松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
季節は変わる
今日自宅を出る時はいい天気だったのに、昼に近くのそば屋で食べた後にその向かいの小さな神社に寄ったら、お詣りしてる間に梅雨入りしてしまいました。狐の嫁入りではありませんが、季節の変わり目にちょうど遭遇したような感覚にあい、ちょっと変わった雰囲気に包まれ...
アクティビスト
今日当社の入っているオフィスビルのエレベーターに乗っていたら、そこには短いフラッシュニュースが日本語と英語と交互に出るのですが、"JapaneseDestroyerKirisame"が中東で活動を開始したとの英語が目に入ってきました。なぬ!日本のデストロイヤー?何ごとか!?と...
ヨーロッパ前線
アバンギャルドというと、なんか尖ったファッションのように聞こえますが、元々は軍事用語で、英語で書くと、ビフォー・ガード。兵站の届く防衛線よりも前、という意味で、要は自軍の前線より更に先に捨て身で落下傘部隊を投げ込む過激な「前衛」作戦を指し、そこから前...
正常化の過程で
世の中の正常化が進む今日この頃、皆さんはどうお過ごしでしょうか?私は、物理的ミーティングや出張が基本的になくなり基礎移動量が減る中で、意識的に散歩とか、とにかく移動はなるべく徒歩でするなどして、移動量を確保したら、体重もちょっと減り、フィジカル面では...
ストロベリームーン
今日はストロベリームーン。明日の未明に満月を迎えるようです。アメリカの先住民が各月の満月に名前を付けていて、例えば2月の満月はスノームーン、5月はフラワームーン、そして6月の満月はストロベリームーンと云うのだそうです。太陽は夏至に一番高い軌道を通ります...
ヨーロッパの行方
ヨーロッパはどこへ向かっていくのでしょう?EUは、通貨統合はしましたが、財政統合はしませんでした。EUに中央銀行はあるのですが、EUの財務省はないのです。従って、EUという単位でファイナンスすることが出来ず、何かEU内で経済問題などが起きた時に、財務省なしで中...
キレる
昨日、或る社外の会議に参加していたら、或る人がキレました。私も社内会議などで何度もキレてきましたし、社外でもキレることもままありましたが、最近では穏やかな人と思われているようです。が、中身は全く変わっていなくて、いつでもキレる準備は出来ているのですが...
歩くことと脳のシナプス
健康維持のため最近良く歩くのですが、そうしたら脳内のシナプスが再接続されたようです。新型コロナウイルス問題のせいで移動が減り、運動不足になりがちなので、せっせせっせと三密を避けつつ平日も週末も歩いていたら、5月はひと月で200キロも歩きました。ま、普通に...
アメリカの暴動に思う
アメリカでは、スペースXの新型有人宇宙船・クルードラゴンがISS(国際宇宙ステーション)にドッキングを成功させるという華やかなニュースが、全米に拡がる抗議デモというか暴動のニュースに掻き消されてしまいました。抗議デモは、白人警官が黒人男性を地面に押さえ付...
空飛ぶ機体
今このつぶやきは、正午過ぎに書いています。12時40分頃に、ブルーインパルスが医療従事者に感謝を表して都心部を飛行するとのこと。私のオフィスから見られるでしょうか?ブルーインパルスが都心部を飛ぶのは、6年ぶり3度目とのことですが、私は小さい頃はよく戦闘機の...
マネックス・アクティビスト・ファンド徹底解剖
マネックス・アクティビスト・ファンドに関して、今日からいっぱいの動画を公開していきます。最終的に全部で40回くらいになるシリーズものなのですが、全て私と誰かの対談です。アクティビストは儲かるのか?今、何故アクティビストか?アクティビスト・ファンドに賭け...
正常化の先
東京の街は、一気に正常化してきました。午後8時で閉めていたレストランも午後10時まで開くようになり、これであれば或る意味少し昔に戻ったようなもので、かなり文化的な暮らしが出来ます。ステイ・ホームが非文化的だったと云う訳でもありませんが、夜のレストランは...
人間は変わるか
緊急事態宣言は全面解除され、マーケットはするすると上がりました。経済活動再開による経済復活への期待から、とも云えますが、もっと単純に新型コロナウイルスに対する不安が減退したから、と考えた方が腑に落ちます。新しい生活様式へ、と云いますが、人間はとにかく...
坂道、そしてマネックス・アクティビスト・ファンド
週末はてくてくテクテク。三密を避けながら東京の町を随分散歩しました。歩けば歩くほど、東京は坂が多いことを実感します。東京に坂道が多いと書いたのは、永井荷風だったでしょうか?夏目漱石だったでしょうか?くねくねと、そしてうねうねと、東京の道は不規則に高低...
超過死亡者数と報道官
日本の緊急事態宣言は、ようやく来週の月曜日には全国的に解除される可能性が出てきました。日本は、新型コロナウイルスによる死亡者数が、人口百万人当たりで6人で、この数字はアメリカの50分の1、イギリスやスペインの約100分の1、ドイツと比べても15分の1以下です。...
動かず
今日は一日中座りっぱなしで、ずっとビデオ会議ばかりしてました。今回の緊急事態宣言期間中も、なるべく体を動かすようにして、座りっぱなしにならないように気を付けてきたのですが、この終盤に来て初めて、終日座りっぱなしとなってしまいました。イカンですね。しか...
雑感
過去とはなんでしょう?フランスの哲学者アランは、「過去にも未来にも苦しむ必要はない。過去はもう存在しないし、未来はまだ存在していないのだから。」と書きました。私が愛して止まない寺山修司は「作りかえのきかない過去なんかない」と云いました。二人ともとても...
外為法改正
外為法が改正されて、外国人投資家による投資に一定の制限が課せられる上場会社のリストも公表されました。外国人投資家による事前届出を要しない業種1698社、コア業種を除く指定業種1584社、そして指定業種のうち武器・原子力等のコア業種518社です。その具体的な内容...
出会いと刺激
新しい週が始まりました。アフターコロナの時代では曜日感覚が希薄になりがちで、かつては月曜日だけは歴然と起立する曜日だったのですが、その月曜日でさえ、個性が落ちてしまいました。でも今日は月曜日です。日本に於ける新型コロナウイルス問題は、収束に向かってい...
感覚とは
多感な頃を過ぎても、多感な頃の雰囲気は覚えています。でもそれは、目をつぶれば簡単に思い出せる訳ではなく、その頃に読んだ文章(詩とか随筆とか小説とか)を読むと、ふわぁーっと一気に甦ってくるのです。目をつぶっても或る程度は思い出します、黒白写真のように。...