新着 の記事一覧

ビットコイン(BTC)最新動向と相場予想 BTC(ビットコイン)はFOMC次第で買いが継続するか、量的引き締めの議論にも注目
ビットコインは、米国における現物ETFへの資金流入が継続し、堅調に推移した。11日には、英国当局がプロ投資家向けの暗号資産ETNの組成について肯定的な姿勢を示したことが好感され、高騰した。米2月消費者物価指数では6月利下げ予想の見方に大きな変化はなく、週末にかけてBTC=1,084万円(73,500ドル)付近まで価格を伸ばした。 来週のビットコインはFOMC次第で買いが継続することも考えられる。量的引き締め(QT)によるFRBバランスシートの縮小ペースに関する議論にも注目。直近、上値としてBTC=1,180万円(80,000ドル)、下値としてBTC=885万円(60,000ドル)を意識する。
松嶋 真倫
投資のヒント 期末一括配当銘柄の配当利回りランキング
株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。こうしたな...
金山 敏之
大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX 【為替】3月日銀会合とFOMC、サプライズはあるか?
様々な憶測が飛び交う中、150円台から下落 インフレの再上昇リスク、米ドル金利上昇の動きに注目
ストラテジーレポート 調整一巡感も ファンダメンタルズ面の乖離是正を待つ局面
上値が重い日本株、調整にも一巡感 来週は金融政策決定会合、波乱の相場展開に警戒 調整は年度内いっぱい、春以降の景況感改善に期待
広木 隆
吉田恒の為替デイリー 【為替】再点検 米ドル/円と日米株価の関係
最近にかけて日本株が急反落となった一因は円高への反転とされる。「為替→日本株」の影響は一定程度あるだろう。 ただ逆の影響は、「米国株→為替」が基本だろう。その意味では、さらなる「円高→日本株安」になるかの鍵は米国株の動向ではないだろうか。
吉田 恒
マネックスみんなのつぶやき 「もしトラ」ではなく「ほぼトラ」
アメリカ大統領選挙。民主・共和両党の候補者にバイデン大統領とトランプ前大統領がそれぞれ指名されることが固まりました。今週...
株主優待のススメ 【実例】3月の株主優待:個人投資家カブ主優待ライダーさんセレクト5銘柄
株主優待銘柄選びは「配当+優待の利回りが4%以上」を基準に 権利確定月 3月 個人投資家カブ主優待ライダーさんの株主優待銘柄5選 実際に受け取った株主優待の感想とおすすめポイントをご紹介 投資の主軸は優待銘柄の買い足し、新しいNISAは月5万円程度を積み立て
市況概況 (朝)米国市場は長期金利の上昇を受けて下落 日本市場は米国株安を受けて下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 38,905.66 ▼137.66 (3/14)NASDAQ: 16,128.53 ▼49.24 (3/14)1.概況米国...
市況概況 (まとめ)日経平均は4日ぶりに反発 売りが先行するも持ち直し111円高
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は4日ぶりに反発となりました。104円安の38,591円で寄り付いた日経平均は取引開始から30分弱...
マネックスみんなのつぶやき 感謝のシーズン
卒業シーズンですね。それはすなわち、街に様々な「感謝」があふれるシーズンです。家族に、友人に、先生に、ご近所の人に、「あ...
清明 祐子
モトリーフール米国株情報 【米国株動向】バフェット氏のポートフォリオの半分近くを占めるアップル[AAPL]
アップルはバフェット氏にとって、最高の投資判断の1つ ブランド、価格決定力、健全な財務 もはや成熟企業に
J-REIT投資の考え方 【REIT】割安感強まる物流系銘柄
直近のJ-REIT価格動向 個人投資家は割安感で買い越し基調 物流系は特に割安感が強い傾向
関 大介
投資のヒント ネクソンの前期は大幅な増益ながら第4四半期は大幅な減益に
通期は増益ながら第4四半期が減益となった12月決算銘柄は1月下旬からスタートした12月決算企業の本決算発表も2月中旬に終わりと...
金山 敏之
市況概況 (朝)米国市場は高安まちまち ダウ平均は37ドル高 日本市場は軟調なスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 39,043.32 △37.83 (3/13)NASDAQ: 16,177.77 ▼87.87 (3/13)1.概況米国市...
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドル売り・円買い継続の見極め方
先週から米ドル/円が急落に転じたのは、米ドル「買われ過ぎ」の反動が広がったことが一因とみられた。そうした米ドル売りはまだ続くのか、それとも再び米ドル買いに戻るのか。そのテクニカルな目安として120日MA(移動平均線)に注目してみたい。
吉田 恒
市況概況 (まとめ)日経平均は3日続落 買いが先行するも失速し101円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は3日続落となりました。262円高の39,059円で寄り付いた日経平均は取引開始から20分余りで35...
マネックスみんなのつぶやき バブル崩壊が始まったのか
このところ日本株がさえません。2月22日に過去最高値を更新した日経平均は、再びこの水準を割り込んでいます。全くの余談ですが...
大槻 奈那
投資のヒント AGCの前期は大幅減益ながら第4四半期に回復の兆し
第4四半期に回復の兆しがみられた12月決算銘柄は1月下旬からスタートした12月決算企業の本決算発表も2月中旬に終わりとなりまし...
金山 敏之
福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座 【日本株】上昇リズムが崩れ、モメンタムも低下中。今後の注目点とは?
上昇パターンが崩れた後の注目ポイントとは? モメンタムは、0ライン上を回復できるか
福永 博之
吉田恒の為替デイリー 【為替】円高140円に必要な米金利低下とは?
米ドル/円は最近にかけて146円台まで反落した。 さらに一段と下落が広がり、例えば140円を目指すようになるためにはどんな条件が必要かについて、日米金利差との関係を中心に考えてみる。
吉田 恒