松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
多忙
こんなに忙しい年末が、今までにあったでしょうか。どう云う訳か様々なことが同時に、この時期に私の回りで起きています。その性質や範囲たるや、仕事に限らずプライベートな面まで、厖大な領域に亘っています。残念ながら披露する訳にはいかないのですが、これは明らか...
冬至、再び
今年も冬至がやってきました。一年で最も昼の短い日と云うべきか、最も夜の長い日と云うべきか。私は、人生の重要な判断・決断はお天道様の出ている昼にすべきである、と思っていますが、一方で歴史は夜作られるとも云います。要はどんなものにも反対側の見方があります...
日記
承平4年、西暦934年の今日、紀貫之は土佐日記を書き始めました。4年間の土佐守の任期を終え、船に乗って京都に帰る55日間の出来事を綴った、日本初の日記文学と云われています。日記と云えば、ブログの起源のようなものでしょうか。1072年後の今、シコシコと...
鉄
コード番号5401、新日鐵の株価が16年半ぶりに600円台を回復しました(引け値は598円)。新日鐵は、私にとっては思い出深い銘柄です。私は元々債券トレーダーで、様々な債券、先物、金利スワップ、為替などは嫌と云うほどトレーディングをしていました。しか...
誕生日
今日は私が一番よく知っている人の誕生日です。小さい頃は、彼は毎年その日を心待ちにしていました。そして、クリスマスとほぼ同時期に来るために、プレゼントが1つ減ってしまうのではないかといつも心配していました。その頃の彼は、プレゼント欲しさだけでなく、年令...
YOU
米国のタイム誌は、1927年から続いている毎年恒例の「Person of the Year」(今年の人)に「YOU」を選びました。ブログやユー・チューブ、ウィキペディアなどを通して、一人一人が影響力を与えることが出来、その集合体が巨大な力となっている...
始末書
「私の始末書」と云う取材を昨日受け、久し振りに昔のことを思い出しました。あれは中学1年生の時のスキー学校。雑魚寝状態の大部屋で、消灯のあとに、ゴソゴソと赤いラベルの瓶を出し、3人でちびちびとやり出したところ、体育の先生に踏み込まれました。結果は学年初...
カブトレ
株式売買シミュレーションゲーム『株式売買トレーナーカブトレ!』がKONAMIさんから発売されました。ネットで「カブトレ」と検索して頂ければ、関連ページが続々と出てきます。これはニンテンドーDS用のゲームソフトですが、当社がその制作を全面的に協力させて...
おそば屋さん
今まで何度もつぶやきで書いてきたように、私は毎日デスクの上で出前のおそばを食べます。来る日も来る日も、飽きずに同じおそばを食べます。そして出前のお兄さんは、雨の日も雪の日も、オフィスまでおそばを持ってきてくれます。今日は外に居て会社に戻る直前に社に電...
シンガポールのカジノ
シンガポールに巨大カジノが建てられるようです。シンガポール政府は昨日までにマレーシア系の運営会社に免許を与え、この会社は約3900億円を投じて、セントーサ島という島に、2010年オープン予定で巨大カジノを建設するそうです。カジノは街中に作らないのが鉄...
遺伝
人の性能や性質には、先天的なものと後天的なものがある筈です。しかし後天的なものも多くは、生まれ育った環境が大きな影響を与えているでしょうし、一般に環境は、親などの先天的なものが決定している場合が多いので、結果として、先天的なものが極めて多いのではない...
転び方
人は誰でも転びます。転ぶことを完全に避けることは出来ません。問題は転び方だと思います。前にも書いたことがありますが、縁石の上を歩いている人が転ぶ時、車道側に倒れる人はまずいません。無意識のうちに、ちゃんと歩道側に倒れます。それは日頃から繰り返し繰り返...
手帳
毎年12月になると、翌年のスケジュール帳を買います。買う場所は銀座の伊東屋に決まっているのですが、毎年色々と選ぶ訳ではありません。私の場合中学生の頃から、ずっと同じ手帳を使っています。30年近く同じものというのも、芸がないのか愛着が深いのか、或いは怠...
健康管理
風邪が流行っています。当社内にも、マスクをしている社員がちらほらと居ます。曲がりなりにも経営者である私にとって、風邪を引くことは一大事です。経営者の責任として、風邪は極力回避しなければいけないと思っています。さて、今朝一番のミーティングは、或る外人さ...
新刊
久し振りに本当に買いたくなる本が発刊されました。手嶋龍一さんと佐藤優さんによる「インテリジェンス 武器なき戦争」と云う本です。ラスプーチンこと佐藤さんは、その鋭い視線に注目してましたし、手嶋さんも、柔らかい雰囲気とは少々毛色の違う確固たる見識に、生意...
レッズ優勝!
文字通り夢にまで見た浦和レッズのリーグ優勝。土曜日はテレビの前で涙しました。リーグ優勝は1982年以来、優勝日の日付ベースで云うと、今年は天皇杯と併せて二冠に輝きました。この数週間、何度もレッズのことを書こうと思ったのですが、42年間付き合ってきた二...
愛想
言葉はそもそも微妙なもので、かつ時代と共に変化していきますから、「何が正しい日本語か」と云うのは、本当に難しいものだと思います。昨日もこんなことがありました。夜9時まで何も食べられなかったので、それからクイックにお腹に入れるため、お寿司屋さんに入りま...
継続すること
昨日のマネックスメールを見て、ふとそれが第1800号であることに気付きました。このつぶやきは1回も休まずに書いてきましたし(正確には9・11の時に、つぶやきという題名は不謹慎かと考え、つぶやきの替わりに無題でコメントしたことが3回だけあります)、いく...
焼きそば
世の中には色々な食べ物とお酒のコンビネーションがあります。お酒(アルコール)の種類にもよりますが、一般にはお酒は肉や魚、或いは野菜、チーズなどと合い、炭水化物とは合わない気がします。多分に個人的な趣味の問題かも知れませんが、例えば日本酒と御飯(お米)...
カブロボ審査
今日はプロのトレーダーやアルゴリズムの専門家もお呼びして、スーパー・カブロボ・コンテストに参加しているカブロボの予備審査を行いました。スーパー・カブロボ・コンテストには、全国どころか海外からも、6000人を超える方々が参加しています。小中学生から超高...