マクロテーマ解説
【日銀金融政策決定会合】あくまで対話重視で慎重丁寧な日銀
次回7月会合時に、国債減額の詳細を決定予定日本銀行は本日6月14日に政策委員会・金融政策決定会合を実施し、政策金利...
塚本 憲弘
投資のヒント
富士通ゼネラルは減益ながら会社予想を大幅に上回って着地
減益ながら会社予想を大きく上回った3月決算銘柄は4月下旬からスタートした3月決算企業の本決算発表も5月中旬に終わり...
金山 敏之
日本とアメリカの重要な経済指標を分かりやすく解説
【米国】米PPI、5月は市場予想を下振れ。インフレ鈍化の先行きを示す
2024年6月13日(木)21:30発表(日本時間)米国 生産者物価指数(PPI)【1】結果:総合、コアPPIいずれも市場予想・...
マネックス証券
大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX
【為替】タカ派のFOMCも、市場の利下げ予想は年2回で変わらず
FOMCはタカ派メッセージの中、ナスダック総合指数は史上最高値を更新為替介入を実施するも、米ドル/円相場は再び157...
大橋 ひろこ
マネックス人生100年デザイン
認知症の母が骨折、介護費用はどう変わったか?
2024年3月に岩手で暮らす母が実家の居間で転倒し、左足親指の付け根を骨折しました。母の見守りを強化するため、遠距...
工藤 広伸
日米金融政策
新しいNISAの活用法
高配当
半導体注目の関連銘柄と今後の展望

マーケット

トランプ、ドル、ニューヨーク
今、ニューヨークに出張で来ています。ニューヨークは知り合いも多く、色々なことが肌に合うというか、私にとってはこの上なく心地良い土地であり、今回も私なり...
欧州出張
私は朝型人間です。カーテンを開けて(正確には、レースカーテンのみで)寝るので、外が明るくなると自然に目が覚めるという生活です。今の季節は4時~4時半起き...