松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週火曜日更新
松本大のつぶやき
聞くことと話すこと
ヘンリー・キッシンジャー、米元国務長官は、今年満100歳を迎えましたが健在で、相変わらず深い洞察をもって外交問題にコメントをしています。彼はドイツでユダヤ系ドイツ人の家庭に生まれて、ヒトラー政権下でドイツを逃れてアメリカに移住したのですが、ドイツ語なま...
世界右左
南米では左派が政権を取る流れがここ暫く続いていましたが、アルゼンチンでは右派が大統領選に勝ちました。中国との関係を見直し、親米に舵を切るとのこと。一方先月行われたポーランド総選挙では、予想を裏切って右派が伸び悩み、極右政権になることが回避され、これは...
固定概念
先日或る茶室で見た掛け軸がとても気になりました。「八角磨盤空裏走」ーはっかくのまばん、くうりをはしる。と読みます。禅宗である臨済宗が台頭してきた鎌倉時代、旧仏教の面々がその急成長に危機感を抱き、宮中清涼殿での旧仏教対臨済宗のディベートを要求し、対決が...
マルコ
今日、友人のマルコが訪ねてきてくれました。マルコはユダヤ人であり、南米コロンビアで生まれ育った人であり、普段はマイアミに住んでいます。もう20年以上の付き合いで、私の様々な人生上の悩みを打ち明けて相談をして来たこともある、掛け替えのない親友です。遠い所...
コップの中の風
この一週間でも世界はいっぱい動いています。イスラエル・パレスチナの問題はどんどん深みに嵌まっていくようで、そして多くの一般人や子供たちが酷い環境にあることを思うと、とても辛いです。何十年かぶりに映画「アラビアのロレンス」を復習がてら観てみましたが、あ...
国際法
私は一応法学部を卒業していますが、勉強もあまりしませんでしたし、成績も悪かったし、法律を仕事にしたこともありません。然しながら法とは常に関わり合いながら仕事をしてきました。そして私なりに、法の趣旨というか、いわゆるリーガル・マインドは理解しているつも...
異体験
今、ロンドンにいます。と云うか今日ロンドンに着きました。朝方は氷点下まで行ったとのことで、寒いです。4日ほどの予定で、いくつかの用事をこなします。UK・ヨーロッパ行きの飛行機は、ロシア上空を飛べなくなったために、日本を出てから北西に行かずに北東に行って...
マネックスについて
先週水曜日に、NTTドコモ、マネックスグループ、マネックス証券の3社間での資本業務提携を発表しました。マネックス証券のお客さまも、社員も、マネックスグループの株主の方々も、或いはそうではないけれどもマネックスを応援したり気に掛けて下さってる方々も、「これ...
週一回のつぶやきの悩み
毎営業日つぶやきを書くのをやめて、週に一回火曜日のみとなってから約3ヶ月が経ちました。良い点と悪い点と両方ありまして、良い点は毎日原稿の締め切りに追われずに済むことです。悪い点は、案外一週間の間に、色んなことが起きて、どんどん過去になってしまい、大勢...
資本市場立国論
久し振りに本を書きました。10月4日(投資の日です!)に東洋経済新報社から発売される予定です。「松本大の資本市場立国論:日本を復活させる2000兆円の使い方」という題名です。日本は人口も減っているので、GDPを増やすのは簡単ではない。本来は人口減を止め、更には...
チョイス
週末に、20年以上の付き合いになる友人、LiLuとディナーをしました。物理的に会うのは十年ちょっとぶりです。暫く会ってなかったブランクを一切感じさせず、二人で様々なことをかなり深く話しました。LiLuは天安門事件の時の学生リーダーのひとりで、その後アメリカに亡...
グッドバンク・バッドバンク
かつて、そして今でも、金融機関が不良債権など過去の負の資産で立ち行かなくなると、グッドバンクとバッドバンクと云うふたつの会社に分けて整理する方法が多く採られてきました。不良債権など毀損した(腐った)資産は切り分けて集め、バッドバンクとして切り出してひ...
四国
週末に、全国投資セミナーで松山に行きました。当社の全国セミナーは、かなり昔になりますが、高松に前晩に行こうとしたら悪天候で飛行機が羽田まで戻ってしまい、その後レンタカーを借りて高松まで徹夜で行って、這々の体でセミナーを実施した苦い経験があり(因みに私...
叱られる
私の母親は昭和11年生まれ、87歳です。今年は春先から入退院を繰り返し、一時期は弱気になったこともあるのですが、毎日々々、会い続け、話し続け、手を握り続け、そうして母は強い意志を持つに至り、その結果思いが叶って完全退院し、色々と不自由はありますが、元気に...
旬とは
昨晩、日本橋の行きつけのお鮨屋さんに行きました。店はいわゆる高級店ではないので、逆に旬の食材を使って安く美味しく作ろうとするため、超高級店以上に季節感に包まれています。そして、或る意味でどんなお鮨屋さんよりも美味しいです。メモをした訳でも写真を撮った...
大戦の記憶
今日は終戦、もしくは敗戦の日。第二次世界大戦の終結した日の認識は、世界的には9月2日か9月3日の方が普通で、8月15日を記念日と認識しているのは日本だけのようですが、日本人的に戦争が終わったのは、玉音放送が流れた8月15日なのでしょう。私の父は昭和9年の下町生...
茶道
茶道を始めました。サ道(サウナ道)ではありません、お茶の茶道です。始めましたと書きましたが、実は何年も前に一旦入門して、一、二回だけ出て、そのあと数年間ご無沙汰だったのですが、あるきっかけから一念発起、去年の正月から始めました。ですから始めましたとは...
金沢新天地
私は地方出張が好きです。行ったことのない都道府県はありませんし、泊まったことのないのも秋田県一県だけです。各地に行き、地元の飲み屋で地元の食べ物と地元のお酒を飲む。そして飲み屋のおかあさんと話す。そんなのが好きです。土地々々にそれぞれの個性と味わいが...
東大で資本市場研究
先週火曜日に「資本市場と私」というつぶやきを書きましたが、その翌日に東京大学で、東大総長と一緒に、私が東大に寄付をし、その寄付をもとに長期的視点を持って資本市場を研究する組織を設立する旨の、記者発表を行いました。資本市場の活性化が目的ではありません。...
資本市場と私
今日は私の資本市場との関わりについて書きます。私は生粋の資本市場オタクで、資本市場のほぼあらゆる商品やトレードを組成したり売買したりして来ました。そのようにマーケットの中でプレイするだけでなく、日米の上場企業の取締役などもして来て、資本市場には本当に...