投資のヒント 決算集計速報 最終版 決算で株価が1割前後上昇した銘柄は
7月下旬からスタートした3月決算企業の第1四半期(4-6月期)決算発表も10日がピークとなるなか先週も数多くの企業が決算発表を行...
金山 敏之
金融テーマ解説 世界の債務膨張: 高リスク債の動きを注視
● 足元で世界の高リスク債市場で不安定な動きが出始めている。株式の勢いの割に、銀行の高リスク債券であるCoCo債や高リスク債...
大槻 奈那
総合商社の眼、これから世界はこう動く 自治体が取り組む地域新電力の動向
電力の小売全面自由化を契機に、自治体主導による限定地域での電力小売事業への取り組みが増えている。取組み形態は、①自治体が...
松本大のつぶやき 身近の経験
日本証券業協会が10年ほど前に行った大々的な調査があります。これは、個人投資家がどのような経緯で株式投資をするに至ったかを...
松本 大
市況概況 米国市場は北朝鮮リスクへの警戒感が後退し反発 日本市場も米国株高で反発か
NYダウ: 21993.71 △135.39 (8/14)NASDAQ: 6340.23 △83.68 (8/14)【米国株式市場】<ニューヨーク市場>1.概況米国市...
市況概況 米株安と円高受け日経平均は192円安と4日続落 日経平均の予想PERは13倍台と割安水準に
1.概況本日の日経平均は192円安の1万9537円と4日続落となりました。TOPIXやJPX日経400、新興市場のマザーズ指数など主要指数は総...
戸松信博の注目ポイント!中国株 「北朝鮮の地政学リスクが意識されて中国株も急反落」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は反落、深セン総合指数は続落、創業板指数は反発となりました。上海総合指...
戸松 信博
廣澤知子のやさしいマネー講座 投資家の恐怖
ここのところ、注目されているニュースに米朝の過熱、過激化する威嚇の応酬があります。予測不能な無責任な指導者2人が何をしで...
廣澤 知子
投資のヒント 12月決算銘柄の中間決算集計 株価が大きく動いた銘柄は
先月下旬からスタートした3月期決算企業の第1四半期決算発表も終わりに近づいていますが、3月期決算企業の第1四半期決算発表と並...
金山 敏之
松本大のつぶやき お盆の病院
今日は定期的に訪れている或る病院で、一年に一度程度の定期検査を受けました。どこも悪くないのですが、転ばぬ先の杖、定期的に...
松本 大
アナリスト夜話 第28回 CoCo債価格急落は「炭鉱のカナリア」?
先週、銀行債に突然異変が起こりました。年初来、銀行債の価格は財務の改善で、ほぼ一貫して上昇し続けてきました。ところが、先...
大槻 奈那
今週のマーケット展望 週初は19,500円前後でのスタートか その後は徐々に戻りを試す展開を予想
先週木曜日の東京市場引け後から、日本が「山の日」の祝日で休場だった金曜日にかけて、株・為替とも海外で大きく動いた。週明け...
広木 隆
市況概況 米国市場は北朝鮮リスクの高まりを受けてダウ平均が2日間で190ドルの下げ 日本市場は米国株安と円高で大幅下落か
NYダウ: 21858.32 △14.31 (8/11)NASDAQ: 6256.56 △39.68 (8/11)【米国株式市場】<ニューヨーク市場>1.概況10日の...
市況概況 反発して始まるも3連休を控えた週末への警戒からか日経平均は8円安と小幅に続落
1.概況本日の日経平均は8円安の1万9729円と小幅に続落しました。TOPIXやJPX日経400、新興市場のマザーズ指数など主要指数は総じ...
相場一点喜怒哀楽 第470回 弱気の「N」と強気の「T」
少し動きが不安定になってきたニッポン株。こう着相場に慣れていたせいか、8/9のように少し下げ幅が大きくなると、売りを出した...
東野 幸利
投資のヒント 決算発表後に目標株価の引き上げが目立つ銘柄は
先月下旬からスタートした3月決算企業の第1四半期の決算発表も終盤ですが、一足早く7月中に決算を発表した銘柄ではアナリストに...
金山 敏之
松本大のつぶやき 連休
明日から連休です。山の日という、なんか湧いて出てきたような祝日のおかげで、連休です。手元のスケジュール帳を見ると、今年は...
松本 大
市況概況 米国市場は北朝鮮リスクが引き続き意識され小幅に続落 日本市場では決算発表がピークに
NYダウ: 22048.70 ▼36.64 (8/9)NASDAQ: 6352.33 ▼18.13 (8/9)【米国株式市場】<ニューヨーク市場>1.概況米国市場...
市況概況 地政学リスクの上昇が懸念され日経平均は257円安と大幅に続落
1.概況本日の日経平均は257円安の1万9738円と大幅に続落しました。TOPIXやJPX日経400、新興市場のマザーズ指数など主要指数は総...
田嶋智太郎の外国為替攻略法 米企業の求人=過去最高が意味するのは?
昨日(8日)、米労働省が発表する『米求人・労働異動調査(JOLTS)』の結果が久方ぶりに日の目を見ることとなりました。最新の6...