西の空が真っ黒になってきました。天や背景には暗雲が立ちこめていますが、西に建つ新宿や池袋のビルまでの視界は良好で、そのため灰色を背景にくっきりとビルが白く浮き出され、異様な感じです。どこか不安を掻き立てる、「災害」をイメージさせる色合いです。考えてみるとそのような空はいつも西から来ます。最近は見ませんが黄砂も西の空に広がり、子供心にとても恐く感じた記憶があります。一方東の空から不吉な雰囲気が迫ってきた覚えがありません。精々大きな積乱雲を東側に見たことがあるぐらいですが、これも不吉というよりは腕白な雷様の逞しさが表現されているようで「陰」というより「陽」な感じです。しかし日本が極東で、ハワイがもっとも西というのは、ちょっと逆のようでありますが。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。