松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
札幌出張
昨日の夕方に札幌に着き、昨晩から今日までに用事を6つ済ませて、今(午後6時)帰京のため千歳空港に向かっています。北海道というと最初の都銀破綻などがあったので、不良債権問題の直撃を受けて低迷する日本経済の象徴のように言われることがありますが、実際の街は...
富士開き
今日は山開きの日です。江戸時代、江戸周辺では山岳信仰の一つとして富士山信仰が盛んでした。そういう人達の集まりが富士講と呼ばれる組織で、東京の中にも多数あったようです。まぁ町内会のようなもので、実際大きさも町内会程度の規模で、富士山に登山できない子供や...
サッカーとラグビー
いよいよこの週末にW杯の決勝戦があります。ブラジルとドイツは初対決らしいですが、きっと感動的な試合を見せてくれることでしょう。W杯はどうも国対国という構図が強力で、応援の仕方もゲームと言うよりも「戦い」に対するもののようです。これは単に国別対抗である...
粉飾決算
ワールドコムの38億ドル(4600億円)の粉飾決算疑惑には流石にビックリしました。費用として計上すべきものを設備投資として資産計上し、要は費用を延べて先送りしたという類の問題のようです。オーソドックスな会計操作の手法の1つでしょう。アメリカの企業会計...
リナレス
キューバ野球界の主砲、国民的英雄でもあるリナレスが中日に入団するそうです。驚くのはその給料で、なんと月給50万円。キューバ国内の一般サラリーマンの月収は1200円程度だというので、その比較では417倍。我が国の給与所得者の平均給与をザックリ年間500...
寺山修司
ふと立ち寄った本屋に、寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう」の文庫本があったので何気なく買いました。昔、萩原朔太郎などの詩を貪り読んでいた頃、寺山修司の本も何冊か読んだことがあります。その頃を懐かしく思い、前にも読んだことのあるこの本を買いました。読ん...
親子株主
お陰様でつつがなく株主総会を終えられました。去年に較べると出席された株主の方々の数は減りましたが、前回よりも分かりにくい立地、ワールドカップ開催中などという悪条件を勘案するとまずまずであったと思います。ちょっと嬉しかったのは子供の株主の方が参加したこ...
夏至 再び
マネックスが生まれてから、もう4回目の夏至です。夏至については何回かつぶやいてきたので、もうネタもないかと思ったのですが、いろいろ考えるとまた一つ面白いことに気が付きました。夏至は太陽が最も高い日ですが、日本ではいつも太陽は南にあります。南半球だと、...
五月雨
最近雨が多いと思ったら、すっかり梅雨入りしていました。梅雨は古今集の頃には五月雨(さみだれ)と言うのが一般的だったようですが、旧暦5月(今の6月)頃の長雨のことです。源氏物語の「雨夜の品定め」も五月雨の頃ですし、古今集でも「五月雨」と来ると一人静かに...
信用取引 その4
マネックスは本日、信用取引の取扱いを開始することを取締役会において決定致しました。信用取引に関しては、私としてもいろいろと思い入れもあり、つぶやきに於いても今までその1からその3まで考えるところを書いてきました(その1・2001年2月5日、その2・2...
パトリオット
残念ながらW杯で日本は敗退しました。しかし初めての勝ち点、そして決勝トーナメント進出、日本チームは本当によく頑張ったと思います。彼らに最大のエールを贈りたいと思います。「ありがとう日本代表チーム」しかし今回のW杯は、大勢の国民が同じ方向に一体となった...
格付け
日本国債の格付けの問題は、ムーディーズ(格付け機関)も日本政府も、どっちもどっちだと思っていたのですが、今朝の新聞で平沼経済産業大臣が、「国民の半分がエイズ患者であるボツワナよりも格付けが下がったとはけしからん。日本はボツワナの最大の援助国なのにそれ...
道頓堀ダイブ
このつぶやきはW杯の日本−チュニジア戦の前に書いています。夕方にちょうど仕事のアポが入っているためです。ですから日本が勝ったかどうかは未だ知らないのですが、きっと勝つことでしょう。そうすると大阪の長居スタジアム近くの道頓堀川では、また多くの若者が橋か...
チュニジア
明日はいよいよW杯、日本−チュニジア戦です。応援にも気合いが入りますが、相手の国のことも気になります。地図やウェブでいろいろ調べようと思ったのですが、歴史も、地理も、全然頭に入りません。興味がない訳でも、特徴がない訳でもありませんが、「チュニジア」と...
東京スタイル
ちょっと古い話になりますが、例の東京スタイルの件は中々興味深いものがありました。もっとも印象的だったのは、各紙が報じていた以下の2つのコメントです。1つは古くからの銀行株主のコメントで、「我々は長い年数株主として会社を支援してきた。最近急に株主になっ...
アメリカとサッカー
サッカーはアメリカではあまり人気がないようです。94年のアメリカ大会では決勝トーナメントまで進出しましたが、その前回90年イタリア大会では1次リーグ3敗、それより前は50年まで遡らないと予選は通過していません。アメリカ人の友人に聞くと、90分も試合を...
視聴率
昨晩のワールドカップは興奮しました。恐らく列島のあらゆる所で叫び声がしていたことでしょう。関東地区の視聴率は平均で66.1%、瞬間最大では終了直後に81.9%にまでも達したそうです。スポーツ中継としては東京オリンピックの女子バレー決勝、日本対ソ連に次...
商標権
オーストリアの最高裁判所が、ソニーの「ウォークマン」について、既にポータブル・カセット・プレイヤーの名称として普通名詞化しており商標権を認めないという判決をした、というニュースが数日前の新聞に載っていました。以前にもウォークマンの名称が他社に使われた...
株価
日本の株価はどうしたら上がるか?私は景気が良くならなくても株価は上がり得ると考えています。GDPを100%とした時の、上場企業の時価総額の和は、アメリカでは約120%ですが、日本では約70%にしかなりません。日本の上場企業全体の時価総額和が、ゼネラル...
サッカー
世はワールドカップで大騒ぎですが、サッカーと理論科学の間には不思議な因縁があるようです。そもそもサッカーボールの形ですが、12枚の正五角形と20枚の正六角形が張り合わせてあり60個の角がありますが、これは炭素原子が60個集まって出来ている「バッキーボ...