松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
富山湾
私にとって最も付き合いの長い人-この人との付き合いは私の年齢よりも更にちょっと長いのですが-は、富山県高岡市で生まれ育ちました。そんな理由で高岡には馴染みがあるのですが、富山湾のお魚は、贔屓目かも知れませんが、とても美味しいです。日本アルプスから一気...
正月を迎える
一昨日の土曜日は、京都祇園あたりでは「事始め」の行事が行われたようです。私は残念ながら見たことはないのですが、お正月を迎える作業はもう始まったと云うことです。古の人は、2週間以上も掛けて新年を迎える準備をしたと云うことになります。なんと悠長な、とも思...
機械の心、或いは全て
私はどちらかと云うと、機械オタクです。「どちらかと云うと以上だろう!」と突っ込まれるかも知れませんが、まぁその辺りです。使っている何かしらの機械に対する愛着にちょっとした迷いが発生すると、そのメカの調子が悪くなったりします。例えばクルマなど。或いは私...
スケジュール帳
今年も、来年のスケジュール帳を買う季節になりました。以前にも書いたことが一回ありますが、私の手帳は中学生の頃から不変です。ですから「今年はどれを買おうか」と云うことで迷うことはなく、ただ色を決めるだけです。今年は緑を使っているのですが、来年は赤にしま...
アクション
今の政権はアクションを取らない政権であると、そう感じます。発足時は逆に思ったのですが、何かしらの理由で動きが止まっているように見えます。理由はあるのでしょう。しかしその理由には、私はそれほど興味はありません。しかしアクションを取らなければ、政治をして...
円高なのに・・ その2
昨日も書いたゴールドマンの元パートナー達の集まりは、予想以上に多くの人が参加してかなりの盛況でした。やはりこの金融混乱の中で、「みんなはどうしているのだろう?」「何が起きているのか(知っているつもりだが)もっと知りたい」「何か耳寄りの情報はないだろう...
円高なのに・・
今、ニューヨークにいます。毎年一回この頃に、ニューヨークで、私が嘗て勤めていたゴールドマン・サックスと云う会社の、「RetiredPartners'Dinner」なるものが今日あるので、その為に基本的にその日だけ、此処ニューヨークに来ているのです。パートナーとは、株主かつ...
冨山さん
元・産業再生機構COO、現・経営共創基盤CEOである冨山和彦さんと一緒に「この国を作り変えよう」と云う本を作り、本日講談社から発売されました。冨山さんは今年1月8日のつぶやきでも触れましたが、その考え方姿勢、共にとても尊敬している方です。その冨山さん...
ミシュラン☆
このネタは書くまいと思っていたのですが、やはり書いてしまうことになりました。今日、新しい発見があったのです。ミシュランの東京レストランガイド2009年版が先日発刊されました。初めて刊行された昨年ほどのフィーバーはないものの、それなりに一部では盛り上が...
小さな発電所
エネルギー問題は、地球上の最大の問題のひとつです。マクロ的に見ると、人口が増えているのが根本的な原因でしょう。大勢の人がエネルギーを必要とする。それがエネルギーの奪い合いになると同時に、エネルギー消費により地球のエントロピーも上昇し、温暖化も(恐らく...
ノリ パート2
先週金曜日に「ノリ」なる題名のつぶやきを書きましたが、以来、この件が頭にこびりついています。ノリ、勢い、モメンタム、波。どれも同様のことです。クセを付けないと毎日エクササイズが出来ないように、一事が万事、余程の天才でもない限り、ノリを瞬時にオン・オフ...
子年の12月
遂に12月になってしまいました。今年は新しい十二支サイクルの最初の年ですが、その中の12ヶ月のサイクルのうち、最後のサイクルにもう入ってしまいました。文字通り、光陰矢の如し。今年は特に早かった気がします。12ヶ月の中で、どの月が一番好きか?四十半ばに...
ノリ
ノリと云っても海苔のことではありません。今日は「乗り」の話を。乗りとは、「君、乗りが悪いねぇ」とか「私もうノリノリです♪」のノリのことです。私は小さい頃からノリで生きているようなところがあります。小学生の頃は、お調子者でいい気になって、調子に乗りすぎ...
ドル強し
ドルが売られません。金融システムを守るため、そしてデフレスパイラル回避のために史上最大規模の厖大な財政出動をしていますが、それでもアメリカの長期金利は上がらず、ドルは売られません。9月29日の<ドルの行方>と云うつぶやきでも書きましたが、最大の理由は...
動物ニュース
昨日・今日と、ふと目に入った動物絡みのニュースがちょっと気になりました。先ずは昨日のニュース。携帯で見たニュースなのですが、「ペットショップ前でワニガメ見つかる」とのもの。むむむ。ペットショップ前の溝に卵でも落ちていて孵化したのか。或いはコンクリート...
風邪を引く
遂に、風邪を引いてしまいました。いつも、なんだかんだとなんとか切り抜けますが、大体年に一度はお縄になると云うような感じです。過去の例を見ると、普段会わない人たちと会うと風邪をもらうケースが多い気がします。先週の金曜日がそうでした。かつて働いた会社のO...
ダブル
昨晩は久し振りのダブルでした。さて何のことでしょう?三十年来の知己と夕飯を食べに出かけました。「何食べる?」「肉にしようか?」「そうしよう」と云うことでステーキを食べに行きました。ペロリ。お店が空いていたせいか、サクサクと料理が出て来たので(と云って...
空売り規制と流動性
世の中の流動性が低下しています。ここで云う流動性とは、お金の動き、或いはお金を伴うあらゆる取引の頻度と額のことを主に指しています。流動性は至るところで落ちてきているように見えますが、株式市場の流動性の低下はとても由々しき問題です。サブプライム問題から...
夢を見る
最近夢を見ます。私は基本的にはあまり夢を見ない性質(たち)なのですが、最近は何故か見る回数が増えた気がします。もうひとつの変化にも気付きました。以前は「起きて欲しくないこと」を見ていた気がするのですが、最近の夢は「起きて欲しいこと」のような気がするの...
景気と株価
景気と株価はどのくらい関係があるでしょうか?当然あります。しかしバブルの絶頂期も今も、日本のGDPは殆ど変わっていないことを見ると、殆ど関係ないと云うことも出来そうです。GDPは1年で5%も変わったら腰が抜けるほどの大騒ぎになるでしょうが、株価は一日...