投資のヒント 3割以上の増益で前の期の最高益を更新した銘柄は
4月下旬からスタートした3月決算企業の本決算発表も新型コロナウイルスの感染拡大の影響で決算発表を6月以降に延期した一部企業...
金山 敏之
吉田恒の為替デイリー 対円ではわかりにくい「コロナ後」米ドル安
コロナ暴落が一段落した3月下旬以降、多くの通貨に対して米ドルは一段安となっている。これは金利差米ドル優位の縮小、需給的な米ドル「余剰感」から違和感がない。 米ドル/円は方向感の乏しい展開が続いているものの、対円を除くと、「コロナ後」は比較的わかりやすい米ドル安相場になっていると言えるのではないか。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は米小売売上高が過去最大の伸びとなったことなどで大幅続伸 日本市場は昨日に急伸した反動で下落でのスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 26,289.98 △526.82 (6/16)NASDAQ: 9,895.87 △169.84 (6/16)1.概況米国...
12:42
ストックボイス 今後の株式相場見通し
・昨日(15日)の下げの要因・マーケットは世界の中央銀行が総出で金融緩和を行い景気を支えるという姿勢で一枚岩となっている点...
広木 隆
細田哲生のテクニカルトレード分析 時間関係を整理
前回まで、相場の時間関係を特に重視してきましたが、特に多用する3つの時間関係について今一度整理しておきます。基本数値、一...
細田 哲生
相場一点喜怒哀楽 月足の終値に注目
日経平均は先週後半から調整色を強める展開となっています。米国株に比べると落ち着いているようにみえますが、高値警戒感が多少...
東野 幸利
松本大のつぶやき 資産インフレは来るか
昨晩FRBは、新型コロナウイルス問題に対応する緊急融資プログラムの中で、ETFに加えて米企業の社債も買い入れる発表をし、コロナ...
松本 大
市況概況 (まとめ)日本市場は米国株高と米景気刺激策への期待から大幅反発 日経平均は後場に一段高となり1,051円高
東京市場まとめ1.概況本日の日本市場は米国株高と米景気刺激策への期待から大幅反発となりました。381円高の21,912円で寄り付い...
アクティビストタイムズ スマートフォンでお気軽に、ますます手軽になる議決権行使
前回の記事で、ストラテジックキャピタルの株主提案についてのアンケートをお願いしました。すでに多数のご回答をいただいており...
投資のヒント 数年ぶりに最高益を更新した銘柄は
4月下旬からスタートした3月決算企業の本決算発表も新型コロナウイルスの感染拡大の影響で決算発表を6月以降に延期した一部企業...
金山 敏之
いま、注目のテーマ 下落時に備える・活かせる「先物取引」の活用術
資産の目減りを防ぐための仕組み 下落時に活かすリスクヘッジの使い方
福永 博之
吉田恒の為替デイリー 豪ドル/円、72.5円という重要分岐点
豪ドル/円は先週急反落。「上がり過ぎ」修正の動きの可能性。 注目は52週MA、72.5円との関係。72.5円を割り込むなら、反発は一時的で豪ドル/円下落トレンドの可能性。72.5円を上回る状況が続くなら、すでに豪ドル/円は底を打って、上昇トレンドへ転換した可能性が高くなる。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場はFRBが米経済を支える姿勢を改めて示したことで続伸 日本市場は米国株高で上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 25,763.16 △157.62 (6/15)NASDAQ: 9,726.02 △137.22 (6/15)1.概況米国...
戸松信博の注目ポイント!中国株 感染拡大第2波と米中対立が今後の材料に
6月前半の中国株は回復が続いていたものの、終盤に大きく調整 中国の経済指標:経済回復を示唆する一方で、市場予想を大きく下回るものも 米中対立:株価が調整したところは優良銘柄の良い買い場
戸松 信博
市況概況 (まとめ)日本市場は大幅続落 後場に一段安となり日経平均は774円安とほぼ安値引け
東京市場まとめ1.概況本日の日本市場は大幅続落となりました。日経平均は170円安の22,135円で寄り付くと取引開始から30分余りで5...
陳満咲杜流 FXプライスアクション 米ドル/円ロングポジションの振り落とし、豪ドル/円、行き過ぎに対する修正、今後も続く可能性
米ドル/円日足週間予想レンジ:107.00~109.00メインストラテジー:押し目買い・急速な反落はロングポジションの振り落とし・主...
陳 満咲杜
松本大のつぶやき 夜の街
近頃よく耳にする「夜の街」。これ、定義は何なんでしょう?日本語の定義は曖昧で分かりにくく、英語の訳の方が分かりやすい場合...
松本 大
新潮流 香港の未来
◆先日のNikkeiStyleに掲載されたヤマザキマリさんの「10歳で訪れた香港」というエッセーを読んだとき、「ああ僕と同じだ」と思...
広木 隆
投資のヒント 10年以上前の最高益を更新した銘柄は
4月下旬からスタートした3月決算企業の本決算発表も新型コロナウイルスの感染拡大の影響で決算発表を6月以降に延期した一部企業...
金山 敏之
岡元兵八郎の米国株マスターへの道 株価に対して強気になれない環境下で誰が株を買っていたのか?
S&P500は3月~6月で36%上昇、短期間のV字回復の理由とは ミレニアム世代の投資の特徴