米国市場 の記事一覧
田嶋智太郎の外国為替攻略法
G20サミット無事通過で、次は7月のFOMCへ
米ドル/円の目先は21日移動平均線をクリアに上抜けるか注目先週6月28~29日の日程で開催されていた大阪G20サミットは、自由貿易...
陳満咲杜流 FXプライスアクション
米ドル/円リスクオンでリバウンド継続、豪ドル/円の底打ち鮮明に
米ドル/円日足週間予想レンジ:108.00~109.50メインストラテジー:押し目買い・米中首脳会談やトランプ大統領の板門店訪問でリ...
細田哲生のテクニカルトレード分析
米ドル/円、今後重視すべき変化日は7月2日近辺
前回6月11日のコラム「重要変化日が続く米ドル/円相場、いつどちらに放れるか」に訂正があります。変化日6月14日を、2017年1月...
細田哲生のテクニカルトレード分析
重要変化日が続く米ドル/円相場、いつどちらに放れるか
前回のコラムでは、米ドル/円は6月3日安値までの下げ方が非常に悪いとし、107円台に集中する計算値を割り込んではいないものの...
広瀬隆雄のやっぱり米国株
貿易戦争の不透明感が景気後退の引き金になるか注目
このレポートのまとめメキシコ製品への関税は米国が自分の首を絞める愚かな政策この手の政策ミスが景気後退を誘発する利下げ観測...
陳満咲杜流 FXプライスアクション
米ドル/円はトランプ砲再開でリスクオフも限界に近いか、豪ドル/円の下値余地は限定
米ドル/円日足週間予想レンジ:107.50~109.50メインストラテジー:レンジ取引・米中対立は長期テーマ、目先緩和の気配なし・対...
陳満咲杜流 FXプライスアクション
米ドル/円は諸材料拮抗で保ち合い、豪ドルは中国経済への依存度が高く当面頭重い
米ドル/円日足週間予想レンジ:109.00~111.00メインストラテジー:押し目買い・米中対立は周期の長いテーマ、目先の材料は拮抗...
石原順の米国株トレンド5銘柄
アマゾンのジェフ・ベゾスはいつも「次の技術革新」の先頭に立っている
国家レベルの経済力を持つアマゾンの「ベゾス帝国」筆者はこれまでレポートや米国株のセミナー等で、アマゾンは(独占禁止法的な...
広瀬隆雄のやっぱり米国株
【5/14~5/16の米国株決算発表結果】アリババ、メーシーズ、ピンタレスト、エヌビディア、他
このレポートのまとめシルクロード・メディカルの決算は良かったドロップボックスの決算は良かったアリババはガイダンスが悪かっ...
田嶋智太郎の外国為替攻略法
米ドル/円は109.60-70円処が当面重要な節目に
米中協議の行方を悲観視し過ぎない!?先週9~10日の日程で行われた米中貿易協議の終了後、ムニューシン米財務長官は「協議は建...
陳満咲杜流 FXプライスアクション
米ドル/円、リスクオフ先行されても調整の一環と見なす
米ドル/円日足週間予想レンジ:109.00~111.00メインストラテジー:レンジ取引・連休明け後円の急伸は米中対立激化がもたらした...
広瀬隆雄のやっぱり米国株
【5/6~5/9の米国株決算発表結果】KLA、ブルーム・エナジー、リフト、ウォルト・ディズニー、ロク、他
このレポートのまとめKLAの決算は来期の一株当たり利益(EPS)ガイダンスが悪かったブルーム・エナジーの決算は良かったリフトの...
広瀬隆雄のやっぱり米国株
【4/30~5/2の米国株決算発表結果】スポティファイ、アルファベット、アップル、他
このレポートのまとめスポティファイの決算はまちまちだったアルファベットの決算は売上高が未達だったゼネラル・エレクトリック...
石原順の米国株トレンド5銘柄
ミレニアル世代が引っ張る米国株式市場
下げ相場を知らないミレニアル世代2019年、米国では人口構成にある変化を迎える年となる。1981年から1996年の間に生まれた「ミレ...
細田哲生のテクニカルトレード分析
ユーロ/米ドルは楽観視すべきではない
前回4月23日掲載のコラム「ユーロ/米ドル、日足と週足の注意点」では、ユーロ/米ドル変化日は4月26日、27日、5月1日、9日など...
広瀬隆雄のやっぱり米国株
【今週の米国株決算発表予定】スポティファイ、アルファベット、ゼネラル・エレクトリック、アップル、他
このレポートのまとめスポティファイは4月29日(月)寄付き前に決算発表するアルファベットは4月29日(月)引け後に決算発表する...