松本大のつぶやき 海外出張
明朝から海外出張です。今度はヨーロッパ。イギリスではありません。コロナ期間中も何度もニューヨークに出張しましたが、コロナ...
松本 大
節税しながら、資産形成しよう 積立開始時期はいつがベスト?
損はしたくない。だからこその「長期」「分散」「積立」投資 積立投資は、下落相場でたくさん買えるチャンス 積立投資は「開始時期」よりも「積立期間」が重要
頼藤 太希
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株安を受けて反落 3連休を控えてポジション調整の売りも出て308円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は米国株安を受けて反落となりました。244円安の27,631円で寄り付いた日経平均は直後に220円...
ストラテジーレポート 日本株の比較優位
スタグフレーションに陥る可能性が高い欧州からは資金が逃避 EPSが伸び悩む米国株はまだ底打ちが見えない状況 日本は景況感が改善、インバウンドに加え「資産所得倍増プラン」にも期待
広木 隆
大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX レートチェックと日本の個人投資家の円買いポジション
日銀のレートチェックと為替介入 塊となる日本の個人投資家の円買いポジション
吉田恒の為替デイリー 米ドル売り介入の上限は外貨準備1割が目安か
9月13日CPI発表前後で大きく変わったのは米利上げ見通し。それは最近の場合、米ドル/円の見通し上方修正にも直結する。 米利上げ見通しの上方修正を通じ、1998年米ドル高・円安の値147円台更新の可能性が高まったことから、円安阻止介入へ一歩踏み出したということではないか。
吉田 恒
投資のヒント 中型株の配当利回りランキング
配当利回りが4%以上の3月決算銘柄の中型株は株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当と...
金山 敏之
市況概況 (朝)米国市場は利上げ加速への警戒感が引き続き意識され反落 日本市場は米国株安で下落か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 30,961.82 ▼173.27 (9/15)NASDAQ: 11,552.36 ▼167.32 (9/15)1.概況米国...
松本大のつぶやき 共同ビジョン
スウェーデンの総選挙は、右派が現与党の中道左派を僅差で破り、かつ極右党が第二党となると云う、最近の欧米で見られがちな結果...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は小幅に反発 後場に入って伸び悩み57円高
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は小幅に反発となりました。55円高の27,873円で寄り付いた日経平均は9時30分過ぎに17円安の2...
サンプラザ中野くんの株式ロックンロール これからマーケットはどう動く?サンプラザ中野くんだー!
このところ東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約を巡る受託収賄容疑について話題になっている。日本の現政権は支持...
吉田恒の為替デイリー 「24年ぶりの円買い介入なるか」今や未経験者も多い為替介入とは
日本の通貨当局の円安阻止介入について過去の為替介入実績を振り返り、今後の円安阻止介入の参考に。
吉田 恒
投資のヒント スズキはコンセンサス予想を35%以上上回り37%近い増益に
コンセンサス予想を3割から4割上回り増益となった3月決算銘柄は7月下旬からスタートした3月決算企業の第1四半期決算発表も先月中...
金山 敏之
市況概況 (朝)米国市場は前日に大きく下げた反動で反発 日本市場は米国株高や大きく下げた反動で上昇か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 31,135.09 △30.12 (9/14)NASDAQ: 11,719.68 △86.10 (9/14)1.概況米国市...
達人に学ぶ「お金の流儀」 「相場が下がればチャンス」が信条、何があってもやめない資産形成術への思いとは:30代元証券ウーマンさぶさん【後編】
米国株は1株から「買いたいと感じたときが買いどき」 「相場がガクッと下がったときはチャンス到来」の精神で 手書きの「指標ノート」で相場観を養う ポイントも資産の一部、徹底した「ポイ活」で物価高を乗り切る 資産形成はマラソン、お金は人生の伴走者
松本大のつぶやき レートチェック
日銀が為替介入の可能性を演出するためか、相場水準を銀行等に確認する「レートチェック」を行ったとのこと。一種の口先介入です...
松本 大
市況概況 (まとめ)日経平均は米国株安を受けて5日ぶりに反落 節目の28,000円を割り込み796円安
東京市場まとめ1.概況本日の日経平均は米国株安を受けて5日ぶりに反落となりました。481円安の28,132円で寄り付いた日経平均は直...
内藤忍の「お金から自由になる方法」 急激な円安の中で考える外貨投資の「正しい方法」
日米の対照的な金融政策は継続する 日本の貿易赤字も円安が要因 急激な円高の可能性もゼロではない 円高か円安、判断に迷うなら50%ずつ保有する
内藤 忍
福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座 【日本株】3つの窓が新たに発生。三空なのか、それとも…
新たな窓の発生と窓埋めでレンジの上限を上回る 今回発生した窓はどの種類の窓なのか?
福永 博之