松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
電磁波
郵政省は、携帯電話から出る電磁波と脳腫瘍の関係を疫学調査することとしたらしい。2つ気になる点があります。1つは、携帯電話から出る電磁波だけを調査の対象として意味があるのでしょうかということです。世の中には電磁波の元となるようなものはかなり多くあるよう...
もしもし
中田などがセリアAでプレーするようになって、イタリア関係の記事もよく出るようになりましたが、日本とイタリアに共通点はあるでしょうか?麺が好きなことぐらいでしょうか。少なくとも日本の人はイタリアに対して憧れが多いように見受けられます。ファッション、料理...
出版社か電話屋か
アメリカにおいては、ISP(インターネット・プロバイダー)は出版社か、即ち検閲責任があるか、電話屋か、即ちインフラの提供者であって検閲責任がないか、という議論が盛んにされて来ました。掲示板の書き込みについて削除する責任をISPに持たせるか否か、という...
新聞とネットの違い
毎夕つぶやきを書く時、予め今日はこういうことを書こうと思っている時もありますが、大概の日は「さて何を書こうか」から始まり、ネット・サーフィンをして世の中で何が起きているのかを漁ったりします。ところがいつも思うのですが、とにかく情報が氾濫しており、かつ...
神社
私は無宗教ですが、かれこれ10年間ほど毎朝神棚にお参りをしています。二礼二拍一礼。これと言って大きな意味はないのですが、まぁ一種の縁起担ぎみたいなものでしょうか。かつてトレーディングをしている時に始めたのでしょうが、これだけ続けると中々止められません...
東京の地名 2
東京の駒込に六義園という庭園がありますが、古地図を見るとその前を通る中山道に「『デンチュウ』トイウ」と書いてあります。これは「殿中」のことです。山田風太郎さんの説によると、六義園は柳沢吉保の屋敷ですが、時の将軍綱吉は自らの彼女を館林から連れて来たお側...
天候と文化
本日九州の新聞社の方と話をしていて思い出したのですが、お国柄というのは天候などの自然の環境に大きく影響を受けるようです。これは確か司馬遼太郎か誰かの記述の中にあったと思うのですが、鹿児島県からは著名な絵画家や版画家などが多く出ていますが、文学者はとて...
東京の地名 1
東京の地名には、江戸時代の名残を残すものが多くあります。私は一時古地図を見るのに凝った時期があったのですが、中々面白いものです。東京のど真ん中、赤坂の近くに紀尾井坂という地名がありますが、これは紀伊、尾張、井伊の三家がその地にあったので、その間にあっ...
株式市場のブレと投信
今朝の日経金融新聞によると、ナスダックが急落を続けた12日までの一週間に、アメリカでは株式投信に840億ドルの新規資金が流入したそうです。一方その前の週は、36億ドルの流出だったそうです。弊社においても、今週は普段よりかなり多くの株式投信が、しかも日...
電話ベンチャー
ネットベンチャーという言葉が頻繁に使われ、記事の見出しなんかにも好まれて使われているようですが、インターネットはあくまでもインフラであって、いわば新時代の電話のようなものだとすると、この言葉もいずれ死語になるでしょう。電話が発明された頃には、電話絡み...
電子商取引ルール
通産省が、産業構造審議会に、これからの電子商取引のルールの作成について諮問するそうです。どうしたら安全に取引が出来るかの各種規格、規制を考えたり、プロバイダに対しても、そこを利用する企業の出すコンテンツに関する検閲の責任などを課す方向を検討するそうで...
日本語 その2
先週、「の」の話を書きましたが、もうちょっと考えると他にも日本語ならではないかと思えるワザがあります。やはり一音、一文字で多くのことを表す日本語の特徴です。どんぐりの歌を思い浮かべてみて下さい。「ころころ」と言うと、止まらずに転がっているイメージです...
マンガ ネット株入門
昨年末に一度マンガについて書きました(12月27日)。あの時は「マンガ・日本の歴史」や、「図解雑学・相対性理論」の話でしたが、マンガは理解を促進するという信念にのっとって、このたび「まんがでわかる ネット株入門」という漫画本を監修し、昨日全国的に発売...
ネット・バンク
伊藤忠などが支店を持たないネット上の決済専門銀行「イーバンク」を設立するとのことです。ここにきてネット・バンクは異業種、既存の銀行、双方からの参入によりにわかに賑やかになってきました。私が一番気になるのは決済の部分です。これからイー・コマースが伸びて...
日本語は中々面白い、ある意味でとても高性能な言語だと思います。日本語ほど外来語をいとも簡単に言葉の中に取り込んでしまう言語は恐らくないでしょう。その点についてはまたいつか書かせて頂くとして、今日お話ししたいのは「の」という、たった一文字、一音の働きで...
ネット選挙
先月にアメリカのアリゾナで大統領の予備選がインターネット投票併用で行われたことを御存知の方は多いと思います。何と前回に比べて6倍もの投票数だったそうです。いずれ日本においても、法的拘束力のあるネット投票が行われるようになるのでしょうか。投票率が上がる...
お酒と煙草
ストレスの対処方法にはいろいろありますが、一番いいのはやはり適度な運動をすることのようです。煙草やお酒でストレス退治する人も大勢いますが、さてこれらのストレスに対するメカニズムが大きく違うことを御存知ですか?お酒はストレスを消化・発散する作用があるよ...
お花祭り
明日は4月8日、灌仏です。お釈迦様の像に花を飾って甘茶をかける行事です。お釈迦様の誕生日だからです(私の記憶が正しければ、キャンディーズのスーちゃんも確か同じ日でした)。しかしどうしてお釈迦様の誕生日のような古い日にちが今日まで伝えられているのでしょ...
12
12って、不思議な数字だと思います。約数の個数が多いですし、一番不思議に思うのは何で1年は12ヶ月だったり、1日は24時間だったりするのでしょう?そもそも1年という周期や、1日という周期は、10コに割った方が何か自然ですよね。私なりに仮説を考えてみま...
マネックス 一歳
今日はマネックスの誕生日です。1年前の今日に株式会社マネックスを設立し、今のオフィスと同じ場所(今では面積は3倍ほどに増えましたが)に引っ越してきました。当時の従業員は、私も入れて4名。インターネットのことも、株式・投信のことも、まだまだ知らないこと...