マネックスみんなのつぶやきの記事一覧

マネックスの関係者が金融、経済、マーケット動向、日々のニュースやトレンド、プライベートのこと等、様々なテーマで発信してまいります。

マネックスみんなのつぶやき
退職代行サービスとタイパ
退職代行サービスが伸びているのだそうです。「退職代行」で検索するとズラリと退職代行サービス業者の比較サイトがヒットします。現状では100社を超えるまでに拡大している業態とあって利用者も増えているのでしょう。退職の意思くらい自分で伝えればいいではないか、...
学生プロジェクト
東大の五月祭に行ってきました。特にゆかりは無いのですが、頭の良い人たちにあやかりに毎年行っています。屋台でチュロスが目立つなと思ったのですが、原価率が低いそうですね、さすがです。実験や展示など大変興味深いものが多いのですが、科学と芸術の融合点を探るAM...
「寛容」に触れる
今、ニューヨークにいます。こちらはまだ5月15日(水)です。昨日、グループ会社のトレードステーションの本社があるフロリダからニューヨークに入ったのですが、本日は、ボストンに日帰り出張をすることになりました。なんとも移動が多い出張です。そして先ほど、ボス...
市場動乱期にも損をしたくない投資家が最初にやるべきこと
私も、金融業界では古株(ふるかぶ)の一人になっています。市場変動が大きい時などには、しばしば、「リーマンショックの時に比べると…」などとコメントしています。ところが、こうした先輩風を吹かせるような言動は「リーマンおじさん・おばさん」と称され、忌み嫌わ...
遅れた新幹線と太陽フレア
先週末、高岡へ仕事で出向いた時のこと。新高岡から帰りの新幹線発車時刻が17:07。疲れてぼんやりしていたのですが、どうやら新幹線が遅れているようだ、ということはホームに流れてくるアナウンスで認識していました。確かに17:07発車に間に合うように新幹線はやって...
夜に駆け巡る
一時滞在しているアメリカの友人に会いました。彼の周りではYOASOBIが流行っているそうで、外国から見える日本の印象などを聞きながら話題も弾み飲み明かしましたが、よく聞く話、彼もまた日本のモノが何でも安く見えると言っていました。見方が外国の基準であり一緒に...
自己実現のベースにある人権について考える
自由と自律と自主性。私が受けた家庭教育と学校教育は、突き詰めるとこれでした。そして、それが、大変恵まれた、最高に贅沢な環境だったのだと、昨日、ある会に参加して改めて痛感しました。勉強も習い事も、親から「しなさい!」と言われたことはなかったように思いま...
虎に翼、バブルと投資の付き合い方
代表的なFRB(米連邦準備制度理事会)議長の1人にA.グリーンスパンがいます。彼は、名言の多い人としても知られていますが、そんな数多い彼の名言の代表は、1996年12月の「株高は根拠なき熱狂(irrationalexuberance)なのか」でしょう。ただ、「米ドルの番人」、「金融...
母の日とカーネーション
小学校低学年の頃だったかと思うのですが、同級生と一緒にお小遣いで母の日に花を買いに行ったことがあります。限られたお小遣いの中で同級生はカスミ草に小さな花を何輪か併せてブーケ風にしてもらっていましたが、私はまだ花が開いていない蕾の真っ赤なカーネーション...
計画のない旅
「今日の宿見つかったで!良かったなぁ。行こう!」と言って車の運転席に乗り込む父。6畳一間の和室と、隅に蚊取り線香がおいてある部屋。その記憶しかない旅行があります。場所も覚えていないし、何をしたのかも覚えていません。弟もまだ生まれていなかった頃だと思い...
為替変動の歴史で考える、円安の転換点
幼少の頃、学者である父親の学会のついでに、初めて海外に連れて行ってもらいました。何もかもが良い刺激になりましたが、何しろ当時はドル円が200円台後半。全てが高価だったため、数日間は大学の研究室に寝泊まり。日本から持参したカップヌードルに父の手製の電熱線...
上海期貨交易所の加熱と金価格
米金利高はゴールドにとっては売り材料。金利がつかないゴールドはドルに劣る、というのがセオリーでしたが、何故かこの3月以降ドル建てゴールドが猛烈に上昇。その背景には中国人民銀行(中央銀行)の金購入などが指摘されていましたが、中央銀行の買いは下値を支える...
本日、2024年3月期決算発表
本日は、マネックスグループの2024年3月期の年度決算発表日です。夜20時からは個人投資家向けオンライン決算説明会を実施しますので、ご興味がおありになり、また、お時間がございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。今回、グループCEOに就任してからの初の年度決算...
蠱惑の『ポイ活』で資産形成!?
なぜか私は、ポイント獲得を狙うという『ポイ活』がちょっと苦手です。2018年頃に、ある大学の授業で、学生たちがキャッシュレス決済のポイント祭りに熱狂していたのを見て、お金遣いが荒い大人になってしまうのでは…、と心配した辺りからだったかもしれません。結局こ...
備え
4月19日は日経平均株価が1000円を超える下落となりました。変化率-2.66%は1970年以降の日足データでは-2σを超える発生確率2%程度のイベントです。2022年9月以来の下落率であり、新NISA開始以降では一番大きな下落となりました。中東地政学リスクに関しては欧州時間...
強い米CPI、上昇する自動車保険料
米国のインフレ再燃が懸念され始めました。興味を惹くのが「自動車保険料」の高騰です。先週発表された3月米CPIで、自動車保険は前年同月比で22.2%上昇。自動車修理も前年同月比で8.2%もの上昇となりました。CPIに占める自動車保険の構成比率は2.9%ありますから、単...
闇練
昨晩、会社の社員数人と食事をしていたのですが、「闇練(やみれん)」が通じず、もしや方言だったの?!と驚きました。関西弁なのでしょうか?しかし検索しても、それらしい情報は出てきません。方言なのではなく、人によって言い方が違うだけのようで、一般的には「コ...
IMFが米経済見通しを大幅引き上げ:複雑になってきた、為替、株価への影響
昨晩、IMF(国際通貨基金)が世界の経済見通しを更新しました。世界の経済成長率はやや強気化した程度だったのですが、なんといっても目立ったのが、米国の成長率予想の引き上げです。前回1月時点の今年の米経済成長の見通しは2.1%だったのが、今回、2.7%まで一気に引...
大学での寄付講座
先週は約半年ぶりに名古屋学院大学に伺い、新入学生中心に資産運用について話をさせていただきました。物価のような身近な話から資産運用の心得、さらには市場の分析まで、と馴染みのない部分もあったかと思いますが、多くの方にお越しいただきありがとうございました。...
ジンバブエ、金本位制導入?インフレとゴールド
大黄金展をご存知ですか?全国各地の有名デパートで開催される仏具や茶道具、工芸品など精巧な金製品の展示販売会で、百貨店にとっては富裕層集客が見込める大人気イベントです。このところのゴールド上昇で人気はさらに過熱していると思われますが、4月11日、日本橋高...