松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
美術館
殆ど行く時間もありませんが、私は美術館が好きです。国立美術館のようなものもいいですが、個人や財団による所有の、個人のテイストで造られた美術館の中に、特に好きな美術館がいくつかあります。蒐集品に一貫した審美眼があり、建物の造り、陳列の仕方、館員の態度な...
株式市場の活性化 その2
昨日、株式市場の活性化に必要な視点につき書かせて頂きましたが、もう一つ、長期的な観点からは極めて重要なことがあります。それは少子化問題の解決です。もし日本が、今後着実に人口が減り続けていく国ならば、株価の展望はそれほど明るくないと言わざるを得ないでし...
株式市場の活性化
週末に大阪で「株式市場の活性化」に関するシンポジウムに参加しました。中々興味深い論点が出て、私自身も楽しんだのですが、話すほどに意を強くしたことがあります。市場活性化のためには仲介者たる証券会社が改革しないといけない、景気が良くならないといけない、株...
歳を取るに連れ(と言ってもまだ大した歳ではありませんが)、涙脆くなりました。今朝も新聞を読んでいて、思わず涙が零れてしまいました。人はどういう時に涙を流すのでしょう。小さい子供の頃は、物理的に痛いと泣きます。しかし大きくなると、段々物理的な痛さには涙...
腰痛
当社の或る同僚が腰痛で苦しんでいますが、アレは本当に辛いものです。私も何度かなったことがありますが、長い時間同じ格好をしていて、更に冷やしたりすると良くないようです。最近では殆どならなくなりましたが、それは或るカイロプラクティックの先生に出会ったこと...
半蔵門
本日、半蔵門の近くにある会社を訪問しました。半蔵門の辺りは内堀通りの中で、最も標高の高い場所です。想像を巡らすと、色々と興味深いことが見えてきます。半蔵門は服部半蔵とその末裔が護っていた門なので半蔵門と呼ばれます。漫画のサスケのお父さんの大猿大助とそ...
太陽は夏と冬で高さが違うのは知ってますが、さて月はどうでしょうか?私の個人的なイメージというか、印象的な月の記憶は、明け方に西の低い空に出る夏の三日月、割りと夜遅くに南の空に上がっていく仲秋の名月、そして夕方に東の空に高くキレイに上がる冬の半月です。...
政治
足利銀行やイラクに於けるテロの件は、市場に一定のインパクトを与えましたが、結局株式市場は上げて終わりました。公的なお金が出動したのではないかという噂もあります。何が起きたかの分析を試みると、足利銀行の件は多分に政治的な面が強い特殊なものなのでしょう。...
物価
本日発表の10月の消費者物価指数は5年6ヶ月ぶりに前年同月比でプラスに転じました(0.1%上昇)。(11月の都区部消費者物価は未だマイナス(前年同月比0.2%下落)でしたが、こちらもそろそろプラスに転じそうです。)今日は足利銀行の問題があったので、マ...
札幌
久し振りに札幌に出張で来ました。朝8時に羽田を出たのですが、千歳空港に着くと零下3度。東京で普通の格好をしてきたので流石に寒いです。一昨日既に雪も降ったそうで、地面が見える所には、東京では最近見かけなくなった霜も降りていました。最近出張が多いのですが...
まちとちょう その2
以前に東京の「○○町」をマチと読むかチョウと読むか、法則性が見いだせない旨書きましたが、最近知人から「東京の地名がわかる事典」という決定的な本を教えて頂き、数々の疑問が霧が晴れるようになくなりました。(因みに現在の行政区域としての町は、フォサマグナの...
戦争
戦争のリスクは高まっているのでしょうか?最近ニュースを見ていると、きな臭い話が多く報道されています。各国で様々な反乱などが起き、色々な人がそれぞれの立場を主張しているので、世界は騒然としているようです。日本に対するテロの予告もありました。しかし私は戦...
マネックスカップ
内輪の話で恐縮ですが、明後日はマネックスカップです。以前は麻雀とゴルフとそれぞれマネックスカップがあったのですが、今は麻雀のカップは廃れてしまい、ゴルフだけが生きています。麻雀カップは健闘して、1位や2位を取ったことがありますが、ゴルフの方はサッパリ...
授業
年に2コマ教えている一橋大学での授業が今日ありました。この3年間、毎年行っていたのですが、今日の授業で当面オシマイになりそうです。他の大学でも、先生に頼まれて臨時で教壇に立ったことはありますが、一橋大学は正式な講師でした。しかしこの3年間で1.5時間...
集団閉鎖
私の風邪は殆ど治りましたが、編集長がダウンしました。彼の家は面白くて(などと言うと不謹慎ですが)、一年に一回、家族全員で同時に風邪を引いて、全員で倒れます。なんともユニークな家族です。学級閉鎖というのがありますが、さしずめ家庭閉鎖でしょうか。しかし考...
代謝 その2
変な話ですが、私は新陳代謝の極めていい人間です。前にも一度書いたことがありますが、友人などと夜出掛けて、イッパイ食べて、イッパイ飲むと、翌朝は却って体重が減っています。大酒を飲むと、これは少々汚い話で恐縮ですが、翌朝耳垢がイッパイ取れます。風邪を引く...
カメラ
高橋尚子選手は失速する、浦和レッズは2人少ない相手に負ける、マーケットは崩れる、と良くないことばかりですが、そんな話をしてもしょうがないので、週末に感心した或ることについて書きます。昨日、マネックスの社員が選手として東京国際女子マラソンに参加しました...
土地柄
出張で、西方というか南方の或る大都市に来ました。昨日のつぶやきで風邪には気を付けたいと書いた矢先から、どうやら風邪を引いてしまったようです。寒気と頭痛がしてきました。そこでミーティングまで少し時間に余裕があったので、駅前に薬局と10分マッサージを探し...
風邪
風邪が流行り始めているようです。SARSも再流行するかも知れませんし、要注意です。SARSはインフルエンザの遠い親戚のようなものでしょうから、インフルエンザの予防接種も少しはSARS予防に効果があるのでしょうか。病は気からといいますが、物理的な経路で...
スピード違反
フランスで、速度違反レーダーの設置式典に出席する大臣達が乗った車が、式典に遅れそうだったのでスピードを出し過ぎてしまい、自動車雑誌のレーダーに見つかってしまったそうです。30キロ・オーバー。なんともしまりの悪い話ですが、交通法規については何処の国でも...