松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
鳥肉と牛肉
今朝の日経新聞の商品面によると、鳥肉の値段が暴落しているらしい。輸入ブロイラーの卸値は、代表的な銘柄であるブラジル産の東京地区卸値で前週比9%安。海外で鳥インフルエンザが発生している間は、タイ産・中国産の輸入停止などで国産品の値段は騰がっていたらしい...
株と債券
今朝新聞を読んでいて、やはり昨日発表のGDPのことがとても気になりました。実質GDPだけでなく、名目GDPもかなりの高成長をしたにも拘わらず、株式市場は材料出尽くし感から若干売られる。一方、デフレーターが更に拡大していることから、債券は反発し金利は低...
GDP
内閣府が発表した10−12月期のGDPは、実質で1.7%増(年率7.0%増)、名目でも0.7%増(年率2.6%増)となりました。これは凄い。日本経済も、ようやく新たなステージに入ったことが確認されたと言ってもいいでしょう。金融システム不安も、局地的な...
反省
昨日のつぶやきは、恐らく今迄に書いた1100回以上のつぶやきの中で、最も不評だったようです。そもそも会社の経営者が煙草を吸っていること、煙草が嫌いな人の気持ちや健康を顧みない身勝手な発想。数多くの御批判を頂き、大顰蹙を買いました。素直に反省します。自...
高速道路
週末のスキーは無事怪我もなく終了しました。最近の靴と板の滑りやすさに感心したのですが、それはさておき、今回は高速道路について思うことがありました。車で福島県まで行ったのですが、距離も長いですし、帰りは雪やら横風やらでコンディションも悪く、それなりに神...
スキー
週末にスキーに行きます。なんと3年ぶりです。中学・高校の同級生と正月に飲んだ時に、今度スキーに行こうという話になり、年寄りの冷や水ではありませんが久し振りに行くことになりました。前回、靴がきつめで履いたり脱いだりする時に苦労した覚えがあったので、靴を...
春来ぬ
牛丼がなくなり、代わりに春がやってきました。今日の東京は明らかに暖かい。朝の空気の質量が、昨日までよりちょっと軽い気がし、鳥の鳴き声も、高揚したさえずりに変わりました。私はまだ見ていませんが、ふきのとうを発見したという社員もいました。世の中の空気の全...
新卒採用
マネックスも遂に新卒採用を始めます。来年春に、5名採用する目標を立てました。時期尚早だという意見も社内にあったのですが、当社の未来を考え、永続的に回り続ける組織を作るためには、どこかで新卒採用を始めるべきであり、ならば今始めようということで、現在採用...
牛丼
吉野家の牛丼が、遂に明日一杯で(一部店舗を除き)姿を消します。中学生の頃からお世話になった牛丼。私はいつも「並と卵」と言いながら、ガラスケースに手を伸ばしてお新香を取っていました。「つゆだく」や「ねぎだく」もイケますが、頼むのがちょっと恥ずかしくて、...
風邪菌
風邪菌が蔓延しています。以前にも書いたことがありますが、私の鼻は敏感で、ミーティング・ルームに風邪をひいている人がいると、すぐに移ります。5分もしないうちから鼻の奥が熱を持って腫れてきて、イヤ〜な感じになるのが分かります。1時間も一緒にいると、鼻の奥...
不良
寺山修司ではありませんが、私は不良が嫌いではありません。より正確に言うと、「ちょっと不良」が一番好きです。完璧な優等生を演じていると、どこかでそれが維持できなくなり、或る日急に破綻してしまうことがあります。優等生を続けていると、先生や上司などの言を信...
気温
今日は関西出張です。朝から晩までに5つの街に跨るので、流石に疲れます。しかし寒い。天気はいいのですが、東京と比べると明らかに底冷えする気がします。何故でしょう?緯度で考えると関西の方が暖かくても良さそうです。盆地は寒いと言いますが、盆地以外の街でもや...
遠近感 再び
遠近感のことは今までに何度もつぶやいてきましたが、最近またあることを思いました。枯山水などの庭園がありますが、あれは座って見るのと、立って見るのとで、印象が全然違います。あのような庭園は、狭い場所の中に遠近感を使って大きな空間を表現している訳ですが、...
比熱
今日の東京は寒いです。実際の温度はそうでもないかも知れませんが、雨のせいでとても寒く感じます。先日、懇意にして頂いている或る社長さんから食事中に聞いたのですが、これは比熱のせいだそうです。な〜るほど。水分があると、比熱が大きくなるので熱を奪い易くなる...
青色LED
青色LED訴訟の第一審判決が出ました。東京地裁は、中村修二教授が請求していた200億円の支払いを日亜化学工業に命じました。なんとも仰天の事態です。裁判所は青色LEDの社内発明・開発に対する相当対価を604億円と認定したのですが、原告の要求が200億円...
魔女狩
広辞苑第五版によると、魔女狩とは、(1)中世から近世初期のヨーロッパで、諸国家と教会とが異端撲滅と関連し て特定の人物を魔女に擬し、これを糾問する魔女裁判を行い、焚刑に処した こと。17世紀前半が全盛期。(2)比喩的に、異端分子と見なす人物に対して権...
人口推移
ダボス会議でいくつかの興味深いセッションがありましたが、有名経営者の発言はいつも注目を浴びますし、実際聞いていても勉強になるものです。ピーター・ブラベック・リトマスというネスレのCEOがいますが、歯に衣着せぬ発言で有名です。昨年はアメリカ流のコーポレ...
帰国
今朝帰国しました。そのまま会社に来て仕事してますが、やはり落ち着きます。日本に来ると、「あぁやっぱり違うなぁ〜」と思うことがたくさんあります。まず煎茶が美味しい。これは当たり前ですね、ヨーロッパには緑茶を飲む文化がないですから。次にトイレがいい。これ...
人間模様
明朝には東京におりますが、ダボス会議からの感想を最後に一つ。ダボスには色々な人が来ます。国王もいれば、ボランティア活動家もいます。あらゆる人種、30代以上であればあらゆる年代がいます。宗教も点々バラバラです。しかし一番違いを感じるのは、人それぞれの性...
ダボスから
ダボスに着いてまだ一日も経っていませんが、雰囲気が昨年とは随分違うことを感じます。まぁ昨年はイラク開戦の直前だったせいもありますが、あの頃の悪い意味での緊張感が大幅に後退しています。いわゆる地政学的リスクは、世界的にかなり下がっているのでしょう。顔だ...