13:09
ストックボイス
利下げ期待に要注意、2024年を見据えたリスク資産の考え方
・米国の状況を見ると、米利上げはほぼないだろう。今後は利下げが期待されており、2024年夏ごろまでには2回程度の利下げが予想...
マクロテーマ解説
【マクロ経済動向11月】強い米国経済、今後は金利上昇の影響が顕在化
世界経済見通し、2024年も鈍化予想ながら米国は上方修正
ドイツなど他の先進国がマイナス成長の中、米国の強さ際立つ
米株式市場は7月末をピークに調整局面を迎える
「炭鉱のカナリア」、企業の信用リスクを反映するクレジットスプレッドが拡大
S&P500企業の決算発表、約8割が事前予想を上回るもアナリスト予想は下方修正
マクロテーマ解説
【日銀金融政策決定会合】金融政策微修正も緩和修正への慎重さ変わらず
長短金利操作の運用を柔軟化
経済・物価情勢の展望:物価については足元の上振れリスクを指摘
金利上昇ながらも円安が進行、株式市場は金利敏感株が株高反応
日銀は「賃金と物価の好循環の確認が必要」と強調
今後も引き続き、米金利次第の展開
12:56
ストックボイス
【動画】日銀金融政策決定会合、政策が後手になっている可能性/米利上げ最終局面で注意しておきたい点
・日銀金融政策決定会合は、政策を多少変更、円金利の水準を多少変えてきているが大きな転換点にはならなかった。政策が後手にな...
マクロテーマ解説
【マクロ経済動向10月】米景気の見方が大きく分かれる、分散投資でリスクヘッジを
米高金利長期化で見通しは大きく割れる、市場は高金利を織り込む
経済の鈍化が長期金利低下圧力に
インフレ期待に影響する原油価格には要注意
不透明な環境下で分散投資を意識
マクロテーマ解説
FOMC:政策金利据え置きも市場は金利高水準の長期化に反応
政策金利は5.25-5.5%に据え置き。物価見通しは2026年2%を予想
金利見通しは0.5%引き上げで高水準の金利が長期化
金利引き締めによるインフレ抑制、今後は景気鈍化を確認する局面