昨年末に一度マンガについて書きました(12月27日)。あの時は「マンガ・日本の歴史」や、「図解雑学・相対性理論」の話でしたが、マンガは理解を促進するという信念にのっとって、このたび「まんがでわかる ネット株入門」という漫画本を監修し、昨日全国的に発売されました。マネックスのホーム・ページの右上のバナーからもご注文頂けます。実際の構成をされたのはすがやみつるさんという漫画家の方ですが、株のことに限らず、PCのことや、特にインターネットに関してとにかくとても詳しい方です。
皆様もよろしかったら見てみて下さい。オンライン・トレードについてお知りになりたいお友達や、ご家族の方がいらっしゃったら、そのような方にもどうぞ。(宣伝のようになってしまい、失礼致しました。)
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。