総合商社の眼、これから世界はこう動く 意外と身近なテレワーク~先入観を排し、メリットの大きなテレワークの普及を急ぐべき~
1.テレワークのさまざまなメリットアベノミクス三本の矢では「人材の活躍強化~女性が輝く日本!~」が重要課題として掲げられて...
投資のヒント 中間期に続く上方修正で最高益更新の達成確度が一段と高まった銘柄は
3月期決算企業の第3四半期決算発表もほぼ一巡となりましたが、日本経済新聞の集計では、上場企業の2016年3月期は増益率が昨年11...
金山 敏之
松本大のつぶやき マイナス金利
今日からマイナス金利です。あくまでも銀行による追加的な日銀への当座預け入れだけに適用される金利で、元来の250兆円もの当座...
松本 大
投資のヒント 決算集計速報 最終版 決算で株価が大きく動いた銘柄は
先月からスタートした3月決算期企業の第3四半期決算発表も先週でほぼ一巡となりました。そこで今回は決算集計速報の最終回として...
金山 敏之
廣澤知子のやさしいマネー講座 第439回 「『チャイルショック』だけでは・・・」
下落スピードは上昇スピード以上に速いものですが、先週はショックを受けた方も多いことでしょう。「チャイルショック」という言...
廣澤 知子
戸松信博の注目ポイント!中国株 春節明けの香港市場は大幅続落。長期下落トレンド続く
先週の中国株ですが、中国本土市場は旧正月の連休で休場となりました(2月15日(月)から取引再開となります)。一方、香港市場...
戸松 信博
松本大のつぶやき 春一番
昨日はほぼ全国的に、春一番が吹きました。最近とても寒かったのに、本当に唐突な感じでとても暖かくなり、春一番が吹きました。...
松本 大
ストラテジーレポート 目先の底値に到達 反騰タイミングは従来通り3月との見通しを維持
日本株 底入れの水準暴風雨のようなリスクオフの嵐が世界的に吹き荒れている。2月第二週(8~12日)は世界の主要な株式市場は...
広木 隆
金融テーマ解説 金融システムのリスクを検証:その1:エネルギー関連与信 ネガティブなニュースフローは予想されるが、全体影響は限定的
足元で金融機関への市場の懸念が拡大している。年初来、世界の29行の上場大手銀行(GlobalSystemicallyImportantBanks)の株価は...
大槻 奈那
投資のヒント 高配当利回りのディフェンシブ銘柄は
日銀がマイナス金利を導入し、長期金利も一時マイナスとなるなか株式の配当利回りの魅力が増しています。しかし、株式市場は中国...
金山 敏之
日本株銘柄フォーカス 資金の逃避先として検討できる銘柄 (3)建設業
外部環境の悪化続くなかでの投資スタンス円高が止まりません。日本市場が祝日で休場だった11日、米ドル円は一時110円台まで円高...
益嶋 裕
松本大のつぶやき 雑感
マーケットの混乱が止まりません。いつまで続くのか?それは止まるまで続くとしか云えないような雰囲気です。いつ始まったのか?...
松本 大
日本株銘柄フォーカス 資金の逃避先として検討できる銘柄(2)サービス業
企業業績の下方修正+センチメントの悪化で大幅下落株価の大幅下落が続いています。本日(2月10日)日経平均が一時1万5500円を割...
益嶋 裕
投資のヒント 業績予想据え置きながら複数の目標株価の引き上げがあった銘柄は
先月からスタートした3月期決算企業の第3四半期決算発表も終盤にさしかかっていますが、一足早く1月中に決算を発表した企業では...
金山 敏之
松本大のつぶやき たがが外れた
マーケットのたがが外れているように見えます。年が明けて、まだ1ヶ月ちょっとしか経っていないのに、お正月はもう遙か彼方の出...
松本 大
田嶋智太郎の外国為替攻略法 ドル/円の下値余地は一段と拡がるのか?
昨日(9日)、ドル/円は一時的にも114.20円まで下押す場面を垣間見ました。前日(8日)の欧米時間に、欧州の銀行株が軒並み大幅...
投資のヒント 決算集計速報PART4 決算で株価が10%以上動いた銘柄は
先月からスタートした3月決算期企業の第3四半期決算も終盤にさしかかってきましたが、まだまだ連日多くの企業が決算を発表してい...
金山 敏之
松本大のつぶやき 金利が高すぎる
遂に長期国債金利がマイナスを付けました。2016年2月9日は、日本の資本市場の歴史に残る日となるでしょう。既に持っているポジシ...
松本 大
廣澤知子のやさしいマネー講座 第438回 「下流老人にはなりたくない!」
昨年の流行語大賞にもノミネートされた「下流老人」。不安を募らせるネーミングではありますが、実は多くの人がなりうるリスクを...
廣澤 知子
投資のヒント 上方修正の決算後に目標株価の引き上げがあった銘柄は
先月からスタートした3月期決算企業の第3四半期決算発表も終盤にさしかかっていますが、一足早く1月中に決算を発表した企業では...
金山 敏之