方修正で最高益更新の可能性高まる
最高益更新が見込まれる12月決算銘柄は10月下旬からスタートした3月決算銘柄の上期決算発表と並行して行われていたのが12月決算...
金山 敏之
ウォール街を知るハッチの独り言 金利が上がると株価は下がるのか?米国株で見るコロナ禍の金利と株価の関係
みなさんは金利が上がると株は下がると思い込んでいませんか? 事実は、必ずしもそうではないのです。こちらのデータは昨年と今...
今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは2万7500円~2万8500円
株式相場は下値が固まり底入れのシグナルが見られる 今週注意しなければならないのは週末のメジャーSQ 東証マザーズの下落基調はIPOラッシュにむけた換金売り
広木 隆
市況概況 (朝)先週末の米国市場は変異株が世界各国で確認されたことを嫌気し反落 日本市場は米国株安で下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 34,580.08 ▼59.71 (12/3)NASDAQ: 15,085.47 ▼295.85 (12/3)1.概況先週...
吉田恒の為替デイリー 2022年の米ドル/円を予想する
米国の超金融緩和政策の転換に伴う米短中期金利上昇を手掛かりに、「最初の利上げ」が想定される2022年6月前後に118円、そして年末にかけて120円を超える米ドル高・円安が予想される。 【2022年 予想レンジ】1米ドル=110~122円
吉田 恒
金融テーマ解説 2022年展望:金融市場は大荒れの可能性も
2022年の金融の鍵を握る3つのポイント2021年は、株式市場が金利の動きに影響を受けた年だった。年初は長期金利上昇の懸念から株...
大槻 奈那
ストラテジーレポート 2022年の日経平均予想レンジ
企業業績の増益基調は続く PERを過去平均の15倍として3万5850円が2022年の基準値 日経平均予想レンジは2万9000円~3万9000円
広木 隆
松本大のつぶやき オミクロン狂騒曲
今週は結局オミクロンの話に終始してしまいそうです。この原稿を書いているのは、普段とは違う変則的な時間で東京時間の金曜日未...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は反発 後場に入って上げ幅を広げ節目の28,000円を回復 今晩の米雇用統計に注目
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は反発となり節目の28,000円を回復しました。米国株高を受けて87円高の27,841円で寄り付いた...
アクティビストタイムズ 業績・株価が長期低迷中のクックパッド、魅力はどこにある?
クックパッドの業績・株価は2015-2016年をピークに下落の一途 「魅力的なポテンシャル」を探る方法とは クックパッドの決算説明資料から分かる意外な点 クックパッドが有する強力な情報資産
投資のヒント 12月決算銘柄の配当利回りランキング
株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。こうしたな...
金山 敏之
吉田恒の為替デイリー オミクロン株と米緩和転換加速の為替への影響
コロナ変異種「オミクロン株」と米国の緩和政策転換加速は、金融マーケットの今の二大テーマと言えそうだが、前者が円高要因、後者が米ドル高要因で綱引きとの解釈には疑問。 インフレ対策での米緩和政策転換加速は、先行き景気減速への懸念から、米長期金利低下と米国株下落をもたらし、基本的に米ドル安要因になっているのではないか。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は3日ぶりに大幅反発 ダウ平均は617ドル高で今年最大の上げ幅 日本市場は米国株高で上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 34,639.79 △617.75 (12/2)NASDAQ: 15,381.32 △127.27 (12/2)1.概況米国...
いま、注目のテーマ 「GoToイート」延長もオミクロン型に警戒感 感染ピークから2割高の物語コーポも上値重い
外食産業、2021年10月の売上高がコロナ禍前に迫る 業態によって異なる収益回復ペース 「オミクロン型」巡る不透明感、経済活動の再開ペースを見極め
マネックス人生100年デザイン 現役僧侶が説く「親と子は、いかにして遺産相続について語り合うべきか」【後編】
ふたりきりは避け、家族や親族を交えて話しましょう ライフイベントや行事を利用して話してみましょう セミナーなど、第3者のサービスを利用するのも手です 日ごろのコミュニケーションから始めてみましょう 大事なのは、秘密を作らないこと。そして焦らないこと
廣澤知子のやさしいマネー講座 景気動向を捉えるために外せない指標
日銀短観とは 景気動向指数とは 予測、速報を確実に入手する
廣澤 知子
松本大のつぶやき ブースター
ニューヨークで、次から次と会議をしています。そして毎晩ビジネスディナー。ディナーは、ぎゅうぎゅう詰めに座って、怒鳴るよう...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株安を受けて反落 一時プラスとなるも上値は重く182円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は米国株安を受けて反落となりました。219円安の27,716円で寄り付いた日経平均は直後に290円...
家計再生のプロ横山光昭の強い投資をする家計のツボ アフターコロナの支出増に備えるための家計防衛術
増えてしまった支出は、元に戻すのが難しい 家計管理は現状に合わせてアップデートを 消費・浪費・投資を基本にバランスを取る
横山 光昭