良い酒を飲めば二日酔いにならない、とよく聞きますが、私の場合は飲む量が半端ないので基本的に翌日持ち越します。そんな週末、ダウンタイムのリハビリ兼ねて家族でショッピングモールを散歩しながら、飲まなければあれもこれも買えたよね、という話になりました。

お金の使い方は必ずしも合理的ではないことを示す、心の会計という言い方があります。無くしたチケットを再度買うのには抵抗があっても、同じ金額をなくした直後にチケットを買うことは受け入れられ易いそうです。使うお金の量は一緒ながら、人は時に無意識にお金の入手方法や使途に応じて重要度を分類し損得判断をするために、時に不合理な選択をする傾向があるというものです。行動経済学で指摘されており、合理的ではない選択は資産運用においても留意すべき点とされます。

お金をどう使うかというときに、一見無駄に見えても得られるものが大きいことはあるでしょう。消費に関しては個人間で好みがあって効用に差がありますね。私は遅くまでダラダラと飲んでいるようで様々な刺激を共有する、という効用も含めた前向きな心の会計整理をしていますし、もはや設備投資だという感覚すらあります。ま、分かってもらえることは少なく、当然の𠮟責もまた前向きに受け止めています。

いつも前向きに、お酒はほどほどに。