戸松信博の注目ポイント!中国株の記事一覧

『10万円から本気で増やす中国株』、『「世界金融危機後」に狙う中国株』の著者、戸松信博氏が中国株について熱く語ります。 

隔週火曜日に更新
戸松信博の注目ポイント!中国株
1月に大株主の株式売却禁止措置の終了を控え、2015年最終週の中国本土株は反落
新年明けましておめでとうございます。今年も皆様に、できる限り有益な情報をお伝えするように努めて参りますので宜しくお願い致します。さて、2015年最終週となった先週の中国株ですが、上海総...
クリスマス週の中国本土株は政策期待などで小高く推移
先週の中国株ですが上海総合指数と深セン総合指数、香港ハンセン指数は続伸、創業板指数は反落となりました。中国本土株は週初から堅調な値動きとなりました。12月21日(月)は従来の中国政府に...
中央経済工作会議への期待と買い支え観測で中国本土株は反発
先週の中国株ですが上海総合指数と深セン総合指数と創業板指数、香港ハンセン指数は週間で揃って上昇となりました。中国本土株ですが、14日(月)は小安く始まりましたが、複数の証券株や保険株...
原油安と人民元安進行で香港株は大幅安
先週の中国株ですが上海総合指数と香港ハンセン指数は反落、深セン総合指数と創業板指数は続伸となりました。上海総合指数ですが、週初は小幅ながら堅調なスタートとなりました。先々週末に2016...
上海総合指数は50日移動平均線で綺麗に反発
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は揃って反発となりました。中国本土株は先週末の急落を引き継ぐ形の軟調なスタートとなりましたが、11月30日...
大手証券会社への捜査開始で週末に急落
先週の中国株ですが、上海総合指数と深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は揃って急反落となりました。中国本土株は週初より軟調な動きでスタート。年末までに新規株式公開(IPO)が...
軟調な経済指標で中国本土株は利食い売りに押され、反落
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、香港ハンセン指数は反落、創業板指数は反発となりました。まず、11月8日(日)に発表された中国の10月の輸出は6.9%減と9月実績の3.7%減や...
「深港通」をキッカケに中国本土株は大幅上昇
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は反発となり、特に中国本土株は非常に強い基調となっています。中国本土株は先週に指摘したとおり、週前半は...
5中全会の閉幕で材料出尽くし懸念から反落
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は反落と、揃って弱い基調となりました。週初は10月23日(金)の相場引け後に発表された中国の利下げを受け、...
中国の利下げ発表で今週も続伸を期待
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は続伸と、揃って強い基調となりました。中国本土株は週初、19日(月)に発表となった中国の各種経済指標が弱...
金融緩和策や景気刺激策への期待を背景に中国本土株は大幅続伸
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は続伸と、揃って強い基調となりました。中国本土株は追加金融緩和への期待が膨らむ中、週初より強い基調でス...
国慶節の連休の中、中国政府の景気刺激策発表で香港株が急反発
先週の中国本土市場は中国国慶節(建国記念日)の連休のため、10月1日(木)と2日(金)は休場で3営業日の取引となりました(10月8日(木)から取引再開となります)。香港市場は10月1日(木)...
下半期の景気回復期待が後退し、中国株は軟調な株価推移続く
先週の中国株ですが、上海総合指数は小幅続落、深セン総合指数と創業板指数は小反発、香港ハンセン指数は反落となりました。中国本土株は週初、明るい雰囲気でスタート。周近平国家主席の訪米に...
輸入大幅減少も、財政出動への期待の高まりから、出来高を増して反発
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は揃って反発となりました。上海総合指数ですが、9月7日(月)は中国人民銀行(中央銀行)の周小川総裁がG20...
政府系ファンドが買い支えるも、中国経済失速懸念消えず、中国株は続落
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は揃って続落となりました。中国本土市場は9月3日(木)と9月4日(金)が抗日戦勝記念日の祝日で休場だったた...
中国本土株は週間ベースでは下落も週末に急反発
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数、香港ハンセン指数は揃って大幅続落となりました。中国本土株は週初から急落。先週もお伝えしましたが、8月21日(金)に財新メ...
中国株本土株は急反落。景気失速の根源は人民元高にあり解消には時間がかかりそう
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数は急反落、香港ハンセン指数は続落となりました。先週の中国本土株ですが、週初は国有企業改革や中国政府の政策期待から3日続伸...
景気刺激策への期待感から中国本土株は続伸も、香港株は中国経済失速懸念で続落
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数は続伸、香港ハンセン指数は反落となりました。先週の中国本土株は景気刺激策への期待から大幅高のスタートになりました。これは...
株価対策とファンドの資金流入観測で小反発
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数は反発、香港ハンセン指数は続落となりました。中国本土株ですが、財経・マークイットの発表した7月の中国製造業景況感指数(PMI...
中国当局の株価の買い支え策に限界があるとの見方から続落
先週の中国株ですが、上海総合指数、深セン総合指数、創業板指数は反落、香港ハンセン指数は続落と、そろって下落となりました。週初の7月27日(月)から中国株は大幅続落となりました。上海総...