相場一点喜怒哀楽の記事一覧

個人投資家の強い味方「トレーダーズ・ウェブ」を運営する(株)DZHフィナンシャルリサーチの日本株アナリスト、東野幸利氏の相場コラムです。

毎週火曜日に更新
相場一点喜怒哀楽
個別株のベータ値
日経平均株価との連動性を表す指標に、ベータ値(β値)があります。ご存知かもしれませんが、ベータ値とは市場の変動に対する個別銘柄の感応度です。ベータ値が「1」に近いほど市場の変動(日...
急反転
日経平均の週足の一目均衡表。来週は3月急落時に形成した長い下ヒゲ安値が計算対象から消えることになるため、転換線が9138円→9667円に500円程度、急反転する見込みです。足元の底堅い相場は、...
「過去最大」を織り込む
ちょっぴりブレイク!本日の日経平均は大型連休前にもかかわらず買い手がいたのか?4月1日に付けた取引時間中の高値を少しだけ更新(ブレイク)する展開となりました。株式トレーダーとの話しの...
アジア系マネー
日経平均は3月15日の安値から急反発のあと、ひと押しありそうでない相場展開が続いています。様子見を決め込むなか、今度はなかなか下がらない株価に徐々に強さを感じ始め、上昇への期待感から...
「ミスマッチ」はどっちに傾くか
相場の材料とは短期的に株価を動かすニュースやデータのこと。当然の話しですが、これからの状況だと、決算発表データや生産量削減の発表などは、その企業に対する市場の見方や株価の動きを大き...
デットクロスだが、・・・
デットクロスが示現・・・、日経平均は下落基調が続く25日線(7日、9749円)が200日線(7日、9819円)を下回ってしましました。デットクロスはネガティブですが、下値もなかなか堅いですね。値...
需給は急速に改善
東日本大震災で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、被害を受けられた被災者の方、及びそのご家族に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。震災からの早期復興をお祈りいたします。海外投...
129日目の到来ですが・・・
日経平均は2月24日安値10,452円を下回りました。一目均衡表でも雲上限(10,370円)に迫る下げ。遅行線は当時の株価と接するタイミングにきてますので、逆転(遅行線が株価を下回る)する可能性...
SQ前後からの皮算用
日経平均の下げ幅は261円。水曜日は2月22日(192円安)を上回る、今年最大の下げとなりました。チャート上ではマドを開けて、下に中陰線の安値引け。嫌な雰囲気ですが、目先はどうみればいいの...
後ろから読み
東京市場は短期的な値ごろ感もあり、そろそろリバウンド狙いの買いが予想されましょうか?米ダウ平均も昨日の下げで25日線まで下げてますので、今晩の反発を見越した買いなども入ってきているよ...
勝てる条件
ウォール街「ラウンドアップ」。毎週土曜日、日経夕刊に掲載される経済コラムのことです。2月12日は、"10年前の「主役」が復活"・・・と題し、そこには通信装置メーカーの米企業JDSユニフェーズ...
タイトルなし
現物株市場とは対照的に今年も盛り上がりそうな先物・オプション市場。昨年あたりから個人投資家は、現物取引から徐々に先物・オプション取引に資金シフトさせた模様ですが、ここ最近の取引時間...
交替の法則
日経平均は昨年8月安値から順調に上昇が続いていますが、先日の某新聞によると、チャート上では調整(下落、弱気)サインが目立ってきたとのこと。調整とあれば、縦の調整(値幅調整)か、横の...
将来の宝物
バスケットで1098億円の大口売買成立!本日のお昼休みに行われたバスケット取引の売買代金のことです。バスケット取引のほとんどは、東証のTOSTNETという市場を通して行われます。最近の大口売...
買いたい弱気
これから金融商品の大量満期を迎えます。ゆうちょ銀行の定額貯金の満期や個人向け国債の償還など、2012年末までに約30兆円の資金が払い戻されるらしいです。家計全体の金融資産1400兆円の2%程度...
出遅れ株への理由付け
日本株は順調に上昇していますが、先物市場含めて取引時間中の値動きが乏しく、小さなサヤ取りでさえ、難しい相場展開となっています。きょうの日経225先物もそう。海外株高や円高一服を背景に...
今年、上がって欲しい株
ドル円の動きが激しいです。お正月休みに海外で80円台に入ったと思ったら、昨晩は83円台前半まで急速に戻ってきました。昨年11月はじめの80円台前半の水準を切らなかったことで、今度84円台後半...
トレンドの方向を決める「3」と「5」の違い
日経平均の今年春先からの短期的な42日前後のサイクルからすると、大納会や大発会あたりの動きは要注意なのですが、キャノンのローソク足の「三羽烏(陰線三本連続)」は、・・・何かヒントにな...
結局、600円まで戻すのか?
今年もあと2週間を残すだけとなりました。といっても、証券関係者は12月31日~1月3日までの4日間の休みだけ。普通の3連休+1日だけなので、感覚的には正月で区切る意味はなくなってます。来年の...
次の押し目で何を選ぶか
日増しに高値警戒感は強まっているようです。比較的先駆して上がった銘柄は特にです。前回、ソニーのマド埋めの話をさせていただきましたが、ソフトバンク株が昨日、ローソク足では、かなり長い...