松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
マネオク、再び
当社では今、世界初の個人による世銀債のダッチ・オークション、「マネオク」を行っています。・・・と書いてもなんのことやら分かりにくいでしょう。分かりにくいのですが、手前味噌で甚だ恐縮ですが、これはとても画期的なことだと自負しています。通常の製造業などの...
お気に入りの店
私は鮨が大好きですが、一昨年の年末に行きつけの店が閉まって以来、未だに放浪を続けています。その店の再興プロジェクトも進んでいるには進んでいるのですが、残念ながら今のところ実現していません。お鮨に限らないのですが、私は予めレストラン、料理屋さんを予約す...
黄砂
東京で6年ぶりに黄砂が観測されました。オフィスの西側の窓から外を見ると確かに視界が悪く、太陽も薄いシルクスクリーン越しに見るように、ぼやけて見えました。小さい頃に見た黄砂は、もっと大胆に黄色くておどろおどろしい感じがしましたが、今日の黄砂は光化学スモ...
旧知
昨日、資産運用フェアなるものを開かせて頂きました。2000人以上のお客様がお集まりになり、5時間近くにわたるフェアに熱心に聞き入られていました。誠にありがとうございました。最近このようなフェア、セミナー等を開く度に感じるのですが、年齢層が上がりつつあ...
マネオク
本日から、マネオクを始めました。マネオクとはマネックスオークションの略で、債券を購入する際に、専門用語では「ダッチ・オークション」という方法で、自分の希望の利回りを指定できるものです。中々文章で説明し切るのは難しいので、詳しくは当社のホームページで御...
オタク
OTAKU−MAILなるものの発行を社内で始めました。オタクなノリで、ネット上の社会現象などを追い掛け、その情報を社内で共有しようという試みです。私の年代だとオタクと云えば宅八郎を思い出しますが、オタクと宅八郎はどちらが語源でしたっけ?答えはオタクが...
リスク計量
日銀が本日、「平成18年度の考査の実施方針等について」発表しました。これは銀行に対する考査の方針を表したものですが、とても良く整理されていると思います。詳細は報道や日銀のホームページで確認して頂ければと思いますが、要は今後金利の上昇なども予想されるの...
トレーニング
先日のつぶやきにも書いた、外資系証券時代のボス・MDに昨晩会いました。彼は金融界は完全に引退していて、日本との縁も深い故M大使の財団の理事長をしており、今回も主にその仕事で来日しました。昨晩はかつての部下がボスの下に集まり、元気そうなボスの顔を拝み、...
砂丘
週末に砂丘に行きました。生まれて初めての鳥取砂丘。しぶーい、思い出になりそうです。キッカケは30才年下の友人と久し振りに二人旅に出ることになり、何処へ行こうか?と聞いたら、鳥取砂丘と答えたからです。私も昔から一度は行ってみたいと思ってました。植田正治...
マネテラ
マネテラとはマネックス寺子屋の略です。実は今日から社内で、社員による社員のための勉強会を開くことになりました。週一回ぐらいのペースを考えています。当社には色々な専門的バックグラウンドを持った人間が多くいるので、折角だから社内で活用しようという話になり...
ブラジル
今晩、「ブラジリアン・ナイト」を主催します。これは国内第一号のブラジル・ファンド「HSBC ブラジル オープン」の販売開始を記念して、当社のお客様をお呼びしてブラジル料理のクラブレストランで開く、セミナー付き簡易レセプションです。料理も音楽も楽しみで...
ビジネスプラン
新入社員向けの訓辞の中で、「あなた方がビジネスプランである」とも言いました。これはやはりかつて私が外資系証券会社に働いている時に聞いた言葉で、尊敬する上司MDのセリフです。MDはアイリッシュ・アメリカンで、仁義に厚い男で、信望がとてもありました。MD...
訓辞
昨日、当社の新入社員に向けて訓辞を述べました。いくつか話したのですが、最初に話したのは、私がかつて外資系証券会社で役員をしていた時に、やはり入社式で同僚の仲良しだったアメリカ人の役員が話した訓辞でした。彼の名前はZCと言うのですが、哲学を専攻した変わ...
エイプリル・フール
一昨日はエイプリル・フールでした。エイプリル・フールには数々の想い出があります。先ず第一に、私にとって一番大切な友人の誕生日でした。そんなこともあって、エイプリル・フールは私の周りでは大切なイベントで、物心ついた頃から、「エイプリル・フールは必ず誰か...
年度末
今日は年度末です。当社にとって、今年度は色々な意味でいい年になりました。お客様のお陰です。心より感謝しております。一般に年度末は年末に比べると感慨は少なく、世間にもあまり変化を感じないものです。しかし人の営みには、興味深い動きもあります。例えば先日つ...
風邪ひきました
遂に風邪をひきました。先週から毎晩午前サマが続き、週末もあの伝説のトレーダー・藤巻さん家でのパーティ、大盛況であった大阪でのお客様感謝Day(大阪の皆様、お休みの日に大勢お集まり頂き誠にありがとうございました  きっとまた参ります!)と続いて休みなし...
保護政策
本田宗一郎さんによると「国の保護を受けたものでいいものは一つもない」そうです。全くその通りだと思います。金融や通信など、保護を受けた産業は、一般に日本でしか通用しない会社になってしまいました。農業なども同じ範疇にはいるでしょう。伝統あるコメの先物の復...
金利暴騰か?
今日から実質新年度。最近動きのある金利について、ちょっと予想してみました。今朝の報道によると、日銀は金融機関向けの貸出金利を0.001%から0.01%に引き上げる方針を固めたとのことです。なんと金利が10倍に!金利急上昇か!・・・まぁ冗談はさておき、...
花見、再び
今日は会社のお花見です。ちょっと早い気もしますが、木によってはちゃんと咲いているので、そういう木の下に陣取りしました。桜には色々な種類があるのか、或いは陽の当たり方や地下の暖かさに違いがあるのか、開花の個体差が大きいものです。東京では外務省の角(桜田...
ファンド・マネージャー
ファンド・マネージャーの活躍できる領域が拡がっているように思います。違う言い方をすると、投資信託に投資する妙味が上がっているように思います。かつて日経平均が1万円以下だった頃は、いい会社の株が即ち投資対象としてもいい株だったでしょう。しかし今は株価が...