マネックスみんなのつぶやきの記事一覧

マネックスの関係者が金融、経済、マーケット動向、日々のニュースやトレンド、プライベートのこと等、様々なテーマで発信してまいります。

マネックスみんなのつぶやき
シン・リサーチ始まります
菜種梅雨。この時期に降る雨の呼び名だそうです。先週のように風も相まって横殴りとなる雨は仕事中に出会うとしんどいですね。春の長雨と言ってしまうと気が重くなりますが、花を咲かせる雨と思えば悪くない気もします。さて、今日から4月。アナリストチームメンバーか...
ホテルのナイトウェア
ESG、エコの観点からホテルのアメニティが簡素化され、コストを抑えたビジネスホテルでは部屋には櫛も歯ブラシもなく、フロントで必要なものだけをセレクトするスタイルが定着しています。どうせ使わないミニ美容液セット、シャンプーセットなどがあっても家に持ち帰っ...
新たな年度に向けて
2024年3月期が終わろうとしています。なんと、マネックス証券の社長を5年務めたことになり、来週からは6年目です!早い!創業者の松本さんから、2019年3月半ばに突然マネックス証券の社長を打診され、「いやぁ、証券業に携わってきたわけではないし、リテールビジネスも...
改めて見直したい預金の魅力
日銀の政策変更の発表後、金融機関の預金金利の引き上げが相次いで発表されました。既にその前からキャンペーンを始めているところもあり、一部では、円定期にもかかわらず、年率2.0%(税引き前、預入期間は3か月)などという破格の高金利を提示するような金融機関も出...
春なのに
週末は年度内で退職する元同僚達と食事をしました。4月以降はすこしゆっくりしながらも、ライフプランがしっかりしていました。新年度には環境が変わる人も多いなか、今は新たな年度に向け準備する時期ですね。季節性無く仕事をしていると忘れがちですが。ちょうど先週...
スキルアップ、今からでも
ここ2年ほど通っている加圧トレーニングのトレーナーの一人が2月末で辞めるというので理由を聞くと、有名な病院と提携するがん患者専門のリハビリテーションを行うクリニックに勤めることになったといいます。そんなものがあるのか、と調べてみるとがん患者専門の運動指...
新たなビットコイン・クジラ?
ついにマイナス金利が解除され、日銀によるETFとREITの買い入れも終了ということで、やっぱり?いよいよ?ようやく?日本も変わるんだなという空気の中、GPIF(年金積立金管理運用独立法人)が「低流動性資産等に関する情報やアイデア」を募集するとのニュースが入って...
反復・継続・丁寧は心地ええんや
いつも以上の力を発揮しようとすると緊張するんやろ。とはある高校バレーボール部主将の言葉。週末のお客様感謝デーは堅調な株式市場の勢いそのままに大盛況で、多くのお客様を前に相応な緊張感の中パネルディスカッションに参加させていただきました。皆様から頂く質問...
「もしトラ」ではなく「ほぼトラ」
アメリカ大統領選挙。民主・共和両党の候補者にバイデン大統領とトランプ前大統領がそれぞれ指名されることが固まりました。今週、Metaが急落する局面がありましたが、そのきっかけを作ったのがトランプ氏。CNBCの番組でFacebookを「真の国民の敵」と批判したことで手仕...
感謝のシーズン
卒業シーズンですね。それはすなわち、街に様々な「感謝」があふれるシーズンです。家族に、友人に、先生に、ご近所の人に、「ありがとう」が伝えられ、伝えられた側も、「いやいやこちらこそ素敵な時間をありがとう」と、「ありがとう」の連鎖が広がるシーズン。今日、...
バブル崩壊が始まったのか
このところ日本株がさえません。2月22日に過去最高値を更新した日経平均は、再びこの水準を割り込んでいます。全くの余談ですが、この日は「猫の日」でした。経済系メディアに愛猫とともに登場する企画が最高値更新のニュースで流れてしまったことから、無念さとともに...
日本酒かワインか考えていただけなのに
ココアなどコモディティ関連市況の上昇がみられる一方、世界的にワインは供給過剰のようです。物価高での買い控え、オーストラリアでは中国からの需要減、また若者世代のワイン離れ等々が指摘されています。ブドウ畑が燃やされたり、エタノール転換されたりもしており、...
日本株上昇の原動力と投資家動向
まさか2024年が始まってたった2ヶ月あまりで日経平均が4万円の大台を達成するとは。このスピードは予想できませんでした。思えば2020年8月にバフェット率いるバークシャー・ハサウェイが日本の5大商社株保有を明らかにした時から日本株の時代は始まっていました。この時...
はじめての挑戦
昨日、初めて、英語でのパネルディスカッションに登壇しました。当社には海外グループ会社がありますし、IR活動で海外投資家との面談の機会もあるので、数年前から英語でコミュニケーションの機会が増えているのですが、イベントにおいて、オーディエンスがいる前で、英...
春とともに訪れる海外投資家の日本株買い「アノマリー」
今、つぶやくテーマは株高しかない…そんな勢いが続いてきましたが、さすがに、4万円を超えたところで、「スピード違反」、「息切れ」、という声が増えた印象です。一方で、これから1つ注目されるのは、春の海外投資家のアノマリーです。毎年4月は、海外投資家の買い越...
株高のその先は?
株高が続いています。今年も2ヶ月しか経過していませんが、勢いそのままに年間見通しの上方修正も散見されます。昨年の日本株はTOPIXで25%高、米国株はS&P500で24%高、今年の日本株は先週末で15%高、米国株は8%高ですので昨年以上の上昇ペースです。なお昨年の日本...
消えたオリーブオイル仕立てのお煎餅
宵っ張りですので、夜中に小腹が減った時、お煎餅をかじって空腹を誤魔化しています。甘いものはお肌にダイレクトに影響が出るためお煎餅がいいのです。お気に入りは「オリーブオイル仕立ての塩せんべいハーブ&ビネガー風味」。オリーブとビネガーの爽やかな風味が独特...
うるう日
今日は4年に一度のうるう日ですね。前回の2月29日は何をしていたのかなとカレンダーを振り返ってみたら、何もしていませんでした!写真もなし!そうですよねー、前回は2020年2月29日(土)。得体の知れない新型コロナウィルスという脅威に恐怖を感じつつあったタイミン...
銀行株上昇の落とし穴
日本株絶好調の中で、昨日(2/27)は、銀行株が1.7%上昇し、業種別で第2位の上昇率となりました。年初来の上昇率は18.5%と、東証全体の上昇率12.8%を大きく上回っています。昨日の上昇の理由は、昨日発表された消費者物価上昇率で日銀の利上げ観測が高まったこと。そ...
かつて天才だった私へ
1989年の私は小学校高学年。偏差値がピークだった時期です。そして今、私の偏差値は戻り切りませんが、日本株が日経平均株価ベースで史上最高値を付けました。指数では誰も損をしていません。そしてこれからは〇〇年ぶりの水準、という言い方をしなくても良くなります。...