福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座 日経平均は2019年1月からの上昇分がすべて帳消しに
下げ止まりの目途を割り込んで窓があく ついに2019年1月に発生した窓を埋める まだ埋めていない2017年4月の窓が2つある
福永 博之
内藤忍の「お金から自由になる方法」 株式を底値で買うことはできるのか?
コロナショックの株価下落がどこまで続くかは誰にも予想できない ファンダメンタル分析よりも市場心理が短期的な株価を決める 新型コロナウイルスで世界経済は破たんしない 個人投資家ができることは平時も有事も同じ
内藤 忍
松本大のつぶやき あれから9年
今日は3月11日。東日本大震災が起きたのは、9年前の今日です。あの日は、アメリカ出張から帰ってきて、成田に着陸してちょっとあ...
松本 大
吉田恒の為替デイリー パニック相場の裏側「金利低下の異常」
10日の米ドル急反騰の背景は、米金利が異常といえるほどの「下がり過ぎ」で、財政発動による「債券需給悪化=金利上昇」リスクに過敏に反応する状況にある点が重要か
吉田 恒
投資のヒント 日本株、配当利回り4%以上の銘柄とは
株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。こうしたな...
金山 敏之
市況概況 (朝)米国市場は経済対策への期待から急反発 ダウ平均は1,167ドル高 日本市場は売り優勢でのスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 25,018.16 △1,167.14 (3/10)NASDAQ: 8,344.25 △393.58 (3/10)1.概況米...
バロンズ・ダイジェスト 株暴落、どこで止まる PER、依然歴史的水準上回る
米国債利回りみると株価は妥当 リセッションなら、さらに20%下落? モルスタ「新型ウイルス以前にも逆風」
12:56
ストックボイス 今後のマーケット展望‐下げ止まりと見てよいのか
本日(3/10)の日本株相場はいくらか落ち着いてきているが、ここから戻すかどうかはまだ判断が難しい。気になる点として、先週後...
大槻 奈那
香港Moneyチャット 中国株は反発局面も、CSI300指数は直近で2年ぶりの高値更新
国際金融協会は世界経済の成長率見通しを大幅下方修正 新型コロナウイルスの発生地である中国株市場は好地合いに 実体経済以上に株価が上昇する傾向に注意
松本大のつぶやき 激動のマーケット
果たしてマーケットは激しい動きをしました。アメリカ株があんな速さと幅で売られるのを私は見たことがありません。為替マーケッ...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は168円高と3日ぶりに反発 一時1万9000円を下回るも後場にかけて持ち直す 前場はセリングクライマックスの様相も
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は168円高の1万9867円と3日ぶりに反発しました。TOPIXやJPX日経400、東証2部指数、マザーズ...
相場一点喜怒哀楽 過去の急落値幅とSQ前後の動き
2018年の安値19,155円が視野に入ってきた 過去の急落値幅はヒントになるか SQ前後は相場の目先の分岐点に
東野 幸利
細田哲生のテクニカルトレード分析 米ドル/円はどこで下げ止まるか、下げ三波の影響は明確化
前回コラムでは各均衡表の状態を整理し、3月2日安値を割るようならば3月11日・24日までの下落を念頭に入れなければいけないと述...
細田 哲生
石原順の米国株トレンド5銘柄 バフェットの投資哲学「群れに従うのではなく、群れを先導する」
バフェットの「年次書簡」からのメッセージ バフェットの高いキャッシュポジションは危機の前兆? 投資の王道、世間と逆が富を生み出す 石原順の注目5銘柄
石原 順
吉田恒の為替デイリー 株安・円高が一息つく目安とは?
リスクオフ要因が目白押しの中で、米ドル/円の下落リスクはまだまだ要注意 その中でも円高が一息つく目安は、テクニカルな要因が手掛かりか
吉田 恒
市況概況 (朝)米国市場は急落 ダウ平均は2,013ドル安で下げ幅は過去最大 日本市場は本日も下値模索の展開か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 23,851.02 ▼2,013.76 (3/9)NASDAQ: 7,950.68 ▼624.94 (3/9)1.概況米国...
市況概況 (まとめ)急速な円高進行を受けて日経平均は1,050円安と大幅続落 約2年1か月ぶりの下げ幅で2万円を割り込む
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は1,050円安の1万9698円と大幅に続落しました。TOPIXやJPX日経400、東証2部指数、マザーズ指...
アナリストが解説、会社四季報データ 続・トヨタ自動車とホンダ、どちらを投資対象にすべき?
配当利回りが高いのはホンダ 業績拡大局面でトヨタ自動車の投資魅力度が増す 下値の堅さではホンダ、アップサイドポテンシャルではトヨタ自動車
松本大のつぶやき 原因かきっかけか
風景が全く変わってしまいました。アメリカは世界で起こる様々な問題を、対岸の火事的に見られる地理的優位性と経済的優位性を持...
松本 大
陳満咲杜流 FXプライスアクション 原油急落で米ドル/円はパニック相場のクライマックスの可能性、豪ドル/円は安値再更新
米ドル/円日足週間予想レンジ:101.50~105.00メインストラテジー:押し目買い・原油急落でパニック相場のクライマックスをもた...
陳 満咲杜