松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
メールその他
Eメール、SNS、LINE等など、デジタルに活字でやり取りする手段が多様に多数存在しています。そしてそれぞれに仕事用、プライベート用など様々なアドレス/IDが存在して、もうキリがありません。一番大量に情報やリクエストが雪崩れ込んでくるのは仕事用のメールアドレス...
季節は巡る
ついこの間まで夏だと思っていたら、もう目の前まで冬が来ていました。"暑い"という雰囲気と記憶が減衰すると、"過ごしやすい"ではなくて、いきなり"寒い"という感覚が優勢になるのは何故でしょうか。季節はいつも完了形で来ます。Springhascome. 秋来ぬと・・・。季節...
KENランチ
KENランチとはなんでしょう?これは当社H君の命名なのですが、"K"atakana"EN"glishランチのことです。カタカナ英語については、3ヶ月ほど前にこのつぶやきで書きましたが、ブロークン・イングリッシュ、グローッビシュを超えて、「英語なんてカタカナでも大きな声で話し...
エボラ 再び
エボラ熱感染者が、色々なところで確認されています。ブリュッセルからニューアーク(ニューヨークの横にある空港)に向かう飛行機の中で発熱し、エボラ熱感染だろうと云うことで病院に搬送されたとか、中国の広東省でも数十人のエボラ熱感染者が確認されたとか、WHOが...
15周年
今年はマネックスにとって創立15周年になります。それは即ち、我が国に於ける株式委託売買手数料の完全自由化から15周年であり、当社の良きライバルであるオンライン証券数社にとっても15周年となります。先月4日のつぶやきに書いたとおり、「未来をつむぐ」という記念...
大先輩
昨晩、大先輩と久し振りに食事をしました。ありがたいことに、奢って頂きました。しかしもちろん何が一番ありがたいかと云えば、それは奢って頂いたことではなくて、時間を割いて食事をし話をする時間を持ってくれたことです。鳥のインプリンティング(刷り込み)のよう...
政治資金アプリ
今の時代、色々なことが、スマホのアプリで対応できます。家計簿なども、スマホアプリでどんどん自動化・便利化が進んでいます。スマホアプリまで行かなくとも、○○奉行とか○○大臣などのPCソフトウェアで、それなりの規模の企業の経理処理でも網羅的に管理できるよう...
青空
今日の関東は完璧な青空でした。朝方から雲ひとつなく、大概そういう日でも午後からは白い雲が少々出てくるものですが、暮れるまで、遂に雲ひとつない、完璧な秋晴れの青空でした。当社グループが6年前に半年弱行った短いコピーだけの企業広告群のラストは、「嵐が過ぎ...
金利
株価が下落し、ドル金利が大きく低下し、円高にもなりました。株価が下がって債券価格が上昇しているので、リーマンショックのようなパニックではなく、理屈通りに異なる資産間をマネーがリスクを回避する方向に移動しているだけですが、久し振りの大きな波です。特にア...
エボラ
エボラ熱が急速に広まっています。ウィルスは変異するかも知れませんし、いわゆるパンデミックになる可能性もあるかも知れません。季節的にもこれから北半球は乾燥する冬になっていくので、危険な気がします。欧米での国内感染がポロポロと出てきて、恐怖感が高まり、一...
留学もどき
当社グループはMITMediaLabのコンソーシアムメンバーになっており、グループの社員を一名常駐させているのですが、その他にも、日米香港のグループ企業から選抜された社員数名を、数日間のプログラムで送り込んで色々な勉強をしたり刺激を受けたりさせています。先週の...
新米
今朝新米をいただきました。あー、美味しかった。そこでふと思ったのですが、新入社員とか、不慣れな新人、未熟な新入りなどのことを新米と云いますが、何故でしょう?人の新米は、あまりいいニュアンスを持ってないように感じます。「おい、そこの新米!何やってんだ!...
狐篷庵と東求堂
昨日偶然、孤篷庵が今日まで特別公開中であることを知り、本日東京に帰る前に寄ってみました。やはり素晴らしい。孤篷庵は、実は10年以上前に或る縁で訪れたことがあるのですが、その時以上に感動した気がします。東求堂も特別公開中であることを今日偶々知り、こちらも...
京都再び
一泊で京都に出張に来ました。同志社大学のビジネススクールと、京都大学の学生に、それぞれ講義・講演をするためです。同志社の方は、アフリカ、アジア、アメリカを含む世界中の国々から集まった、本当にダイバースした大人の学生を対象としたもので、京大の方は就職を...
スチュワードシップ
スチュワードシップとは、カタカナで書いてあり、金融庁や経産省のホームページにも出てきますから日本語のようでありますが、なんとも意味不明な言葉です。私の個人的な感想では、意味の良く分からないカタカナ言葉のトップ3は、モラルハザード、コーポレートガバナン...
マネックスカップ
土曜日に、年に一回(もしくはたまに二回)のマネックスカップが開かれました。マネックスグループ各社の社員並びにOBで行われる和気あいあいのゆるいゴルフです(少なくとも私はそう理解しています)。老若男女混ざってのコンペですが、ブービーメーカーが私のレギュラ...
じどりスティック
じどりスティックと云っても、つくねではありません。スマホで自分撮りするための一脚のことです。昨晩小料理屋で知人と話をしていると、隣に若い韓国人の3人組が来て、座るなりするすると伸びるスティックの先にスマホを付けて、楽しそうに自分達のグループ写真を撮り...
波を越えて
当社の兄弟会社である米国トレードステーション社は、中国の大手証券会社である国信証券に対して、数々の賞を受賞してきた売買プラットフォームのライセンス供与をする契約を結んだことを発表しました。これは米国株式の売買プラットフォームではなく、中国の株式や先物...
内定者
今日、来春入社予定の新卒内定者に訓示をしました。この日に内定者を集めるのは、当社としては初めてですが、世間では内定者が来るか来ないか今日は戦々恐々、などと云われてましたが、無事集まりました。健康に留意し、ちゃんと卒業し、遊びなど思い残すことをなるべく...
クラウドファンディング
その彼にとって、私が世界で2番目に長い付き合いとなる、そんな彼が、自らのアクティビティを実現するために、クラウドファンディングを利用し始めました。そして私もクラウドの一部になってみました。うーむ、色々な意味において隔世の感があります。その彼の話はちょ...