松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
2015新春
あけましておめでとうございます。東京は雲一つない素晴らしい晴天で、清々しく、そしてやや温かい空気に包まれており、幸先の良い発会となりました。2015年は我が国にとってROE元年となる記念すべき年になるでしょう。そして20年以上に亘ったデフレからの脱却を実現す...
納会2014
今年もやってきました、納会。今年も色々なことがありました。毎年色んなことがあるのですが、今年は例年にも増してイベントが多かったように感じます。しかしそれも気の持ちよう次第かも知れません。納会から発会までの休みは大晦日と三箇日の4日間ですが、案外この期...
新幹線の向き
最近、以前にも増して新幹線に乗る機会が増えました。一つは八戸に行くことを含めて東北新幹線に乗ることがとても増えたためで、もう一つは出張の際に天候のせいで予定がずれることを避けて(もしくは天候のせいで予定がずれて)新幹線を利用することが増えたためです。...
23年間
11月の有効求人倍率が、22年半ぶりの高水準になったとのこと。グラフを見るとバブル期に急速にこの水準まで上がり、更にもう少々上まで上がったのち、バブルが弾けた時に一気にこの水準を割り込んでいったので、雰囲気的にはバブル期が再び目の前まで近付いているようで...
インタビュー
ジ・インタビューとは今話題のあの映画です。しかし話題になったのは作品の外の出来事によるものであり、恐らくそれがなければ単にくだらないおふざけコメディーにしか過ぎなかったとも思われ、少なくともビジネス的に何がいいことで何が悪いことか、ちょっと微妙です。...
趣味
私にとって一番付き合いの長い友人と、二番目に長い友人、そして彼らにとって私が二番目に長い友人となるその彼ら、何やら近しいが、年齢的には大きな幅のある、そんな者々でダラダラと、特にアジェンダもなくお話しました。私にとって二番目に長い友人は、生粋の勉強好...
あと6日
今年もあと6営業日となってしまいました。あっと云う間ですね。毎年この頃は、本当にヘロヘロに奈良漬けのようになっているのですが、今年は例年にも増して忙しいことは変わらないのですが、節制のせいか奈良漬けにはなってなく、それだけに余計、すたすたとやってくる...
51歳
恥ずかしながら、また齢を重ねてしまいました。偉大なる勘違いかも知れませんが、いつまで経っても少年期の気持ちを持っている(と思っている)私としては、51とは甚だ膨大な数字です。そんな歳になる日が来ようとは、夢にも思いませんでした。いつになっても、私は、私...
限界を知る
私はダイナミックな環境の中で考えるタチで、じっと座って思考を推敲するということが肌に合っていない、サバ科の魚のような人間です。何か考え事をしなければいけない時は、実際にウロウロと歩いて考えたり、或いは多くの場合は人と話しながら思考を重ねていきます。人...
クレディビリティ
クレディビリティ(信頼に近い概念)とは大切なもので、それがなければ何事もエッジが効かず無力です。昨日のロシアによる10.5%から17%への利上げは、その唐突さ・幅、そして中央銀行総裁の見た感じ聞いた感じから、どこかシロウトっぽさを感じ、ロシアとして本件につ...
超高速カメラ
1秒間に1000億フレームという超高速で撮影できるハイスピードカメラが開発されたとのこと。アメリカ・ワシントン大学のLihongWang特別教授らによる研究チームが、CompressedUltrafastPhotography(CUP)という技術を開発したということで、光速が秒速30万キロですから、割...
先週と今週
先週と今週で何が変わったでしょうか?政治が一日で変わる由もなく、まして日本が変わる筈もありません。個人的には悲喜交々でしょうが、それは日本中の一人一人の週末に、当たり前のように悲喜交々があるのと同じかも知れません。強いて変化を云えば、東京では銀杏の葉...
取引時間の拡大
東証の「取引時間の拡大に関する検討結果について」に対する意見書を、当社は今日、他のオンライン証券二社と共に東証の親会社である日本取引所グループに提出しました。本件は、まさに様々な意見のあるところです。然しながら私が一番強く思うこと、それはいつの日か、...
継続
継続なしに何一つそれなりのことを成し遂げることは出来ない。私は常々そう思っています。エジソン曰く、発明は1%の閃きと99%の努力である。羽生善治さん曰く、才能とは継続できる情熱である。全くその通りだと思います。ニューヨーク・東京間の長距離フライトの中で...
朋あり
昨日はニューヨークで、多くの懐かしい知人と会いました。先ずは新卒時代、大学を出て半年後くらいに配属されたニューヨークのデスクの先輩、ボス(部長という感じでしょうか)、大ボス(役員)、そして色々助けてくれた同僚。大ボスと同僚は今でもコンタクトがあり偶に...
映画
飛行機の中で、映画を二本観ました。「THEHUNDRED-FOOTJOURNEY」と「IFISTAY」。どちらも知らない映画でしたが、いい映画でした。長時間のフライトに乗ると、いつも必ず何か映画を選んで観ます。私はどんな映画を観ても、大抵の場合一旦観始めれば最後まで観て、取り敢...
青函連絡船
週末に再び青森県を訪れました。ほぼ40年来になる友人が写真芸術家で、青森県(と秋田県)に関連する彼の作品が青森県立美術館で展示され、特別なレセプションも開かれることになったので、そのために青森に行きました。美術館の建物は美しく、青森EARTH2014と銘打った...
師走
師も走るという師走。とにかくなんだかんだと忙しくなって来ました。私の場合12月第一週、即ち今週からもう一気に師走感がとても強くなって来ました。今年中に済ませておこう、今年中に会っておこう、そういったことが重なり、勢い無理をしてしまうことになります。肝臓...
土地と不動産
一昨日のつぶやき「規模の違い」で、全国の土地の価値の総和はザックリいって3000兆円と書きましたが、全国不動産価値の総和の間違いでした。すいません。国民経済計算という統計から計算しているのですが、その統計の中での、土地、住宅、住宅以外の建物、その他の構築...
規模の違い
今日はちょっとケタの大きい数字の話をしたいと思います。100兆円単位の話をするので、数字はあくまでもザックリとした規模感を分かってもらえるように、大まかな概算とします。そのため、一々"約"を付けませんので御了承下さい。我が国のGDPは500兆円。個人消費はGDPの...