田嶋智太郎の外国為替攻略法 そろそろドル/円の上方視界は開けてくるか?
前回更新分の本欄では、ユーロ/ドルの話題に触れて「チャネル下辺は強い下値支持になり得る」と述べました。このチャネル下辺と...
投資のヒント 6月の株主優待銘柄 定番に加え特徴のある優待も
東証1部上場銘柄でみると6月決算銘柄は僅かしかありませんが、6月は3月決算企業に次いで数が多い12月決算企業の中間決算期に当た...
金山 敏之
松本大のつぶやき 彗星
このつぶやきを書いている時点では、未だ増税延期についての正式な発表がないので、違うことについて書きます。彗星についてです...
松本 大
投資のヒント 2-3年ぶりの最高益更新が期待される銘柄は
先月下旬からスタートした3月期決算企業の決算発表も終了となりました。日本経済新聞の集計では今期は3%程度の増益となる見込み...
金山 敏之
総合商社の眼、これから世界はこう動く 中国越境EC新制度の導入とその影響
1.中国越境EC市場の拡大とその背景近年中国では越境EC(インターネット通販サイトを通じた国際的な電子商取引)市場が順調に拡大...
金融テーマ解説 消費増税延期で懸念される「格下げ」とその影響
1.日本国債の格下げはありうるのかG7も終了し、政府内では、消費増税延期の是非を巡る議論が本格化している。これに対し、一部で...
大槻 奈那
松本大のつぶやき 低金利に思うこと
金利が低いです。世界的に低いです。ほぼ全ての国で金利が低下を続けてきて、先進国の国債に至っては、概ねゼロに近い金利だった...
松本 大
戸松信博の注目ポイント!中国株 「香港ハンセン指数は欧米の株式市場に追随も上海総合指数は小幅続落」
先週の中国株ですが、上海総合指数は続落、深セン総合指数と創業板指数、香港ハンセン指数は続伸となりました。先週指摘したよう...
戸松 信博
廣澤知子のやさしいマネー講座 第453回 「忘れるということ」
先週は伊勢志摩で開催されたG7、米国大統領の被爆地広島への歴史的訪問等、前向きな話題が多かったですね。印象的だったのが、米...
廣澤 知子
アナリスト夜話 第1回 行動ファイナンスが明かす業績予想の新手法?
みなさん、こんにちは。マネックス証券・アナリストの大槻奈那です。このコーナーでは、金融業界の出来事や喜怒哀楽をお話できれ...
大槻 奈那
投資のヒント 久方ぶりの最高益更新が期待される銘柄は
先月下旬からスタートした3月期決算企業の決算発表も終了となりました。日本経済新聞の集計では今期は3%程度の増益となる見込み...
金山 敏之
新潮流 笛吹けど
◆先日、東京の宝塚劇場で星組の公演を観た。断っておくが僕が宝塚ファンなのではなく、家族の付き添いで出掛けたのだ。出し物は...
広木 隆
松本大のつぶやき タイムマシンはない
もう随分昔につぶやきに書いたことがありますが、私はタイムマシンは未来まで永遠に造られることはないと考えています。何故なら...
松本 大
投資のヒント 増益予想で配当利回り3%以上の中型株は
先月からスタートした3月期決算企業の決算発表も終了となりましたが、決算発表では業績の実績と見通しとともに配当予想も多くの...
金山 敏之
松本大のつぶやき 合意
複数の人が話し合って、何かに合意する。そういう場合、本当に何に合意したかが分かりにくい時があります。私が常々思ってきたの...
松本 大
相場一点喜怒哀楽 金利上昇は小型株に軍配?
米国の利上げ再開を見込んで、米国の債券利回りが上昇しています。今回は足元の米債券市場の変化を想定し、今後の米株式市場をイ...
東野 幸利
投資のヒント 目標株価の引き上げが目立つ銘柄は
先月から始まった3月期決算企業の本決算発表も先週で一巡となりましたが、決算発表後に目標株価を見直す動きが引き続きみられま...
金山 敏之
松本大のつぶやき 平成1万日
昨日は平成が始まってから1万日目だったとのこと。そんなもんか。1万日と云うと気の遠くなるようなことに聞こえますが、このマネ...
松本 大
松本大のつぶやき 先輩方
私の周りには血気盛んな先輩方が大勢いらっしゃいます。78歳の大先輩は、先週ニューヨーク州でお仕事をされた後にフロリダ州でも...
松本 大
投資のヒント 魅力的な5月の高配当利回り銘柄は
5月も残すところ一週間となり、今月末に本決算を迎える5月末決算銘柄や、5月末が中間決算期となる11月末決算銘柄の権利付き最終...
金山 敏之