戸松信博の注目ポイント!中国株の記事一覧
『10万円から本気で増やす中国株』、『「世界金融危機後」に狙う中国株』の著者、戸松信博氏が中国株について熱く語ります。
隔週火曜日に更新


【GW特集】入門者必見 投資のプロのアドバイス:コロナショックの今が買い時?初めての中国株
コロナショックの今は株式投資を始めるにはよい時期
株価が下がったところを少しずつ買うのがおすすめ
中国株を始めるなら成長力がある大型株を中心に長期投資を
株式投資は「無理をしない」ことが大切。失敗したら理由を探って次に生かす

米中貿易戦争の悪影響は限定的、中国株の上昇に期待
米中通商協議の一部合意で10月中旬の中国株は上昇
米中共にこれ以上の貿易戦争激化は避けたいはず
中国の第3四半期のGDP成長率は予想を下回る
11月以降はアノマリー的に中国株の堅調な推移を期待

中国経済指標悪化は続く、デモが続けば香港経済の影響拡大
香港ハンセン指数は「覆面禁止法」反対のデモで下落先週の中国株は、中国本土市場は国慶節の連休で10月1日(火)~10月7日(月)までが休場のために、9月30日(月)のみの取引(10月8日(火)か...

香港株は急騰後下落、米中の経済指標はスローダウン
香港ハンセン指数は「逃亡犯条例」改正案撤回で急騰も、その後に下落
米中通商協議は先行きに不透明感
経済指標悪化も、中国の景気は下支えされる見通し
トランプ米大統領は何らかの譲歩案を示すか

香港株軟調続く、急落時は優良株を狙うチャンスに
米中貿易摩擦と香港デモに揺れる香港株
中国株は米中通商協議の行方が一番のポイントに
米中共に内需が下支え、サービス業景況感指数は悪くない
割安感出てきた香港株、急落時は優良銘柄を拾うチャンス