松本大のつぶやき 成人年令
成人年令を18才に引き下げる民法改正案が閣議決定されたとのこと。今後法案は国会に提出されることになります。然しながら、成人...
松本 大
日経平均3万円への道 アップデート 日経平均は3万円へ。マネックス証券と有識者の見通し
2017年10月27日(金)、マネックス証券は日経平均が3万円へと上昇する見通しを発表しました。あわせて、2017年11月に日経平均3万...
田嶋智太郎の外国為替攻略法 ユーロ/ドルは今、かなり重要な節目に到達してきている!?
2月28日更新分の本欄で、ユーロ/ドルについて「一つの正念場を迎えている」と述べました。それは、当時のユーロ/ドルが「まさに...
ETF解体新書 REIT ETFという不動産投資のカタチ
こんにちは。晋陽FPオフィス代表のカン・チュンドです。巷では不動産投資が盛んです。しかし、ワンルームマンションや一棟アパー...
市況概況 米国株安受け日経平均は190円安と5日ぶりに反落
1.概況本日の日経平均は190円安の2万1777円と5日ぶりに反落しました。TOPIXやJPX日経400も下落しましたが、東証2部指数や新興市...
北京駐在員事務所から 春節の連休は帰省よりも旅行に?
春節(旧正月)の連休が明けてから三週間が過ぎ、北京ではようやく経済活動が平常ペースに戻ってきました。春節の連休は、伝統的...
投資のヒント 評価が高く上値余地もありそうな12月決算銘柄は
3月期決算銘柄の第3四半期決算発表と並行して行われていた12月決算銘柄の本決算発表も先月中旬に終了しました。その後1カ月程度...
金山 敏之
DeepMacro FXストラテジー ドルの大幅なショート・ポジションに 対ドルでショートは唯一NZドルのみ
PORTFOLIOOVERVIEW(12Mar2018)今週のFX-1ポートフォリオはさらに変更を加えた。オーストラリアのグロース・ファクターがポジティ...
広木 隆
市況概況 米国市場はハイテク株に利益確定の売りが出て下落 日本市場は米国株安で軟調な展開か
NYダウ: 25007.03 ▼171.58 (3/13)NASDAQ: 7511.01 ▼77.31 (3/13)【米国株式市場】<ニューヨーク市場>1.概況米国市...
松本大のつぶやき マーケットと風船
マーケットは分からない。上がると思えば下がり、下がると思えば上がる。このことは前にもつぶやきで書いたことで、要はマーケッ...
松本 大
福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座 窓について その173
みなさんこんにちは。株式会社インベストラストの福永博之です。今週も窓についての話になりますが、前回のテーマを確認したいと...
福永 博之
大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX 日米政治が為替市場のボラティリティを高める可能性
米国が通商問題に本格着手したことが足下のドル安を招いているとするならば、昨今の為替市場は政治要因が色濃く反映されていると...
市況概況 ダウ平均の下落受け日経平均は下げて始まるも終値は144円高の2万1968円と堅調
1.概況本日の日経平均は144円高の2万1968円と上昇して4日続伸となりました。TOPIXやJPX日経400、東証2部指数や新興市場のマザー...
グローバル・マクロ・ウォッチ 中国・習近平国家主席「終身化」可能でリスクはあるか?: 当面はむしろ市場の高成長に注目
・中国の全人代で、国家主席任期撤廃の憲法改正案が可決。従来、習近平国家主席は2期目が終わる2023年に任期が満了するはずだっ...
大槻 奈那
投資のヒント 上方修正が保守的とみられている銘柄は
3月決算企業の第3四半期決算も先月中旬に終わりましたが、日本経済新聞の集計によると上場企業の経常利益は世界的な景気拡大の恩...
金山 敏之
市況概況 米国市場は高安まちまち ダウ平均は三桁の下げながらナスダックは連日で史上最高値を更新 日本市場は軟調なスタートか
NYダウ: 25178.61 ▼157.13 (3/12)NASDAQ: 7588.33 △27.52 (3/12)【米国株式市場】<ニューヨーク市場>1.概況米国市...
戸松信博の注目ポイント!中国株 「2月の輸出が大幅増となり、米国との貿易摩擦懸念も後退して中国株は反発」
先週の中国株ですが、深セン総合指数と創業板指数は続伸、上海総合指数と香港ハンセン指数は反発と、総じて強い基調となりました...
戸松 信博
市況概況 日本市場は米国株高を好感して3日続伸 財務省決裁文書の書き換え問題を受けて伸び悩み
1.概況本日の日本市場は米国株高を好感して3日続伸となりました。米雇用統計の結果を受けてナスダック総合株価指数が史上最高値...
廣澤知子のやさしいマネー講座 うまい話
先週は米朝間で大きな展開がありました。どちらも日本には近い存在で、いざ戦争などとなれば巻き込まれることは必須。突然、米朝...
廣澤 知子