松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
昨日つぶやきの訂正と、当社に関するお詫び
先ずは昨日のつぶやきについて訂正を。記者会見やプレスリリースが出る前に書いたものですから、ディテールに微妙なニュアンスの違いがありました。申し訳ありません。株主総会繁忙期は、通常であれば翌日に配達される議決権行使書を、特別に前倒しで今日配達してもらい...
脱力ニュース
報道によると、二つの信託銀行が、上場企業の株主総会の議決権行使の集計について、総会集中日に於ける集計時間を確保するために、翌日配達分の議決権行使書を郵便局から前日に届けてもらい、その替わりに行使期限最終日に着いたものは翌日扱いにして、集計から外してい...
コロナ禍とお客さま中心
皆さん、4連休はいかが過ごされましたか?当社ではシステムの大規模な移行があり、予定よりも時間が掛かるなど、お客さまにはご不便をおかけしました。申し訳ありませんでした。そんな訳で、当社の役員・社員は、この週末は皆忙しくしていたのですが、私も様々な事情で...
リモート会議
明日から、人によっては4連休です。但しもちろんこの4連休も仕事をされる方も大勢いらっしゃいます。警察、消防、医療、交通、飲食、その他にも大勢の方に必ずしも4連休は来ません。当社に於いても大きなシステム変更があるので、多くの社員がこの連休中には重要な業務...
中央銀行のスタンス
米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は、日本時間の今朝、米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、多くの示唆に富んだ発言をしました。中央銀行総裁の職も板について、発言は分かりやすいようで玉虫色の部分もあるのですが、私は資産インフレに関係する質疑応...
新政権とフェアレディZ
果たして、新政権が発足しました。当社を創業した時の首相は小渕さんですから、今回の菅さんで10人目(安倍さんを1人と数えて)になります。この22年間で、一番印象が強いのは小泉さんでしょうか。やはり「改革」や目に見える変化に、少なくとも私は惹かれました。新内...
新内閣
明日のこのつぶやきを書く頃には、新しい内閣の顔ぶれは決まっているのでしょう。なので今日のうちに、勝手な注文?希望?を書いておこうと思います。日本はこの10年くらいで世界の中でとっても遅れたように感じています。デジタル化、データの扱い方、個人情報の位置付...
バブルへGO!!
2007年公開の映画「バブルへGO!!」は、案外好きな映画で、実は私は何度も何度も観ています。何度も観ているのですが、昨日あたりからまた久し振りに(でもないか)観たくなりました。企業や家計が保有する現預金の総額、即ち通貨供給量・マネーサプライ(或いはマネース...
病院が混んできた
ちょっと脚を痛め、総合病院の整形外科へ行ってきました。そのこと自体は、筋肉が拘縮しているだけであることを確認出来たので安心したのですが、病院の様子に発見がありました。同じ病院に1ヶ月前にも定期検診(人間ドック)で行ったのですが、その時はガラガラでした...
出会い
私は小学校を2年で退学になっているのですが、その学校の卒業生に今日会いました。小さい学校なので、私の記憶する限りでは、その学校の卒業生に出会ったのは人生でこれが2度目です。当然周辺の地理にも詳しく、話が弾みました。退学になった理由は前にも書いたことが...
在庫放出
この夏は、いくつかのいい買い物をしました。例えば反物。在庫がいっぱいあるのでしょう。一方で夏祭りもなかったし、在庫の現金化を一部進めたように見え、いくつもの店で大放出をしていました。加えて仕立ても極端に安く、インフラというか産業クラスターを維持するた...
餃子の記事
餃子の街、宇都宮と浜松が、なんと2020年上半期で宮崎に敗れた、との記事が目に入りビックリしました。しかし丁寧に読んでみると、これは世帯当たりの「購入額」であり、消費額とは違うとのこと。買って家に持ち帰り焼く生餃子などの購入額であり、外食店で食べる餃子は...
仏像
週末にお昼を食べたあとに、さてこのあとどうしようか?となって、仏像が見たい気分だな、と私が云い、そのままふらっと電車に乗って或る所に仏像を見に行きました。渋っ!仏像が好きになるなんて、小さい頃には夢にも思いませんでしたが、何故か徐々に好きになり、特に...
船上の本社
パソナの南部社長の記事を読みましたが、本社を段階的に淡路島に移す計画で、更に将来は船の上に本社を作りたいとのこと。なるほどー。淡路島は神戸も近いし、案外便利かも知れません。しかし私はそれよりも船上本社が気になります。実は私は、新卒でアメリカのソロモン...
資産インフレ
このつぶやきで、何度も何度も書いてきましたが、量的緩和が行われれば、株価は上がります。このことは、古くはリーマンショックが起きた時にも私はこのつぶやきに書きましたが、今回の新型コロナ騒動の中でも書いてきました。瞬間風速で第二次世界大戦にも比較出来るよ...
ダブルブッキング
ダブルブッキング、またやってしまいました。たまーに、しかし定期的に、やっちゃうんですよね、私。大量に、かつ多方面と、ミーティングや会食のアポを次から次に入れるので、しかも秘書だけでなく私も直接入れるので、コミュニケーションミスから、たまにこういうこと...
アメリカの状況
アメリカ大統領選の行方はどこにあるのか?4年前の大統領選は、私は極めて少数派で、選挙前からトランプの優勢を分析し、そう発信していたのですが、今回は読むのが難しいです。年頭、新型コロナ問題が起きる前ならトランプが楽勝で勝つだろうと思っていましたが、コロ...
辞任
金曜日、移動があったので、ちょっと早めにつぶやき原稿を書いて提出してしまっていたので(そして午後は概ね移動していたので)、安倍首相の辞任について書くことが出来ませんでした。これだけ大きな出来事について、何もつぶやきに書かないのでは、まるで新聞休刊日に...
スマイズ
スマイズ(Smize)という新造語があるそうです。Smilewithyoureyesの略のようで、目で笑うことです。元々モデルさんが目ヂカラで笑うことを云ったようですが、最近ではコロナ禍でマスクをして接客や会議をする機会が増え、以前であれば口元で表現出来た親愛の表情や相づ...
ミサイルを撃つ心理
中国が、南シナ海に向けてミサイル数発を発射したとのこと。米軍に対する牽制とのことです。牽制としてミサイルを発射する、というのは、どのような心理なのか、想像してみました。ドーン。相手を攻撃するのではなく、相手との間や、相手の先や、或いは相手とは違う方向...