FX の記事一覧

吉田恒の為替デイリー 【為替】影響力増す金利差狙いのFXトレード
日本と諸外国の間の大幅な金利差が続く中で、その収益機会を強く意識し、外貨買い・円売りポジションをとるFXトレードが増えている。この取引は絶対的に大幅な金利差が大前提となっているため、時には金利差からかい離した円安をもたらすこともある。 一方で、この取引の最大のリスクは円高。円高が大きく進む可能性が出てきた場合は、ポジションの解消によって金利差で説明できる範囲を超えた円高が起こるリスクもある。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】為替調整に日米金融政策協調という発想
当面の金融政策について、米国が利下げ、日本が緩和見直しと逆方向を指向していることが過度の米ドル安・円高を招くとして、果たしてそれは懸念要因だろうか。 かつては、日米の金融政策を協調的に行うことで、行き過ぎた相場の是正といった為替調整の促進を目指した例もあった。代表例として1995年7月「日米七夕協調」を振り返る。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】「円安再燃=日銀主因説」は誤解なのか
2023年12月に140円割れ寸前まで米ドル安・円高となったが、年が明けると一転して、一時146円近くまでの米ドル高・円安となった。 米ドル以外の通貨に対しても円安再燃が目立ったことから、能登半島地震などの影響による日銀の大規模な金融緩和見直し先送り思惑が主因との指摘もあるが、それは違うと考える理由を確認する。
吉田 恒
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】1/9から1/12の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は一時146円近くまで急反発。主因は米金利の上昇。 ただ、米金利はすでに低下トレンドへ転換している可能性があり、そうであれば「米金利上昇=米ドル高・円安」も一時的、限定的の可能性。 今週の米ドル/円は142円から147円中心で、米金利上昇と米ドル/円反発の限界を試すイメージか。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】1年前の類似相場となった米ドル/円
「米ドル/円の新年相場は、前月までの急落から一転反発に転じると、注目の米雇用統計発表までに4円以上も上昇した。NFP(非農業部門雇用者数)は予想より強かったが、間もなく米ドルは急反落となった-」。 これは先週ではなく、1年前の2023年1月第1週の為替市況を述べたものだ。こんなふうに確認が必要なほど、実は米ドル/円の2024年の新年相場は1年前とよく似ていた。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】続・どこまで米ドル高・円安へ戻せるか?
今回は120日MAと52週MAとの関係から、米ドル安・円高へのトレンド転換の確認方法と、その場合の一時的な米ドル高・円安への戻りの目途などについて考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】1月の米ドル/円を予想する
12月の米ドル/円は、米金利低下に連れて140円割れ近くまで一段安となった。 1月は米景気減速の「程度」に注目。「緩やかな減速」なら、米金利「下がり過ぎ」修正で「米金利低下=米ドル安」も一服の可能性。ただ、「上がり過ぎ」修正で米国株が比較的大きく下落に向かう可能性があり、「米金利上昇=米ドル高」にも限度がありそうだ。 1月の米ドル/円は139~146円で米ドル反発の限界を確認する展開か。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】どこまで米ドル高・円安に戻せるか?
2023年11月半ばから約1ヶ月半、150円を越える水準から140円割れ寸前まで米ドル/円は一段安となったが、さすがに一旦反発に転じてもおかしくなさそうだ。 米ドル高・円安へどこまで戻すかについて、2回に分けて考察してみる。結論としては、146~147円以上へ戻す可能性は低いのではないか。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】年末年始の米ドル/円を予想する
米金利が低下する中で、米ドル/円は12月28日に140円台まで下落したが、年末年始のタイミングで更に米ドル安・円高が広がるかについて、今回は考えてみる。 米金利と米国株の動向をにらみながら、米ドル下値波乱含みの展開を予想。1月第1週までの米ドル/円予想レンジは138~143円か。
吉田 恒
陳満咲杜流 FXプライスアクション 【為替】米ドル/円は弱含みの保ち合いを想定、豪ドル/円は高値圏での保ち合いか
米ドル/円週間予想レンジ:140.00~144.00メインストラテジー:レンジ取引だが戻り売り優先・日銀会合は無風通過・ベアトレンド...
