戸松信博の注目ポイント!中国株の記事一覧
『10万円から本気で増やす中国株』、『「世界金融危機後」に狙う中国株』の著者、戸松信博氏が中国株について熱く語ります。
隔週火曜日に更新


「中国株は高値圏でのもみ合い続く」
先週の中国株ですが、上海総合指数と創業板指数は小幅続落、深セン総合指数と香港ハンセン指数は小幅続伸となりました。小幅続落となった上海総合指数ですが、引き続き、一進一退で高値圏でのも...

「上海総合指数は高値圏でもみ合いに」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は小幅に反落、深セン総合指数と創業板指数は続伸となりました。小反落となった上海総合指数ですが、週を通して高値圏でもみ合いが続いた印...

「上海総合指数は共産党大会へ向けての市場安定化期待で再び1年8ヶ月振りの高値更新!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、香港ハンセン指数は続伸、創業板指数は反発となりました。上海総合指数は先々週末に急騰した流れを受け継ぎ、週初の8月28日(月)から強い...

「国有企業の株主還元策強化を評価し、上海総合指数は1年8ヶ月振りの高値に!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、香港ハンセン指数は続伸、創業板指数は反落となりました。上海総合指数は週初の8月21日(月)から強い展開。中国ネット大手の出資が発表さ...

「混合所有制改革進展への期待などで中国株は反発」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、香港ハンセン指数は反発。創業板指数は続伸となりました。上海総合指数ですが、週初の8月14日(月)は午前中に中国の7月の小売売上高が10.4...

「北朝鮮の地政学リスクが意識されて中国株も急反落」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は反落、深セン総合指数は続落、創業板指数は反発となりました。上海総合指数ですが、週初の8月7日(月)は反発からのスタート。河北省政府...

「香港ハンセン指数は2年2ヶ月振りの高値を更新」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は続伸、深セン総合指数と創業板指数は反落となりました。上海総合指数ですが、週初7月31日(月)は4日続伸でスタート。前日終値よりもマイ...

「新興国株への資金流入期待が続き、香港ハンセン指数は続伸!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は続伸、深セン総合指数と創業板指数は反発となりました。週間では続伸となった上海総合指数ですが、株価の動きを見ると、狭い値幅で上下に...

「新興国株への資金流入期待で香港ハンセン指数は9連騰」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は続伸、深セン総合指数と創業板指数は続落となりました。週間では続伸となった上海総合指数ですが、週初の17日(月)は大幅反落からのスタ...

「良好な経済指標の発表で中国本土株が堅調」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、創業板指数は続伸、香港ハンセン指数は反落となりました。上海総合指数ですが、7月3日(月)は6月のCaixin製造業購買担当者景気指数<市場...

「香港返還20周年に合わせた習近平国家主席の香港訪問を前に中国株は小幅続伸!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数、深セン総合指数は続伸、創業板指数は反発となりました。上海総合指数ですが、7月1日(土)の香港返還20周年に合わせた習近平国家主席の香...

「中国本土A株のMSCI指数採用決定も、当初のインパクトは限定的と見られ、小幅高」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は反発、深セン総合指数は続伸、創業板指数は反落となりました。上海総合指数ですが週初はモルガン・スタンレー・キャピタル・インターナシ...

「金融機関への管理監督強化懸念から中国本土株は軟調な展開に」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は反落、深セン総合指数と創業板指数は続伸となりました。上海総合指数は、週初から金融業界の管理監督の強化が懸念されて銀行株が売られ、...

「香港ハンセン指数は約2年振りに26,000ポイントを回復!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、創業板指数は反発、香港ハンセン指数は続伸となりました。上海総合指数ですが、週初は中国当局による自動車保険の管理強化の観測で保険株が...

「香港ハンセン指数は連日の年初来高値更新で1年11ヶ月振り高値!」
先週の中国株ですが、上海総合指数は反落、深セン総合指数と創業板指数は続落、香港ハンセン指数は続伸となりました。中国本土市場は5月29日(月)~30日(火)が端午節の祝日で休場となり、3営...

「香港ハンセン指数は6日続伸で年初来高値を連日更新!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と香港ハンセン指数は続伸、深セン総合指数と創業板指数は反落となりました。上海総合指数は週初の22日(月)は軟調なスタート。前場は海外の株式市場が好調だ...

「香港ハンセン指数は年初来高値更新後、小反落」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、創業板指数は反発、香港ハンセン指数は続伸となりました。上海総合指数ですが週前半は堅調な推移となりました。理由は2つあります。1つは14...

「中国本土株は軟調も香港ハンセン指数は年初来高値を連日更新!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、創業板指数は続落、香港ハンセン指数は反発となりました。上海総合指数は週初の5月8日(月)から大幅下落でスタート。中国保険監督管理委員...

「金融機関に対する規制強化で上海総合指数は続落!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数は続落、創業板指数と香港ハンセン指数は反落となりました。中国本土市場はメーデーの祝日につき5月1日(月)が休場となり、週4日の取引とな...

「リスク要因の後退で香港ハンセン指数は年初来高値更新!」
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数は続落、創業板指数と香港ハンセン指数は反発となりました。上海総合指数は週初の4月24日(月)から軟調なスタート。中国当局が金融機関の管...