投資のヒント 5社がクラレの目標株価を引き上げへ
決算発表後に目標株価の引き上げがみられる12月決算銘柄は7月の下旬からスタートした12月決算企業の上期決算発表も8月中旬に終了...
金山 敏之
松本大のつぶやき グッドバンク・バッドバンク
かつて、そして今でも、金融機関が不良債権など過去の負の資産で立ち行かなくなると、グッドバンクとバッドバンクと云うふたつの...
松本 大
吉田恒の為替デイリー 【為替】日銀緩和見直しなら円高になるのか?
9月11日、植田日銀総裁インタビュー報道から、金融緩和見直し思惑が浮上、円金利が上昇すると米ドル/円は一時146円割れへ急落した。一時148円近くまで米ドル/円が上昇した動きは金利差からかい離、そして円売りの「行き過ぎ」懸念も目立ったことから、その反動が入り易い面はあるだろう。 ただ、7月末の日銀会合後にも見られたように、円金利上昇のみに反応した円高には自ずと限度がありそうだ。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場はハイテク株への買いが続き上昇 日本市場は米国株高を受けて上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 34,663.72 △87.13 (9/11)NASDAQ: 13,917.89 △156.37 (9/11)1.概況米国...
市況概況 (まとめ)日経平均は3日続落 買いが先行するもマイナスに転じ139円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日続落となりました。83円高の32,690円で寄り付いた日経平均は取引開始から5分後に139円...
ゴールドマーケット解説 想定外の反落となった金(ゴールド)、一方で底堅さを示す展開に
先週の動き:再び米長期金利と米ドル高の中でニューヨーク金先物価格は下振れ、一方で円安にサポートされ国内金価格は最高値更新 「ここ数ヶ月のデータでサプライズの1つはGDPの伸び」ウィリアムズNY地区連銀総裁の意図することとは 増加が続く新興国中央銀行の金準備 今週の見通し:8月米消費者物価指数(CPI)、米8月小売売上高およびECB理事会に注目。NY金は1,940~1,970ドル、国内金価格は9,030~9,180円を想定
マネックスみんなのつぶやき パワーバランスの変化
G20サミットではアフリカの存在感が感じられました。ゴールドマンサックスの予測によれば2020年に1.3%のGDP世界シェアは2075年...
塚本 憲弘
陳満咲杜流 FXプライスアクション 【為替】米ドル/円は緊張する拮抗局面へ、豪ドル/円は底固めを継続
米ドル/円週間予想レンジ:145.50~147.50メインストラテジー:レンジ取引・頭が重くても基調は強い・オーバーボート継続・転換...
陳 満咲杜
岡元兵八郎の米国株マスターへの道 【米国株】2023年末のS&P500のターゲットを4,800ポイントに上方修正、その根拠
投資家の心理は悲観的だった インフレ見通しに好転の兆し 【米国企業業績の見通し】第3四半期にボトムをつけると、その後増益基調に 2023年末のS&P500の目標4,800ポイントの根拠
投資のヒント 8社が東京応化工業の目標株価を引き上げへ
決算発表後に目標株価の引き上げがみられる12月決算銘柄は7月の下旬からスタートした12月決算企業の上期決算発表も8月中旬に終了...
金山 敏之
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】9/11~9/15の米ドル/円を予想する
米ドル/円は、例年通りレーバーデイ明けからこの間のレンジをブレーク。今回の場合は米ドル高方向へ大きく動き出すところとなったが、147円を越えてきたところから円安阻止介入への警戒感が強まってきた。 足元で米景気は過熱気味に強い状況が続いているようだが、それを受けた「米金利上昇=米ドル高」が続くのか、それとも円安阻止介入がその前に立ちはだかるのか。 円安阻止介入の可能性も高まってきたと見られることから、今週の米ドル/円は米ドル高値圏で波乱含みと予想。145~150円中心での展開を想定したい。
吉田 恒
ポートフォリオのすすめ 論理的判断と感覚的判断【1】
金融商品では投資判断の際に数学的アプローチなどを用いて論理的な判断がなされる一方、一般的な投資判断では理性的・直観的な判...
塚本 憲弘
今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは3万2300円~3万3500円
13日発表の米国8月消費者物価指数(CPI)がカギ 為替介入は波乱を呼ぶ可能性があるが絶好の押し目
広木 隆
吉田恒の為替デイリー 【為替】「最強通貨ペア」メキシコペソ/円の分岐点
9月7日に発表されたメキシコの8月CPI(消費者物価指数)発表は、前回からインフレ率が低下したものの、依然としてメキシコ中銀のインフレ目標、2~4%を上回る結果となった。 これを受けて、メキシコ中銀の金融引き締め姿勢に著変なしとして、メキシコペソ/円は反発したものの、その後は反落となった。この背景について今回は考えてみる。
吉田 恒
市況概況 (朝)先週末の米国市場はハイテク株に買い戻しが入り上昇 日本市場は米国株高で上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 34,576.59 △75.86 (9/8)NASDAQ: 13,761.53 △12.69 (9/8)1.概況先週末の...
鈴木一之、次のトレンド銘柄を探る! 【日本株】日本の安全保障も新時代の幕開け、今後の動向が注目される防衛関連銘柄
過去最大の伸び率となった防衛費、その内訳とは 日米韓の3ヶ国首脳会談により、安全保障体制は新たな時代の幕開けへ 多岐にわたる日本の防衛体制 続くウクライナでの攻防戦、世界の防衛事情とは 時代の変化に合わせ、日本の防衛力増強が期待される注目銘柄
鈴木 一之
市況概況 (まとめ)日経平均は大幅続落 一時480円近く下げ節目の32,500円に迫る場面も
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は大幅続落となりました。74円安の32,916円で寄り付いた日経平均は直後に70円安の32,920円を...
ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想 BTC(ビットコイン)は米8月CPIの伸び加速が継続した場合の売りに警戒、ECB理事会にも注目
ビットコインは、経済指標やインフレ指標によって左右されるも、決め手材料に欠き小幅レンジでもみ合いとなった 来週のビットコインは米8月CPIの伸び加速が継続した場合の売りに警戒したい。ECB理事会で10会合連続の利上げが行われるかにも注目。上値としてBTC=420万円(28,500ドル)、下値としてBTC=369万円(25,000ドル)を意識する
松嶋 真倫