陳 満咲杜
吉田恒の為替デイリー 【為替】大きく減り始めた米ドル買いポジション
大幅に米ドル買い・円売りに傾斜したポジションが、最近にかけて大きく縮小してきたようだ。背景には、年末にかけてのポジションの手仕舞いと、米ドル急落に伴う損失の影響がありそうだ。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】米ドルは「押し目買い」か「戻り売り」か
米ドル/円は11月の151円から先週は一時140円台まで下落した。 依然として大幅な日米金利差がある中で、金利で優位な米ドルが安くなったところは買いの「押し目買い」が有効なのか。それとも少しでも高いうちに米ドルを売る「戻り売り」へ転換する必要があるかについて考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】円安151円の更新は2027年以降か
米ドル/円は2023年に2年連続で150円を越える上昇となったが、これまでのところでは僅かに2022年10月に記録した151.9円の米ドル高値、円安値の更新には至らなかった。 2022年10月に記録した米ドル高値、円安値を本格的に更新するのはいつになるのか。5年以上と、かなり先になる可能性もあるかもしれない。
吉田 恒
陳満咲杜流 FXプライスアクション 【為替】米ドル/円は弱気変動を継続、豪ドル/円は保ち合いを継続
米ドル/円週間予想レンジ:140.00~145.00メインストラテジー:レンジ取引だが下値追いは避けたい・日銀会合次第で底割れ回避か...
陳 満咲杜
吉田恒の為替ウイークリー 【為替】12/18~12/22の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は前週の反動から反発する場面もあったが、上値が限られる中で、FOMCの「ハト派サプライズ」により米金利が大きく低下したことから、一時140円台まで急落。 米ドル下落が広がる中で、大量に膨らんだ米ドル買いポジションの損失懸念が拡大。その処分売りが米ドルの上値を重くさせる一方で下落拡大にも影響している可能性。 今週の米ドル/円は140~144円で予想する。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】円高130円に必要な米金利低下の条件
米金利が大きく低下する中で、米ドル/円は一時140円まで下落した。 米ドル/円がさらに130円まで下落するためには、米金利はどこまで低下する必要があるかについて考えてみる。
吉田 恒
大橋ひろこのなるほど!わかる!初めてのFX 【為替】1ヶ月で11円下落した米ドル/円相場。この間、何が変わったのか?
米CPIの鈍化など、米ドル/円相場に影響した様々な下落要因 直近1ヶ月で見る米ドル/円相場、その動きの変遷
吉田恒の為替デイリー 【為替】なぜ日本が動かなくても円高に戻ったか
米ドル/円は12月13日のFOMC(米連邦公開市場委員会)の後から一段安となり、一時140円台まで下落、この間の米ドル高値151円から10円以上も米ドル安・円高に戻してきた。 一時浮上した日銀の早期の金融緩和見直し観測は後退し、2022年の大規模な円安阻止介入に動くというような日本政府が自発的に円安是正に動いたわけでもない中で、なぜ米ドル安・円高に戻してきたかについて考えてみる。
吉田 恒
吉田恒の為替デイリー 【為替】FOMC連続利下げなら、円安再燃はなさそう
12月FOMC(米連邦公開市場委員会)を受け、米ドル/円は急落した。2024年中に3回の利下げ見通しが示唆されるなど、予想外に「ハト派」と受け止められたためだろう。 2023年は、一旦米ドル安・円高に動いたもののすぐに米ドル高・円安再燃となったが、2024年にFRB(米連邦準備制度理事会)が連続利下げに向かうなら、米ドル高・円安再燃の可能性はなさそうだ。
吉田 恒
いま、注目のテーマ 【為替】2024年も円安は反転しないと考えるこれだけの理由
2023年最強の主要通貨はスイスフラン 主要国通貨より強いメキシコペソとブラジルレアル 「米欧利下げ×日銀利上げ」はありうるのか 挙げたらキリがない「円の弱み」 保護主義も米への資金流入促進か
佐々木 融