マネックス の記事一覧

市況概況 (まとめ)日経平均は3日続落 一時390円近く下落するも下げ渋り82円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日続落となりました。134円安の32,647円で寄り付いた日経平均は取引開始から5分余りで388...
松本大のつぶやき ライフチェンジ
一昨日土曜日の株主総会後の取締役会で、年初から発表していた通り、マネックスグループのCEOを退任して、代表執行役会長兼取締...
松本 大
ウォール街を知るハッチの独り言 円建てで史上最高値を更新する米国株だが、ここから始める積立投資のススメ
このところ日本株が堅調に推移していますが、米国株も負けてはいません。米国を代表する株価指数であるS&P500は最近になって円建...
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】6/26~30の米ドル/円を予想する
先々週の予想以上にタカ派のFOMCを受けた「米金利上昇=米ドル高」は先週も続き、米ドル/円は144円近くまで続伸した。 ただ急ピッチの米ドル高・円安で、いくつかのシグナルには短期的「行き過ぎ」の兆しもあり。 145円前後では円安阻止介入再開の可能性もあり。今週の米ドル/円は141~146円中心の展開を想定。
吉田 恒
今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは3万2000円~3万3500円
先週の大幅安は恒例行事の「調整」 重要イベントはECBフォーラムとFRBのストレステストの結果発表 注目は産業革新投資機構(JIC)によるJSR買収についての市場の反応
広木 隆
岡元兵八郎の米国株マスターへの道 米国株式市場は下落、目先の調整は買いの機会か
S&P500は下値抵抗線を割らないことが重要 第2四半期の決算発表控え、多くの米国企業がブラックアウト期間に 今週注目のイベント:銀行ストレステスト、決算発表
吉田恒の為替デイリー 【為替】クロス円上昇の代表格、英ポンド/円の行方は?
2023年の円相場の特徴の1つに、対米ドル以上に米ドル以外の通貨に対する円相場、クロス円の上昇が目立っているということがある。その代表格が英ポンド/円だろう。2023年に入ってからの最大上昇率は、先週までに18%近くに達し、ユーロ/円の同14%を大きく上回った。 今回は、英ポンド/円の大幅高の理由と、今後の見通しについて考えてみる。
吉田 恒
市況概況 (朝)先週末の米国市場は景気悪化への懸念が強まり下落 日本市場は米国株安で下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 33,727.43 ▼219.28 (6/23)NASDAQ: 13,492.52 ▼138.09 (6/23)1.概況先週...
松本大のつぶやき 株主総会2023
明日はマネックスグループの株主総会です。マネックス証券から通して、上場企業としてのマネックスの株主総会は24回目になります...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は大幅続落 上昇して始まるも利益確定の売りが出て下落に転じ483円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は大幅続落となりました。193円高の33,458円で寄り付いた日経平均は取引開始から10分弱で268...
ストラテジーレポート メガバンク「買い」の理由 インフレが喚起する資金需要
循環物色で資金は回転 収益拡大期待で目を引く銀行株の上昇 インフレが資金需要を喚起
広木 隆
吉田恒の為替デイリー 【為替】円安阻止介入と株価の関係
2022年に続き、米ドル高・円安が140円を超えてきたが、2022年の場合は株安・円安となっていたのに対し、今回はこれまでのところ株高・円安となっている点が異なる。 過去の株価と円安阻止介入の関係について考察してみる。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は高安まちまち ダウ平均は4ドル安 日本市場は円安を受けて上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 33,946.71 ▼4.81 (6/22)NASDAQ: 13,630.61 △128.41 (6/22)1.概況米国市...
松本大のつぶやき 千客万来
次から次に、私の所に海外からの友人・知人が訪ねてきます。皆、投資家です。大体来る一週間くらい前に連絡してきて、久し振りに...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は3日ぶりに反落 後場に下げ幅を広げ310円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日ぶりに反落となりました。137円安の33,438円で寄り付いた日経平均はまもなくしてプラス...
吉田恒の為替デイリー 【為替】トルコ利上げとリラ/円のシナリオ
5月に行われた大統領選挙後、最初のトルコ中央銀行による金融政策決定会合が6月22日に行われるが、現在のトルコの政策金利8.5%を一気に15~20%まで引き上げると予想されている。 予想通りにインフレ対策の利上げが行われた場合、長期下落相場が続いてきたトルコリラの反応はどうなるかについて、今回は考えてみる。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は利上げ継続が改めて意識され続落 日本市場は米国株安で軟調なスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 33,951.52 ▼102.35 (6/21)NASDAQ: 13,502.20 ▼165.10 (6/21)1.概況米国...
市況概況 (まとめ)日経平均は続伸 下落して始まるも売り一巡後に持ち直し186円高
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は続伸となりました。188円安の33,200円で寄り付いた日経平均は取引開始から5分で234円安の3...
松本大のつぶやき 街のゴミ箱
私はジョギングしたり歩いたりする距離が長いです。去年のゴールデンウィーク以来、ずっと毎日1万歩以上ジョギングするか歩くか...
松本 大
吉田恒の為替デイリー 【為替】続・外貨投資が必要になってきた理由
前回の記事では、日本経済の構造変化により、これまでより円高になりにくく、円安になりやすい変化が起きており、それが「構造的円安」化の本質ではないかと述べた。 今回は主に購買力平価との関係で検証してみる。
吉田 恒