松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
危機管理能力
今日は阪神大震災から10年目です。朝からテレビでも新聞でも、その関係の報道が多くなされています。ひとつ気になったのは、当時の首相であった村山富市氏のインタビュー記事です。御本人も既に80歳ですし、あくまでも「記事」ですから、その内容の本来の微妙なニュ...
職業
今日は皇居で歌会始が開かれました。お題は「歩み」。毎年自らの歌を公開しなければならない方々は、さぞ大変なことでしょう。来年のお題は「笑み」だそうで、宮内庁から応募要領も発表されました。半紙を横長に使い、右にお題と短歌、左に郵便番号、住所、電話番号、氏...
金融列伝の読み方
今日はちょっと番外編で、金融列伝の読み方についてお話ししたいと思います。金融列伝の目的は、私が今まで会ってきた金融界の怪物達のエピソードを通じて、金融や投資にとって大切なものは何か?を探っていこうという企画です。ひとつひとつのエピソードは賞賛すべきも...
金融列伝 NM
金融列伝2番目の登場者は、やはり私が最初に勤めた会社の先輩のNMさんです。第1番登場者のTKさんは、額を決めずに或る債券を売った強者だった訳ですが、NMさんはその逆のパターンです。或る日、会社のロンドンオフィスが新規発行の債券を引き受けました。大体こ...
慣性モーメント
昨日NASAは、先日のスマトラ沖地震の影響で、北極が東経145度の方向(グァム島の方向)に2.5センチずれ、地球は(若干扁平な形をしている訳ですが)より球形に近付き、更に1日の長さが100万分の2.68秒短くなったと発表しました。因みにこれは計算上の...
方向と量
私は金融に於いては、上がるか下がるかなどの「方向」を当てることよりも、いくら買うべきか売るべきかなどの、適正な「量」「額」を当てることの方が重要であると考えています。方向を当て続けることは不可能です。一方で、大体の方向は誰にでも分かるものだとも言えま...
金融列伝 TK
記念すべき金融列伝の第一回はTKさんの話をしたいと思います。TKさんは私の最初のボスです。当時TKさんは、或る外資系証券会社の東京のヘッドとしてマネージメントをしていたのですが、一度だけ『昔取った杵柄』ということで、スーパーセールスの片鱗を見せたこと...
鮨屋
先月29日に、私の最も愛した鮨屋が店を閉めました。今年のオフィスの外での抱負は、行きつけに出来る鮨屋を探すことです。もちろん鮨屋はいくつも知っているのですが、例の鮨屋の閉店はホームグラウンドをいきなり失ったようなもので、他の店はどうも「ピッタリ」と来...
新年
明けましておめでとうございます。今年は新春から昇り調子の年だと感じています。元日の天候は大荒れになると言われ、大晦日には突然の大雪になりましたが、結局年が明けると素晴らしい快晴となりました。仕事始めの今朝も一瞬雨が降りましたが、場が開くまでには晴れ、...
大納会
恒例の東証大納会に行ってきました。今年のゲストは柔道の野村選手。「地道な努力が報われたことが嬉しい。投資教育という東証・証券界等の地道な努力もきっと実を結ぶでしょう。」と、簡潔で力強いスピーチをされました。私たちも投資教育には、どの会社にも負けない努...
天気
天候は時に人の思いに呼応するものでしょうか。小渕首相が亡くなられ、お茶の水の病院から移動を始めた時、そして翌日葬儀場に移動する時、都心は突然の豪雨と雷になったことを憶えています。今朝は突然の大雪でした。それは恐らく、私の最も敬愛する鮨屋、或いは最も尊...
正月準備
正月を迎える準備「事始め」は、既に12月13日に始まっているそうです。そういえば先日テレビで、京都の芸子さんが事始めの挨拶をしているのを見かけました。門松や鏡餅を飾るのも、今日28日迄にするのが理想だそうです。31日は一夜飾り、30日は納会でもありま...
金融列伝
今日から新しいウェブログが始まりました。マネックスのホームページの「How to マネー術」から「フォーラム」に進んで頂くと見つけられます。私含めてマネックスの社員4人で、あれやこれやとお金との付き合い方を楽しく考えていくためのブログです。私の担当は...
予算
来年度予算の政府案が決定しました。詳しく分析した訳ではないので表層的な見方かも知れませんが、気になることがあります。歳出を社会保障費、公共事業費、文教・科学振興費、防衛費、国債費、地方交付税など、の6つに分類すると、前年度当初予算比で見て最も増えたの...
清水寺の貫主が先週、今年の漢字を大きな筆で書かれました。字は「災」。もう少し希望の持てる漢字を選ばないものかなぁと思っていましたが、これは貫主が自分で決めるのではなく、日本漢字能力検定協会が全国公募で選ぶのだそうです。今年は過去最多の9万超の応募の中...
授業
今日、慶応の藤沢キャンパスで授業をしました。大学での授業は、頼まれてたまにすることがあります。今日の授業は、ちょっと興味深いものでした。先ず、京都大学と広島市立大学に同時中継されています。パワーポイントのファイルも同期します。後半の質疑応答では、これ...
41
私事で恐縮ですが、週末に41歳になりました。41歳というと、我が国の総人口の平均年令です。一人一人は毎年1歳年を取っていきますが、平均年令は殆ど変化しません。今迄は、年令という意味では毎日重心に近付いていた訳ですが、これからは日々重心から遠ざかってい...
やどかり
我が家にやどかりが居ます。夏の縁日で買ってきたもので、殻がペンキできれいに塗られています。段々寒くなり動きが鈍くなってきて、とうとう1ヶ月ほど前に死にました。或る朝殻から出て、仰向けにだらしなく横たわっていました。屍体を埋めたあと、砂と殻の入ったプラ...
パートナー
本日、株式会社クレディセゾンはマネックス証券を所属証券会社とする証券仲介業を開始しました。クレディセゾンさんとマネックスの関係は、2000年12月に遡ります。この時、マネックスとセゾン証券の合併、並びにクレディセゾンさんとの業務提携を発表しました。翌...
コンコルド
4年前、超音速旅客機コンコルドがパリ郊外で墜落し、それが大きな原因となり、昨年コンコルドの運行はこの世から消えました。昨日、フランスの司法当局による最終報告書が提出され、事故の原因は墜落したコンコルド機の直前に離陸した米コンチネンタル航空の旅客機が落...