ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想 米FOMCに注目が集まる中、BTC(ビットコイン)はアルトコイン物色後の反動売りに警戒
ビットコインはリップル訴訟問題の進展を受けて一部アルトコインの高騰とともにBTC=446万円(32,000ドル)付近まで上昇した。しかし、アルトコインへ資金が流れる中でビットコインのドミナンスは急落し、その中でビットコインはたちまち上昇分を打ち消した。その後、金融安定理事会(FSB)が暗号資産規制を強化する提言を発表したこともあり、一時BTC=418万円(30,000ドル)を割り込んだ リップルは米国地方裁が証券性を一部否定する判決を下したことを受けて約2倍となるXRP=125円(0.9ドル)付近まで高騰した 来週の来週のビットコインは、米FOMCに注目が集まる中、アルトコイン物色後の反動売りに警戒したい。直近、上値としてBTC=446万円(32,000ドル)、下値としてBTC=391万円(28,000ドル)を意識する
松嶋 真倫
ストラテジーレポート インフレに克つ! 日本版・配当貴族指数の魅力
インフレ率は日米で逆転、マイルドなインフレは歓迎すべきもの 注目すべき高配当株指数 バリューとグロースのスタイル分散ができる高配当株投資方法
広木 隆
市況概況 (まとめ)日経平均は米国でのハイテク株安を受けて186円安 朝方には400円以上下げる場面も
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は続落となりました。153円安の32,336円で寄り付いた日経平均は取引開始から10分余りで409円...
節税しながら、資産形成しよう 年金はいつから、どうやって受け取るのか?受給額を最大化するヒント
公的年金は「国民年金」と「厚生年金」の2つ 年金は繰り上げ受給と繰り下げ受給で金額が変わる 年金はいつからもらうのが良いのか? 繰り下げ受給はどうすればできるのか?
頼藤 太希
マネックスみんなのつぶやき トム・クルーズ来日中止とAI
今日7月21日からトム・クルーズ主演の新作『ミッション:インポッシブル/デッドレコニングPARTONE』が公開されます。見どころの...
投資のヒント シスメックスは9%を超える増益で最高益を更新
一桁増益で2022年3月期の最高益を更新した3月決算銘柄は4月下旬からスタートした3月決算企業の本決算発表も5月中旬で終わりとな...
金山 敏之
市況概況 (朝)米国市場は高安まちまち ハイテク株に売りが出てナスダックは2%安 日本市場は米国市場でハイテク株が売られた流れを受けて下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 35,225.18 △163.97 (7/20)NASDAQ: 14,063.31 ▼294.71 (7/20)1.概況米国...
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドル/円と日本株の関係を考える
4月頃から、米ドル/円と日本株は、円安(米ドル高)=株高、円高(米ドル安)=株安に連動するケースが増えた。2022年は、円安=株安、円高=株高といった、むしろ米ドル/円と日本株が逆方向に動くことが多かったが、それから顕著な変化と言えるだろう。 なぜこのような変化が起こったのか、そしてそれはこの先も続くのかについて考えてみる。
吉田 恒
市況概況 (まとめ)日経平均は3日ぶりに大幅反落 下げ幅を大きく広げ405円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日ぶりに大幅反落となりました。92円安の32,803円で寄り付いた日経平均は直後に35円安の3...
いま、注目のテーマ 決算短信とはどんな書類?いつどこで見られるのかも解説
上場企業に対して作成・開示が求められる決算短信とは、企業の経営成績や財務状況などをまとめた書類のことです。有価証券報告書...
モトリーフール米国株情報 【米国株動向】上半期に市場をアウトパフォームしたキャシー・ウッド氏の投資戦略
主なポイント 異なる銘柄にも適用できるキャシー・ウッド氏の投資手法 群衆に逆らう 長期投資
和島英樹の発掘!注目株 【日本株】「レカネマブ」正式承認で関心高まるアルツハイマー型認知症薬関連企業
アルツハイマー病の治療薬として初の有用性を示す 世界規模で普及し、ピーク時年商は1兆円超えの見通し
和島 英樹
投資のヒント オムロンは12%を超える増益で最高益を更新
10%台の増益で2022年3月期の最高益を更新した3月決算銘柄は4月下旬からスタートした3月決算企業の本決算発表も5月中旬で終わり...
金山 敏之
マネックスみんなのつぶやき 一歩先から見える世界
「海の日」の3連休、私は登山に行きました。海よりも標高が高い山の方が涼しいと思いきや、とんでもなく暑かったです。熱中症に...
清明 祐子
吉田恒の為替デイリー 【為替】YCC見直しなら金利と為替はどうなるか?
日銀がこの先10年債利回り上限の拡大ないし撤廃に動いた場合、日本の10年債利回りはどこまで上昇する可能性があるのか。 日米金利差米ドル優位縮小に伴う円高リスクについて考察してみる。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は企業決算を期待した買いが入り続伸 日本市場は小動きでのスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 35,061.21 △109.28 (7/19)NASDAQ: 14,358.02 △4.38 (7/19)1.概況米国市...
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株高と円安を受けて大幅続伸 402円高で高値引け
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は大幅続伸となりました。318円高の32,812円で寄り付いた日経平均は取引開始から30分余りで1...
福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座 【日本株】リターンムーブの発生とモメンタムの低下に要注意
ダブルトップ完成後の典型的な値動きとは? モメンタムの低下は継続中
福永 博之