松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
銀杏並木
母校と言っても、思い出深い中学・高校ではなく、大学の方に、今日久し振りに行きました。学部の校友会のような組織に呼ばれて、他の3人の先輩方と共に、現役の学生に向かって少々話をタレて参りました。教室は私の記憶よりも遙かに小さく感じたのですが、そもそも私の...
世界進出
中国の聯想(レノボ)というPCメーカーが、IBMのPC部門を買収することが正式に発表されました。6億5000万ドルの現金と6億ドル相当のレノボ株による買収で、加えて5億ドル相当のIBMの借金を肩代わりするそうです。総額で17億5000万ドル、約180...
教えてください
マネックスとビーンズは、より良い会社になろうと日々努力しています。お客様にどんなサービスを提供すべきか。お客様にどう対応すべきか。世間に対してどのように私たちを説明していくべきか。毎日々々、これらのことに頭を悩ませ、知恵を絞り、様々なアクションを取っ...
餃子、再び
週末に仕事で仙台に行ったので、帰りに途中下車して宇都宮で餃子を食べました。以前にも書いたことがありますが、私は餃子が好きです。そして餃子を焼くのもかなり上手です。宇都宮は日本一の餃子消費量を誇る町で、街中に餃子屋があり、どこも店内が一日中混んでいるだ...
Nさん
Nさんと言っても、ナベツネさんのことではありません。Nさんは中国でのビジネスに夢を抱き、或る程度高齢になられてから北京で起業した日本の方です。私は最近Nさんと知り合ったのですが、とても人のことを気遣う方で、かつ起業家精神のバイタリティに富んだ、素敵な...
運用
私たちは様々な運用商品、即ち投資信託の提供に力を入れて来ました。これは、自分で株を選んで売買するよりも専門家に運用を任せたいというニーズに応えるためと、もう一つは、一般には中々アクセスすることの出来ない市場・商品への投資を可能にするためです。例えばマ...
嘘をついている時の方が本当のことを言っている時に比べて、脳の働きが活発であるという研究結果が、一昨日シカゴで開かれた学会で発表されたそうです。MRIを使って解析した結果、脳の活性化した部位の数が、嘘つき時で7ヶ所、ホントつき時で4ヶ所だったそうです。...
小学生
今日、マネックスのオフィスに小学生が4人来ました。伊豆市立狩野小学校の6年生、女の子1人と男の子3人です。この小学校では「生きる力」を持った人づくりを目指しており、「自分さがしの旅」というテーマの学習の一環で、東京への修学旅行の大きな部分を占める企画...
インド株
いよいよマネックスでは明朝より、インド株ファンドが買えるようになります。手前味噌で恐縮ですが、興味津々です。BRICsと呼ばれるブラジル・ロシア・インド・チャイナの4ヶ国は、近未来の大きな成長が期待されている有力新興国です。これらの国の企業の株式に対...
経営者
今日は朝のフライトで或る都市に飛び、その地域の会社を次々に訪問して経営者の方々とお話しさせて頂いています。会社を構成する人全てにそれぞれの思いと仕事の仕方があるのでしょうが、やはり創業経営者はそれぞれの方に強い考えがあり、大変刺激になります。先ず強い...
ドラえもんの主要メンバー5人(正確には1匹と4人でしょうか)の声優さんが、テレビ放映25周年を区切りに全員一気に替わるそうです。大山のぶ代さんを始め全員が60代後半から70歳迄で、平均年令は実に68.4歳。オドロキです。声変わりを一旦終えてしまうと、...
お酒
私は−モチロン依存症はありませんが−お酒が好きです。あらゆる類のアルコールを嗜みますが、一番好きなのは赤ワインと常温の日本酒でしょうか。日本酒は、熱燗にするとアルコールが少し抜けるため、単体で飲むお酒としても、食事のお供としても、若干甘くなりすぎるよ...
古希
古稀とは70歳の異称ですが、これは杜甫の曲江詩という七言律詩の一節に由来しています。詩の前半は、朝回日日典春衣(朝より回りて日々に春衣を展し)毎日江頭尽酔帰(毎日 江の頭に酔を尽くして帰る)酒債尋常行處有(酒債は尋常行く處に有り)人生七十古来稀(人生...
女子マラソン
明後日は東京国際女子マラソンです。当社の或る社員は去年まで4年連続で出場していたのですが(当社社員としては最近の2年)、今年は一回お休みです。毎年社員大勢で繰り出して応援に行っていたのですが、応援団も今年はお休みです。去年の東京国際女子マラソンは高橋...
世銀債
マネックスでは今、新発の世銀債を販売しています。債券というと通貨、満期、利率などが気になりますが、今日はその債券を買って払ったお金が何に使われるのか考えてみたいと思います。A社の社債を買ったとします。購入金額はその会社の設備投資などに使われ、会社の責...
新酒
ボジョレー・ヌーヴォーは毎年11月の第3木曜日に解禁となります。今年は11月18日。今から6時間後に、日本で先ず解禁となります。私はさ程ボジョレー・ヌーヴォー・ファンではありません。飲んべえの私には、ちょっと薄くて甘過ぎる気がします。しかしビジネスと...
日本には懲罰的賠償金という概念が基本的にありません。経済犯罪などが行われた時、懲役・禁固などの刑は無いか軽く、賠償金も不当利得を返還させるのが一般的です。すると捕まっても「儲け損ねる」だけですから、経済犯罪は後を絶ちません。刑事政策的に、懲罰的賠償金...
感動
先週木曜日の朝、私がこよなく愛する鮨屋の親父さんから手紙を貰った。簡潔に箇条書きに書かれた手紙には、店を閉めるということと、後続に対する思いが記されていた。短い文章の中に、悩んだ末であろうがもう変わることのない親父さんの強い意志と、鮨と顧客に対する熱...
親子会社
親会社が非上場企業で、子会社が上場企業だと厄介なことになる場合があります。極論を言うと親会社の意向で子会社の状態を操作することが出来、その変化の波の上で新株を発行し波の下で株を買い戻すことも不可能とは言えないからです。なので、親会社が未上場の(継続開...
マザーズ5周年
今日、東証マザーズは満5才を迎えました。5周年を記念したイベントでは、パネリストとして呼んで頂きました。当社はマザーズが未だ0才の時に上場し、更にMBHとしてもマザーズ上場100社目企業として再上場した経緯もあり、思い入れがあります。パネルの中で、或...