松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
浴衣姿
先日、ようやく浴衣姿になることが出来ました。今年はやたら忙しくて機会を逸したり、いざ着ようとしたら帯が見つからなかったりで、中々浴衣姿で出掛けることが出来なかったのですが、ようやく思いが叶いました。新しく買った角帯を貝の口に締め、この間買った簡易雪駄...
ボラティリティ上昇
ボラティリティ、即ち価格変動性が急上昇しています。株価、為替、国内、国外。あらゆる資産の値動きが、とても激しくなっています。ひとつ特徴的なのは、流動性の高低と、ボラティリティの高低が、通常は逆の関係にあるのですが、今回はそうとは限らないことです。即ち...
熱帯夜
本日、国内の最高気温の公式記録が、実に74年ぶりに塗り替えられました。岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市で、観測史上最高となる摂氏40.9度を記録したというのです。恐るべし。公式記録は恐らく百葉箱の中で測られていますから、世の街角では、これを遙かに超える暑...
分散
分散投資とは何でしょう?ひとつの資産(株など)ではなく、多数の資産に投資すること。正解です。そして分散投資が行われると、全体のリスクが軽減されることになります。しかしここで気を付けなければいけないのは、同種多数の資産ではなく、多種多数の資産に分散しな...
節度
節度は大切です。金融や投資というものは、何をやる・やらないよりも、どの程度やるか、がとても大切な分野だと思います。いいことでも、やり過ぎればそのこと自体が市場を崩していくこともありますし、逆にいいことでも、やる規模が小さいと意味を持ちません。質よりも...
規制
週末海外出張から今日帰りました。今回は、ちょっとしたチョンボをしました。往きの飛行機に乗って数時間、急にハタと気が付いたのですが、コンタクトレンズを持って来るのを忘れたのです。眼鏡も持っていません。さてどうしましょう。先ずはコンタクトレンズなしでどう...
週末出張
また海外出張です。今年は海外出張が増えそうな気がします。今日から出て月曜に帰る予定で、要は週末にミーティングをします。お互い「ようそこまでやるな」とも思いますが、最近私の回りでは、その手の週末ミーティングをしているケースをよく聞きます。Eメールやスカ...
蕎麦の量
私のお昼は、会社にいれば99%、出前のお蕎麦です。「かしわ南蛮・卵とじ・蕎麦少なめ」と頼むのですが、この蕎麦の量が、妙な変化をします。何かしらの事情でお蕎麦屋さんが店仕舞いをしたり、出前を止めてしまったりすることがあるので、その度に新しいお蕎麦屋さん...
熱気
今日は立秋です。しかしこの熱気では、夏真っ盛りとしか感じられません。なにせ今が一番暑い時です。しかし一方、今が一番暑いと云うことは、これからは涼しくなっていくと云うことです。その意味で一番暑い時が秋の始まりと云うのは、うなずけることです。何故なら秋の...
浮世絵
私は浮世絵がそこそこに好きです。私は美術館や博物館へ行くのが好きで、それなりに美術品もかなりの質量を見てきたと思うのですが、浮世絵に関しては、さほど美術館巡りはしていません。その程度に好きな訳です。しかし一方、美術品は先ず買ったことがありませんが、浮...
三ツ星
三ツ星と云っても、オリオン座でもミシュランでもありません。ヘルプデスク協会と云う団体が行っている「お問い合わせ窓口」格付けで、当社のコンタクトセンター(コールセンター)が、最高の評価である三ツ星を頂いたのです。大変ありがたいことで、そしてとても嬉しく...
星空 その2
星を見ると、日々の営みの小ささに気付きます。私は小さい頃から星空が好きで、首を真上に直角に曲げながら、よく天空を見上げていたものです。今でも、数多くの具体的な星空を思い出すことが出来ます。地元の空、東、南、真上。軽井沢、野辺山、桂浜。フィラデルフィア...
α波
α(アルファ)波は、どう云う時に生まれるのでしょう。モノの本によると、五感から気持ちいい感覚を受けた時に生まれるようで、そう云う状態になると、人はモノを覚えやすく、ひらめきが生まれ、かつ力を発揮しやすくなるそうです。ちょっとあまりにもいい話過ぎますね...
作詞
作詞家の阿久悠さんが亡くなられたとのこと。実に5000以上もの歌謡曲の作詞をしたとのことで、脱帽と云うか驚嘆するのみです。更にその作詞された曲のリストを見ると、呆れるばかりの数の聴き慣れたヒット曲が並んでおり、私のような世代の者にとっては、驚嘆を越え...
選挙
選挙の話を先週書こうかと思ったのですが辞め、選挙が終わった昨日も書こうかと思ったのですがやはり辞めました。「強く書きたい話題があるが物議を醸し出すといけない」と考えて辞めた訳ではなく、「是非書きたい!」と思うに至るような論点が見えない気がしたのです。...
穴子
今日は土用の丑の日です。今年の立秋が8月8日で、その18日前、即ち7月20日が土用の入り、そして土用の最初の丑の日が本日「土用の丑の日」です。「土用の丑の日は鰻を食べる」と云うのは、平賀源内が鰻屋さんのために考案した宣伝用コピーであったと云うのは有名...
思い入れ
昨晩9時に仕事が終わった後に、お寿司を食べました。私はお寿司が大好きで、特に冬よりも夏、次々に出てくる小さなお魚が好きなのですが、ふと最近あまりお寿司を食べていないことに気が付きました。何と不本意なことでしょう。不思議なのは、私の最も愛する寿司が、よ...
空似、再び
先日、私によく似た人物が存在しているかも知れないと云うつぶやき(5月14日<空似>)を書きましたが、またしても出没したようです。昨日、行ったことのない或るお店から暑中見舞いの葉書が届きました。曰く「先日は御来店ありがとうございます。プライベートな時間...
ネタ切れ
毎日つぶやきを書いていると、しかも既に約2000回も書いていますから、時々ネタが涸れます。忙しいと頭の回転が、大きな慣性モーメントと共に、その忙しいこと(仕事)の方向に向いていますから、それとは基本的に関係のないつぶやきを書く方向に、頭の回転を軌道修...
てみやげ
たまに手みやげを持って出掛けます。一般に贈り物や礼状の類は送らない、無精な無礼者なのですが、たまに手みやげを携えたくなります。これは、手みやげを持っていく相手が決まっている訳でも、特定類型のシチュエーションが決まっている訳でもなく、ただ単に「たまに」...