マネックス の記事一覧

市況概況 (まとめ)日経平均は大幅反落 一時1,300円以上下げ節目の37,000円を割り込む場面も
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は大幅反落となりました。355円安の37,724円で寄り付いた日経平均は大きく下げ幅を広げると...
日本とアメリカの重要な経済指標を分かりやすく解説 【日本】3月CPIは概ね市場予想通り、2年連続で2%を超える結果に
【1】結果:概ね市場予想通り、総合指数は2年連続で2%超えに 【2】内容・注目点:エネルギーのマイナス寄与が縮小傾向に 【3】所感:好循環と判断される可能性が大きく、早期の利上げも視野に
ストラテジーレポート 日本株 下値めどは見えず 静観が賢明
中東情勢の緊迫化で相場は投げ売り状態 日経平均は一目均衡表の雲の下限(3万6500円程度)が次の下値目途 今回ばかりは「落ちてくるナイフ」はつかめない
広木 隆
マネックスみんなのつぶやき 強い米CPI、上昇する自動車保険料
米国のインフレ再燃が懸念され始めました。興味を惹くのが「自動車保険料」の高騰です。先週発表された3月米CPIで、自動車保険は...
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドル高阻止「日米韓協調」の舞台裏
4月17日、日米韓の財務相は円安とウォン安に深刻な懸念を示し、米国もそれを認識する異例の共同声明を発表した。実質的な米ドル高阻止での日米韓の協調のようだが、その舞台裏について考えてみる。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は高安まちまち ダウ平均は22ドル高 日本市場は米ハイテク株安を受けて下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 37,775.38 △22.07 (4/18)NASDAQ: 15,601.50 ▼81.87 (4/18)1.概況米国市...
市況概況 (まとめ)日経平均は4日ぶりに反発 売りが先行するも持ち直し117円高
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は4日ぶりに反発となりました。216円安の37,745円で寄り付いた日経平均は9時10分過ぎに316円...
マネックスみんなのつぶやき 闇練
昨晩、会社の社員数人と食事をしていたのですが、「闇練(やみれん)」が通じず、もしや方言だったの?!と驚きました。関西弁な...
清明 祐子
市況概況 (朝)米国市場はハイテク株に売りが出て下落 日本市場も米ハイテク株安を受けて下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 37,753.31 ▼45.66 (4/17)NASDAQ: 15,683.37 ▼181.88 (4/17)1.概況米国...
吉田恒の為替デイリー 【為替】G7が懸念した過剰な円売り傾斜のリスク
2007年は、大幅な金利差円劣位という圧倒的に円売りに有利な状況の中で、投機円売りが空前規模に拡大した。当時のG7では、過剰な円売りへの傾斜リスクが確認されていた。 最近の構図は2007年と基本は同じだろう。その上で2007年と異なり、「行き過ぎた米ドル高・円安」となっていることから介入の可能性が注目されている。
吉田 恒
市況概況 (まとめ)日経平均は3日続落 引けにかけて下げ幅を広げ509円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日続落となりました。116円高の38,587円でスタートした日経平均は寄り付きをほぼ高値に上...
マネックスみんなのつぶやき IMFが米経済見通しを大幅引き上げ:複雑になってきた、為替、株価への影響
昨晩、IMF(国際通貨基金)が世界の経済見通しを更新しました。世界の経済成長率はやや強気化した程度だったのですが、なんとい...
大槻 奈那
吉田恒の為替デイリー 【為替】1985年よりも2007年に類似している2024年の円安
先週(4月12日)、鈴木財務相は「G20(20ヶ国財務相会議)で米ドル高懸念を議論も」と述べた。G20などの国際会議で米ドル高問題が議論された代表例は、やはり1985年G7(7ヶ国財務相会議)プラザ合意だろう。ただ、当時と最近では米ドル高・円安の置かれた状況がかなり違いそうだ。
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は小幅に高安まちまち ダウ平均は63ドル高 日本市場は小動きでのスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 37,798.97 △63.86 (4/16)NASDAQ: 15,865.25 ▼19.77 (4/16)1.概況米国市...
12:58
ストックボイス 【債券】金利高下の投資妙味は?
・米国市場では、利下げ回数予想が減ったことや経済の強さから、金利が上昇している。グローバル総合指数などで示されるような信...
塚本 憲弘
市況概況 (まとめ)日経平均は大幅続落 大きく下げ幅を広げ761円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は大幅続落となりました。482円安の38,750円でスタートした日経平均は寄り付きをほぼ高値に...
日本とアメリカの重要な経済指標を分かりやすく解説 【米国】3月小売売上高は予想上振れ-金利上昇し、米ドル/円は154円を突破
【1】結果:市場予想を上回る結果で、米個人消費の堅調さを示す 【2】内容・注目点: インフレ圧力が消費者の消費選択に影響か 【3】所感:米景気は好調、月末のPCEに注目
松本大のつぶやき 英語の問題、再び
今、シンガポールに居ます。マスターカードの取締役会で来ています。全部で丸三日くらい、会議・議論・ビジネスディナーが続いて...
松本 大
35:27
広木隆のMonday Night Live 米ドル高円安、この先の想定シナリオは?
2024年4月15日(月)MondayNightLiveの内容・川勝知事の辞任が決定したのに、JR東海(9022)の株価が上がらないのは、リニア開業...
広木 隆
吉田恒の為替デイリー 【為替】日本+新興国の米ドル売り協調介入?
米ドル高は、対円に加え、最近にかけて韓国やブラジルなどに対しても問題になり始めた。 今週のG20等の国際金融会議では日本及び一部の新興国に対する米ドル高の問題と、その是正策について検討される可能性も注目されている。
吉田 恒