FX の記事一覧
陳満咲杜流 FXプライスアクション
【為替】米ドル/円はレンジ変動が先行、豪ドル/円の高値追いは不変
米ドル/円週間予想レンジ:138.00~141.00メインストラテジー:レンジ取引・高値は保ち合い・頭はやや重め・米ドルは全体的に軟...
吉田恒の為替ウイークリー
【為替】6/12~16の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は手掛かり材料難で139円台中心の小動きに終始。
今週は一転して注目材料が目白押し。特にFOMCの結果次第では波乱含みが予想される。
難しいところだが、FOMCを受けて米金利上昇が限られると予想。今週の米ドル/円は137~142円中心に米ドル高・円安が行き詰る展開を想定。
吉田恒の為替デイリー
【為替】トルコリラ暴落の今後の行方は?
トルコ大統領選挙で現職のエルドアン大統領の再選が決まって以降、トルコリラの暴落が広がっている。
テクニカルで見ると、トルコリラの短期的な「下がり過ぎ」懸念も拡大してきたが、逆にここで踏みとどまらないと「大暴落コース」へ向かいかねない瀬戸際攻防となっている。
吉田恒の為替デイリー
【為替】米利上げ終了の可能性を考える
一時利上げを中断した豪州とカナダは、今週の金融政策決定会合で改めて利上げを決めた。これに対して来週予定されているFOMC(米連邦公開市場委員会)では利上げを見送る方針と見られている。
本当に6月FOMCは利上げを見送るのか。また、6月は利上げを見送っても、7月FOMCでは利上げを再開するのだろうか、ということについて考えてみる。
吉田恒の為替デイリー
【為替】円安151円更新が簡単ではない理由
1月に127円まで下落した米ドル/円だが、最近にかけて140円まで米ドル高・円安に戻してきた。ではさらに米ドル高・円安へ戻り、2022年10月に記録した151円を更新する可能性はあるだろうか。
今回は、米ドル/円と円の総合力を示す実効相場について、主に5年MA(移動平均線)との関係から考えてみる。
吉田恒の為替デイリー
【為替】「アベノミクス円安・株高」との類似と相違
日本株の上昇と円安(米ドル高)の連動が続いている。似たような株高と円安の高い相関関係が続いたのはアベノミクス相場と呼ばれた2013~2015年だった。
ただ当時は日本の金融緩和による円安だったのに対し、今回は米利上げによる米ドル高といった点が大きく異なる。米金融政策次第では米ドル安(円高)に転換する可能性があるだろう。
吉田恒の為替デイリー
【為替】米ドル/円を決めるのは金利か株か?
高値更新が続く日本株と米ドル/円の上昇が連動している。アベノミクス時代に、やはり米ドル/円は日本株との連動が3年以上も続いたことがあったが、今回とは事情が違うようだ。
米ドル/円と金利、株との関係を再点検する。
川合美智子のズバリ!円安?円高?
【為替】欧米との金融政策格差で円独歩安の流れに。円の下落余地も限定的か
円売り続くも、欧米とのファンダメンタルズ格差は解消へ
忍び寄る、米経済後退の動き
チャートから見た主要通貨の行方
陳満咲杜流 FXプライスアクション
【為替】米ドル/円は株高にリンクした円安、豪ドル/円は高値を追うタイミング
米ドル/円週間予想レンジ:140.00~143.70メインストラテジー:押し目買い&高値追い・140円大台を再度奪還・上値志向をそのま...
吉田恒の為替ウイークリー
【為替】6/5~9の米ドル/円を予想する
先週はそれまでの「米金利上昇=米ドル高」が反転し、米ドル/円は141円手前から、一時138円台まで反落となった。
米金利上昇が一巡したのは、6月FOMCで利上げ見送りの可能性が高まったことが一因。これには米債務上限交渉で歳出削減が決まった影響もあるのではないか。
今週は翌週にFOMCを控える中で、利上げ見送り観測が強まるようなら、米ドル/円も反発は限られる展開となりそうだ。米ドル/円は137~142円中心での展開を想定。
吉田恒の為替デイリー
【為替】「米金利低下=米ドル安」が限られた理由
6月2日に発表された米5月雇用統計で、NFPが予想を大きく上回る増加となると、米金利は大幅に上昇。それに連れて米ドルも反発となった。
そもそも米2年債利回りの場合なら、4.3%からさらに大きく低下するのは、金融政策との関係から難しい段階になっていた可能性もあるだろう。
吉田恒の為替デイリー
【為替】債務上限法案とFRB利上げ政策の転換
米債務削減法案が成立することで、歳出が削減される見通しとなった。金融システム不安浮上による信用収縮と合わせて、財政面でも景気へのマイナスの影響が予想される中で、インフレ対策の利上げの必要性は一段と低下する可能性。
FRBの金融政策は、利上げより利下げへ転換するポテンシャルが高くなってきただろう。
吉田恒の為替デイリー
【為替】為替介入「アラート」の見分け方
5月30日に財務省、日銀、金融庁の三者会合が開かれたことを受けて、円安への為替介入再開の可能性へ注目が再燃した。
為替政策担当者の間には、為替介入決定を表現する一種の不文律がある可能性がある。それを参考に今回の為替介入の可能性を考えてみる。
吉田恒の為替デイリー
【為替】メキシコペソ/円に「リスク」はないか?
高値更新が続くメキシコペソ/円は、今週に入り新たな大台である8円突破含みの動きとなってきた。メキシコペソ/円の「止まらない上昇」にリスクについて、今回は考えてみたい。
13:14
ストックボイス
【為替】米ドル/円、151円更新の可能性はあるのか?
・先週から米ドル/円が140円を上回ってきたが、米2年債利回りの上昇とほぼ重なった動きとなっている。この先の行方も米金利の動...
吉田恒の為替デイリー
【為替】続・米金利で考える米ドル/円の行方
米ドル/円は先週から140円を上回ってきた。米ドル/円上昇は、このところ米2年債利回りなど米金利の上昇とほぼ連動していた。この関係が続くなら、この先の米ドル/円の行方は米金利の動向次第ということになる。
米2年債利回りとの関係から、この先の米ドル/円のシナリオについて考えてみる。
陳満咲杜流 FXプライスアクション
【為替】米ドル/円はあくまで円安、豪ドル/円は上放れのタイミング
米ドル/円週間予想レンジ:140.00~143.50メインストラテジー:押し目買い・140円大台を回復・上値志向はなお強め・米ドル全体...
吉田恒の為替ウイークリー
【為替】6月の米ドル/円を予想する
5月の米ドル/円は、年初来の米ドル高値更新となった。米利下げ予想の修正で米金利が大きく上昇したことに引っ張られた面が大きいだろう。
米ドル/円は120日MAや52週MAとの関係から下落トレンドが展開している可能性が高く、その意味では上昇は一時的な動きと考えられる。徐々に過去の「一時的な上昇」を超えそうな動きになってきたが、米金利との関係からそれにも自ずと限度がありそう。
以上を踏まえ、6月の米ドル/円は135~145円で上昇が行き詰まる展開を想定。
吉田恒の為替デイリー
【為替】続・大統領選挙でトルコリラはどうなる?
5月14日に行われたトルコ大統領選挙の得票数上位2名による決選投票が、28日に予定されている。今のところ、現職のエルドアン大統領の勝利が有力との見方になっているようだ。
トルコリラ/円がすでに約9年もの長期下落相場が続いた主因は、エルドアン大統領の独特の経済政策と見られてきただけに、リラ安トレンド転換は選挙結果次第となりそうだ。